節分 豆まき

  • 節分 豆まき

年々、豆まき環境が制限・変化してきています。

子ども達の安全を第一に考慮しつつ、季節の伝統行事を経験させたい。

時間短縮、内容縮小でも豆まきの本来の意義を伝え実体験をさせて

あげたい。 それには…

 

先生たちが話し合いを重ね、昨年ともまた違った節分行事を行いました。

 

各教室で園長の放送を聞きました。

節分の由来と、豆への感謝。

豆は園児のおばあちゃんのご厚意で頂き、給食の先生が炒って下さいました。

よーく見たり、匂いを嗅いだり、ぎゅっと握ったりして感じたことを

忘れないでいて欲しいなと思います。

 

さあ、どんな思いを込めて豆をまきたいか決まったかな?

今日のために気合を入れて作った鬼退治セットを身に着けて集合です。

 

 

 

「福は~内、福は~内!」「鬼は~外、鬼は~外!!」

掛け声の練習を始めたところに!

 

 

 

 

福の神様が登場!

…しているんだけどな…

 

園長がとどめをさすと鬼は出ていきました。

そして春の紙吹雪が舞うと、鬼は帰っていきました。

気持ちを入れ替えたのか、やさしく手を振っていきます。

 

が…、「髪の毛を落としていったよ!」 

「え~?」 「どれどれ?」 

 

「鬼のにおいがする?!」

子ども達、かわいすぎです♥

 

この日残念ながらお休みだったお友達は翌日、

先生が鬼になって豆まきをしました。

これでみんな、心も体も強くやさしくなりましたね。

2022.02.05:tubame:[つばめっこ日記]