山形・長井の宝探し 〜 日本福祉大学経済学部中村ゼミ合宿2006

山形・長井の宝探し 〜 日本福祉大学経済学部中村ゼミ合宿2006
ログイン

次は「キラリボシの菜の花油」の取材です。
長井・白鷹地方=西根地区にて作られたこの食油は、その名のとおり、キラリボシという品種から作られています。
このキラリボシという菜種は、菜種油が持っている心機能に障害を引き起こすエルシン酸を含んでいません。だから安心して菜種油のおいしさを味わえるのです。
そしてこのおいしさを引き立たせているのが、約2キロの菜種を使って、やっと1本の油として出来上がるというところ。大変贅沢な仕上げです!

それもこれも、全ての人に笑顔で「おいしい」と言ってもらえるように。
そのためにも、安心・安全を惜しむことなく追求しています。

とのことでした!本当にいいお話を聞かせてもらいました。
お忙しい中での取材への協力、どうもありがとうございました!
2006.09.08:まさやん:count(1,417)
copyright treasures
powered by samidare
▼コメントはこちら

名前

件名

本文

URL

画像

編集/削除用パスワード
※半角英数字4文字で自由に入力下さい。


手動入力確認イメージ
※イメージ内の文字を小文字の半角英字で入力して下さい。



 ※ 投稿後、すぐに反映されます。
powered by samidare