FPのひとりごと
FPのひとりごと
出会いと別れ
我が家には4つの事業所からヘルパーさんがやってくる
元々は1つの事業所だけだったのだが
人材難に陥る事業所が増え(中には廃業したところもある)
1カ所では賄えなくなり 1つまた1つと増えていったのだった
*****
介護人材難は他人事ではない
どこの事業所も慢性的に人が足りない
団塊世代に大量の介護難民がで出なけりゃいいが…
*****
約10年間お世話になったヘルパーさんが退職した
事業所が廃業するからだ
今年の彼女は人生最大の受難の時だった
火事で自宅とご主人を失った
憔悴した彼女にかける言葉はなかった
私が似たような境遇の時 彼女には支えてもらった
感謝しかない(人''▽`)
違う事業所に移って 仕事を続けてもらいたかったのだが
彼女は新しい人生を歩む決心をした
明るい表情だった
がんばれ!
2021.10.02:
tnw
:[
メモ
/
選択の妙
]
▼この記事へのコメントはこちら
名前
件名
本文
URL
画像
編集/削除用パスワード
※半角英数字4文字で自由に入力下さい。
手動入力確認イメージ
※イメージ内の文字を小文字の半角英字で入力して下さい。
※ 投稿後、すぐに反映されます。
保険会社の実像
本音と建前
資産運用の実態
選択の妙
スポ少はつらいよ
すきだったのに・・・
因果応報
バイトの帝王
その他
アンタッチャブル・ゾーン
スターの素顔
転職は天職?
IT劣等生
仕事の中身
あのころほしかったもの
さらばUSA
永遠のマドンナ
告知
ホーム
イノセント
カテゴリー
メモ
メール
Q&A
暦
リンク
地図
ウィキ
特集
プラン
ケータイサイト
インフォメーション
プロフィール
copyright/tnw
元々は1つの事業所だけだったのだが
人材難に陥る事業所が増え(中には廃業したところもある)
1カ所では賄えなくなり 1つまた1つと増えていったのだった
*****
介護人材難は他人事ではない
どこの事業所も慢性的に人が足りない
団塊世代に大量の介護難民がで出なけりゃいいが…
*****
約10年間お世話になったヘルパーさんが退職した
事業所が廃業するからだ
今年の彼女は人生最大の受難の時だった
火事で自宅とご主人を失った
憔悴した彼女にかける言葉はなかった
私が似たような境遇の時 彼女には支えてもらった
感謝しかない(人''▽`)
違う事業所に移って 仕事を続けてもらいたかったのだが
彼女は新しい人生を歩む決心をした
明るい表情だった
がんばれ!