1月20日 「おにぴかり」ごちそうさまでした!

  • 1月20日 「おにぴかり」ごちそうさまでした!
昨年の12月、沖郷中学校1年生の皆さんから愛情いっぱい育てた「つや姫」をいただきました。ありがとうございました。

預かり保育をしていたお友達が代表でいただきました。
お礼のお手紙は、かき組さんが心を込めて書いたものです。

その「つや姫(おにぴかり)」を今日の給食でご馳走になりました。
子ども達は「もちもちしておいしいね」「ピカピカしてるからおにぴかりなんだ~」「お兄ちゃん、お姉ちゃんてすごいね」など、いろいろなお話をしながらいただいていました。
お米ができるまでの苦労わかったかな?
もちもちふっくら、とてもおいしいご飯でした。
ご馳走さまでした。

2015.01.23:tubame:[つばめっこ日記]