FPのひとりごと
FPのひとりごと
今日も忙しいぞー
為替が めちゃくちゃ円高に振れている
昨日末では 1usd=76.72jpyまで突き抜けた
別に日本経済が強いというわけではなく
米国もEUも新興国も そろってイマイチなので
ま 円でも買っておくか ぐらいのもんで買われている
こんだけ円高なのに なんで株価も上昇するんだろうか?
ところで 新興国といえば 『BRICs』が有名だ
ブラジル ロシア インド 中国 に
複数形のsが大文字Sになり 南アフリカが入ったりしている
(BRICs → BRICS なんだって・・)
で 次は 『VISTA』 がキテるんだそうだが 知ってますか?
ベトナム インドネシア 南アフリカ トルコ アルゼンチン だそうで
南アフリカだぶってるぞ! どっちなんだ ま どうでもいいけど
ベトナムと南アフリカが注目されるのはわかるが その他は???
インドネシアはまあいいとして トルコにアルゼンチン??
この辺の国になってしまうと 政治体制すらよくわからない
中国やロシアみたいに 裕福になると威張りだす国じゃなきゃいいが・・
しかし
アメリカもなにやってんだかねー
債務上限の引上げで もうしっちゃかめっちゃかだ
テロリスト以外の世界の誰一人 米国債のデフォルトなど望まない
“そういうこと”になっちゃったら リーマンショックどころではない
共和党だって そんなことは百も承知でチキンレースを仕掛けてくる
醜い政争は 日本だけで十分なのに “民主主義の先生”までやってる
世界中の声を代弁して言おう 『イイカゲンニシロ!!』
債務上限の問題が解決したら ダーっと円安に流れると思っていたのに
なぜか円/ドルは ちょっと下って また上昇し始めている
日米双方とも 株も為替も相場が読めない
明日また円高なら リハビリ休まなきゃねー・・・
2011.08.01:
tnw
:[
メモ
/
その他
]
▼この記事へのコメントはこちら
名前
件名
本文
URL
画像
編集/削除用パスワード
※半角英数字4文字で自由に入力下さい。
手動入力確認イメージ
※イメージ内の文字を小文字の半角英字で入力して下さい。
※ 投稿後、すぐに反映されます。
保険会社の実像
本音と建前
資産運用の実態
選択の妙
スポ少はつらいよ
すきだったのに・・・
因果応報
バイトの帝王
その他
アンタッチャブル・ゾーン
スターの素顔
転職は天職?
IT劣等生
仕事の中身
あのころほしかったもの
さらばUSA
永遠のマドンナ
告知
ホーム
イノセント
カテゴリー
メモ
メール
Q&A
暦
リンク
地図
ウィキ
特集
プラン
ケータイサイト
インフォメーション
プロフィール
copyright/tnw
昨日末では 1usd=76.72jpyまで突き抜けた
別に日本経済が強いというわけではなく
米国もEUも新興国も そろってイマイチなので
ま 円でも買っておくか ぐらいのもんで買われている
こんだけ円高なのに なんで株価も上昇するんだろうか?
ところで 新興国といえば 『BRICs』が有名だ
ブラジル ロシア インド 中国 に
複数形のsが大文字Sになり 南アフリカが入ったりしている
(BRICs → BRICS なんだって・・)
で 次は 『VISTA』 がキテるんだそうだが 知ってますか?
ベトナム インドネシア 南アフリカ トルコ アルゼンチン だそうで
南アフリカだぶってるぞ! どっちなんだ ま どうでもいいけど
ベトナムと南アフリカが注目されるのはわかるが その他は???
インドネシアはまあいいとして トルコにアルゼンチン??
この辺の国になってしまうと 政治体制すらよくわからない
中国やロシアみたいに 裕福になると威張りだす国じゃなきゃいいが・・
しかし
アメリカもなにやってんだかねー
債務上限の引上げで もうしっちゃかめっちゃかだ
テロリスト以外の世界の誰一人 米国債のデフォルトなど望まない
“そういうこと”になっちゃったら リーマンショックどころではない
共和党だって そんなことは百も承知でチキンレースを仕掛けてくる
醜い政争は 日本だけで十分なのに “民主主義の先生”までやってる
世界中の声を代弁して言おう 『イイカゲンニシロ!!』
債務上限の問題が解決したら ダーっと円安に流れると思っていたのに
なぜか円/ドルは ちょっと下って また上昇し始めている
日米双方とも 株も為替も相場が読めない
明日また円高なら リハビリ休まなきゃねー・・・