FPのひとりごと
FPのひとりごと
4630のカオス
4630というともうピン!とくる方もいよう
そうそう あの 4630万円! のことだ
行政からの誤送金ってのも👀が「・」級の話だが
誤送金を知りながらも一銭も返さない一市民となると
理解の範疇を大きく超えてしまう
人は見たことのない大金を目にすると
人格が変貌してしまうらしい
小生は過去に3億円の現金を預かったことがある
他人の金だし仕事の一環で預かっている金なので
人格うんぬんよりはセキュリティーの方が心配だった
「盗られたらどうしよう」ばかりが頭をよぎった
小物の私に悪事を働く勇気は湧いてこなかった
庶民感覚ってそんなもんのような気がするが…
□ □ □ □ □ □
オンラインカジノに全額突っ込んだ と言っとるらしい
しかも残金はないと
大胆やなあ
(そんなに爽快に負けられるものだろうか)
やられた方の町と町民はたまったもんじゃない
血税が泡と消えるとは正にこのこと
しかし やってることが快楽的・刹那的なのに
しっかり弁護士を雇って周到に対処してるのには違和感がある
(人物像が浮かばんぞ)
当初報道を目にしたときに頭に浮かんだ使途は
自分の良心に従い 慈善団体等に寄付したんじゃ と思った
美談にはならないし 褒められたことでもないのだろうが
納得はできるし ちょっと爽やかな風も吹くな と
それが
博打に全額って!
理解不能のカオスや〜
(ちょっと闇は深い気がするぞ これ)
2022.05.18:
tnw
:[
メモ
/
選択の妙
]
▼この記事へのコメントはこちら
名前
件名
本文
URL
画像
編集/削除用パスワード
※半角英数字4文字で自由に入力下さい。
手動入力確認イメージ
※イメージ内の文字を小文字の半角英字で入力して下さい。
※ 投稿後、すぐに反映されます。
保険会社の実像
本音と建前
資産運用の実態
選択の妙
スポ少はつらいよ
すきだったのに・・・
因果応報
バイトの帝王
その他
アンタッチャブル・ゾーン
スターの素顔
転職は天職?
IT劣等生
仕事の中身
あのころほしかったもの
さらばUSA
永遠のマドンナ
告知
ホーム
イノセント
カテゴリー
メモ
メール
Q&A
暦
リンク
地図
ウィキ
特集
プラン
ケータイサイト
インフォメーション
プロフィール
copyright/tnw
そうそう あの 4630万円! のことだ
行政からの誤送金ってのも👀が「・」級の話だが
誤送金を知りながらも一銭も返さない一市民となると
理解の範疇を大きく超えてしまう
人は見たことのない大金を目にすると
人格が変貌してしまうらしい
小生は過去に3億円の現金を預かったことがある
他人の金だし仕事の一環で預かっている金なので
人格うんぬんよりはセキュリティーの方が心配だった
「盗られたらどうしよう」ばかりが頭をよぎった
小物の私に悪事を働く勇気は湧いてこなかった
庶民感覚ってそんなもんのような気がするが…
□ □ □ □ □ □
オンラインカジノに全額突っ込んだ と言っとるらしい
しかも残金はないと
大胆やなあ
(そんなに爽快に負けられるものだろうか)
やられた方の町と町民はたまったもんじゃない
血税が泡と消えるとは正にこのこと
しかし やってることが快楽的・刹那的なのに
しっかり弁護士を雇って周到に対処してるのには違和感がある
(人物像が浮かばんぞ)
当初報道を目にしたときに頭に浮かんだ使途は
自分の良心に従い 慈善団体等に寄付したんじゃ と思った
美談にはならないし 褒められたことでもないのだろうが
納得はできるし ちょっと爽やかな風も吹くな と
それが
博打に全額って!
理解不能のカオスや〜
(ちょっと闇は深い気がするぞ これ)