高畠・まほろばの里案内人・ とだちゃんブログ
HOME
> 記事一覧
◆金木犀の香りが一面に漂っています。 @@@
今日の高畠は朝から雨 のち曇り時々雨模様です。
昨日から金木犀の香りが漂い始めました。
家中の花瓶に設置し
金木犀だらけだす。
2012.10.02:toda:
コメント(0)
:[
◆ まほろばの里花情報◆
]
◆台風の雨のおかげで @@@
キノコが出始めました。
今が旬のニンギョウタケ 高畠では「つつじもだし」と言っています。
茄子と炒めると絶品です。つるつるコリコリした歯触りで
いい香りがします。
つづいてお待ちかねのマツタケが出始めれば
いうことなしですが
どうなりますか
2012.10.01:toda:
コメント(0)
:
◆台風一過のまほろばの里です。 @@@
2012.10.01:toda:
コメント(0)
:[
◆ まほろばの里風景◆
]
◆台風前の稲刈り風景です。 @@@
歩がぬれると乾くまで稲刈りができません
台風前に急いで刈り取りをしているのでしょう
2012.10.01:toda:
コメント(0)
:[
◆ まほろばの里風景◆
]
◆台風は無事通過 @@@@
台風の被害にあわれた地方の皆様にお見舞い申し上げます。
こちらは、幸い山形県をかすめて北上したので被害はありませんでした。
それにしても大きな台風でした。
里山では紫式部が色づき始めました。
2012.10.01:toda:
コメント(0)
:[
◆ まほろばの里花情報◆
]
◆秋の野草 @@@
里山を散策するといろいろな野草に出合えます。
2012.09.30:toda:
コメント(0)
:[
◆ まほろばの里花情報◆
]
◆高畠の秋空 @@@
今日は晴れそうです。
2012.09.29:toda:
コメント(0)
:[
◆ まほろばの里風景◆
]
<<次のページへ
141
142
143
144
145
146
147
148
149
150
前のページ>>
◆高畠の歴史・東北の歴史◆
◆まほろばの里催事情報◆
◆ まほろばの里風景◆
◆文殊山情報◆
◆豪士山・駒ヶ岳登山コース◆
◆ まほろばの里花情報◆
◆ 山菜・キノコ・ 農産物情報◆
◆高畠伊達の会情報◆
◆亀岡文殊堂奉納連歌会情報◆
ギャラリー
プロフィール
モバイルサイト
お問合せ
新着コメント
2017.01.13 (まほろば)
待ってますね
2016.12.12 (すかいさん)
ラ・フランスのジャム
2016.11.29 (toda)
re 漬物
2016.11.28 (山さん)
漬物
2016.11.27 (toda)
re サンマ*-*-*-*-*
今日 49件
昨日 230件
合計 2,235,155件