
今日は年長児かき組が、介護施設「セロームすがの」さんに行き、入所者のおじいさんやおばあさんと一緒に手遊びをしたり歌をうたったり、お遊戯会で踊った踊りも披露するなどして、たのしい時間を過ごしました。


手作りのペンダントも喜んでいただけました。



風邪をうつさないようにマスクを着用しての交流会でしたが、やさしくにこやかに目と目を合わせながら交流会を楽しみました。楽しい笑い声や拍手の中あっという間に時間が流れました。涙を流しながら声をかけてくださったおじいさんやおばあさんもいて、たくさんの勇気をもらいました。

帰りのバスの中では「うれしかった。」「幸せな気持ちになった。」などの声が聞かれ、心があったかくなって帰ってきました。普段の園生活の表情とはまた違った誇らしげな子ども達の表情がみられました。
とてもよい経験になりました。