【6日 フッ素洗口指導日】
年長・年中児を対象に虫歯予防のフッ素洗口が始まりました。
コロナの影響で延期が続いていましたが、初日の今日は南陽市の
保健師さんからご指導いただきました。
「虫歯を予防し、歯を強くするのは?①歯磨き②好き嫌いせずに食べる③フッ素洗口」
1分間の歌が流れている間、口に含んでぶくぶくを続けます。
カップに戻して泡がいっぱいだったら大成功!
これから毎週1回続けていきます。
【7日・8日 かもしかクラブ】
7日は年長・年少組、8日は年中・満3歳児組と2日間に分けて行われました。
「危険な遊びと場所」
急な飛び出し
水遊びでは足首位の浅い水でも転んだ時水を吸って溺れることがあります。
花火 水の入ったバケツを用意。 のぞき込んだりしてはいけません。
必ず大人の人としましょう。
「防犯の約束」
合言葉は“いかのおすし”
いかない・のらない・おおごえでさけぶさけぶ・すぐにげる・しらせる
車から声をかけられたら、車の向きと反対方向に逃げましょう。
近くにいる人や、お家のちのひと、警察・幼稚園にも必ず知らせて下さい。
不審者 見た目が怖い人だけとは限りません。
【12日 マーチング練習】
かき組が初めて沖郷体育館で練習してきました。
【13日 不審者避難訓練】
朝、園庭で遊んでいると突然放送が!
抜き打ちの訓練でしたが、2分間で全員が園舎内に入ることができました。
全員の無事を確認後ホールに移動し、南陽警察署生活安全課の方から
ご指導いただきました。
そうです「いかのおすし」。繰り返し覚えることが大事ですね。
【オシロイバナ】
13日夕方に降った強い雨で、かき組さんが育てているオシロイバナが
倒れてしまいました。 「あぁ…」 「どうする?」
「おこしてあげる?」 「ぼうをたててむすぶ?」
「じぶんでおきあがるんじゃない?」 ようすを見てみよう。
少しずつ立ち上がってきて、2日後にはすっかり元通り!
オシロイバナは黙って教えてくれました。
【7日・15日 リトミック】
もも組さんは、きらきら星の素敵なピアノ演奏に合わせて
トライアングルを鳴らしてみたよ。
2小節ごとにとなりのお友達にスティックを渡して1泊目で「チ~ン♪」
…となるように、先生が誘導してくださいました。