HOME > 記事一覧
6月 園だよりの「お知らせ」
★ ヤマザワ南陽店さんより、絵の依頼がありました。「大好きな人ありがとう」のテーマで描いた全園児の絵が、6月上旬より6月21日(日)まで店内に展示されますのでご覧下さい。
★1日(月)は衣替えです。制服とスモックの着用がなくなります。体育着を自由に着用してもかまいませんが、ネームプレートとコースバッチは必ず付けて下さい。体育教室の時はこちらで外します。また、夏帽子をかぶせてみて、ゴムの調節など準備をお願いします。年少さんは帽子に小さなアップリケや飾りボタンなどの目印(1か所だけ)を付けて頂くと良いようです。華美なものやピンタイプは避けて下さい。
着替え袋を持ち帰りますので、薄手の長袖・長ズボン、半袖の夏物、靴下も入れて下さい。すべてに名前をはっきりと記入し、ぬれたものを入れるビニール袋も数枚入れて下さい。
★ 2日(火)は、専門講師:坂邦昭先生によるかき組のマーチング指導がありますのでなるべくお休みしないようにしましょう。
★ 4日(木)は園歯科医の佐藤有弘先生より歯科検診をして頂きます。翌日結果表を持ち帰りますので、虫歯のあったお友達は早めに治療しましょう。年長・中児のフッ素洗口始まりました。
★ 学年毎の園外保育を計画しています。年長「高畠町の安久津八幡宮」、年少「宮内双松バラ園」、年中「米沢市児童会館プラネタリウム」です。園児のみの参加で、10:00~12:00です。体調を整えてみんなが参加できるようにしましょう。
★ 11日(木)の市商工観光課主催の観光さくらんぼ園開園式に出演依頼があり、かき組さんが参加することになりました。
園発13:15~園着14:20、園バスで送迎します。
★ 12日(金)は、かき組の給食参観(12:10~13:00)です。楽しい給食の様子をご覧頂きながら、少しですがお家の方にもご試食して頂きますので、はし・おにぎり、内履きをお持ち下さい。どうしてもおいでになれない方は事前にご連絡願います。
★ 19日(金)のかき組の自然遊びは初夏の自然物を使った活動で、市の農林課主催で園を会場に行われます。
★ 20日(土) のクリーンday・役員会について、詳細は後日お知らせいたします。
2015.05.22:tubame:[つばめっこ日記]
5月20日 リトミック ・体育教室・水泳教室
=年少(いちご組)のリトミック=
素敵なピアノに合わせ、先生のきれいな歌声とともに体をいっぱい動かして楽しんでいました。
初めは緊張気味だった子も「たのしかった!」とニコニコ顔。
=年中(ぶどう組)の水泳教室=
初めてのユルットのプールうれしいな。
大きなプールでも大丈夫!「たのしかった!」
=年長(かき組)の体育教室=
準備体操もばっちり!
引っ越しゲーム・・・負けないぞ!
前転もがんばりました。手をついて、おへそをみたらくるん。
とても上手にできました。
素敵なピアノに合わせ、先生のきれいな歌声とともに体をいっぱい動かして楽しんでいました。
初めは緊張気味だった子も「たのしかった!」とニコニコ顔。
=年中(ぶどう組)の水泳教室=
初めてのユルットのプールうれしいな。
大きなプールでも大丈夫!「たのしかった!」
=年長(かき組)の体育教室=
準備体操もばっちり!
引っ越しゲーム・・・負けないぞ!
前転もがんばりました。手をついて、おへそをみたらくるん。
とても上手にできました。
2015.05.20:tubame:[つばめっこ日記]
5月19日 フッ素洗口
南陽市すこやか子育て課推進のもと、フッ素洗口を実施しています。
保健師さんから歯の大切さと虫歯にならない方法などをお話いただき、子ども達は真剣に聞いていました。
1分間の音楽に合わせて「ブクブク」とうがいをして、フッ素が歯にいきわたるようにがんばっていました。
泡がたくさんできたら、ブクブクが上手にできた証拠ですね。
年中児は初めてでしたが、みんなと一緒にとても上手にできました。
4歳以降虫歯になるお子さんが増えています。仕上げ磨きはまだまだお家の人のお手伝いが必要です。よろしくお願いします。
保健師さんから歯の大切さと虫歯にならない方法などをお話いただき、子ども達は真剣に聞いていました。
1分間の音楽に合わせて「ブクブク」とうがいをして、フッ素が歯にいきわたるようにがんばっていました。
泡がたくさんできたら、ブクブクが上手にできた証拠ですね。
年中児は初めてでしたが、みんなと一緒にとても上手にできました。
4歳以降虫歯になるお子さんが増えています。仕上げ磨きはまだまだお家の人のお手伝いが必要です。よろしくお願いします。
2015.05.19:tubame:[つばめっこ日記]
5月16日 講演会
南陽市すこやか子育て課すこやか係の髙橋美恵子さんより「幼児期の食育について」という題でご講演いただきました。
<食育で身につけたい5つの力>
・食べ物の味がわかる力
・食べ物のいのちを感じる力
・食べ物をえらぶ力
・料理ができる力
・元気なからだがわかる力
また、早寝早起き朝ごはんの大切さなどわかりやすくお話しくださいました。
朝ごはんをしっかり食べている子ほど、学力も体力も優れた傾向にあるそうです。
忙しい毎日ですが、大人も子供も健康のためにしっかり食事をとりましょう。
<食育で身につけたい5つの力>
・食べ物の味がわかる力
・食べ物のいのちを感じる力
・食べ物をえらぶ力
・料理ができる力
・元気なからだがわかる力
また、早寝早起き朝ごはんの大切さなどわかりやすくお話しくださいました。
朝ごはんをしっかり食べている子ほど、学力も体力も優れた傾向にあるそうです。
忙しい毎日ですが、大人も子供も健康のためにしっかり食事をとりましょう。
2015.05.19:tubame:[つばめっこ日記]
5月13日 体育教室・英語であそぼう・水泳教室
<いちご組> 体操教室
大輔先生と神先生と「はじめまして」
準舞体操の後、いろいろなお座りも上手にできましたよ。ーあかちゃんすわりー
赤いマットから青いマットまでおひっこし、いっぱい走って楽しかったね。
うさぎさんになって、ぴょんぴょんぴょん!
お家でもいろいろな動物さんになって体を動かしたり、「でんぐりがえし」や「だんごむしごろごろ」などをして遊んでみてくださいね。
<ぶどう組> 英語であそぼう
いろいろな形や色で遊びました。
英語で言えるようになったよ。
紙芝居もみせてもらいました。
形さがしや色さがしをしてみてくださいね。
<かき組> 水泳教室
「年長になって初めてのプールだ。」「たのしみ!」と出かけたかき組さん。
「きもちよかったね。」「たのしかった。」
大輔先生と神先生と「はじめまして」
準舞体操の後、いろいろなお座りも上手にできましたよ。ーあかちゃんすわりー
赤いマットから青いマットまでおひっこし、いっぱい走って楽しかったね。
うさぎさんになって、ぴょんぴょんぴょん!
お家でもいろいろな動物さんになって体を動かしたり、「でんぐりがえし」や「だんごむしごろごろ」などをして遊んでみてくださいね。
<ぶどう組> 英語であそぼう
いろいろな形や色で遊びました。
英語で言えるようになったよ。
紙芝居もみせてもらいました。
形さがしや色さがしをしてみてくださいね。
<かき組> 水泳教室
「年長になって初めてのプールだ。」「たのしみ!」と出かけたかき組さん。
「きもちよかったね。」「たのしかった。」
2015.05.13:tubame:[つばめっこ日記]