FPのひとりごと
FPのひとりごと
傲慢の報い
ユーミンの曲は好きだが
ユーミン自体はあまり好きではない
圧倒的なものを圧倒的に見せる手法がイヤだ
(理解できない? だよね! 無視して先に進んで)
団塊世代に対する我が世代の思いとほぼ一緒の感覚だ
でも 彼女のメッセージで感心したものがある
週刊誌の人生相談みたいなコーナーだったと思うが・・
付き合っていた彼女と別れたがいつまでも忘れられない
みたいな若い“男の子”の軟弱な悩みに対して
早く諦めろ! 諦めのよさは男の色気だ!と言い切った
全く同感だし なかなか骨のある硬派な女やのう と感じた
どんなに燃え上がって激しく愛し合った仲の男女でも
ふと なんかの拍子にダメになる瞬間ってのがある
バッドチューニングってやつで これもまた運命
いわゆる“縁がなかった”んだからジタバタしてもしょうがない
O様 不起訴になって一難は去ったと思ってるんでしょうが
あのような淡白な説明で納得するのは身内だけだ
ほとんどの国民が黒に近いグレーだと思っている
ほんとになんにもないんだったら きっちり説明すりゃいいじゃん
それができないのは逆になんかあるからだと思わざるを得ない
O様の政治生命は終末にさしかかっているような気がする
今回また失脚すれば“小沢首相”の目はもうないであろう
であるからして しがみつきたい思いはわかるが・・・
バッドチューニング!
縁がなかったんだから ジタバタしてもしょうがない
朝青龍のように引き際ぐらい鮮やかにしたら!!
それにしても 実力はあるのにこんなに評価されない政治家も珍しい
本人にしてみたら王道を歩いて正論を吐いて何が悪いという思いがある
仮に同じ行動・言動だったとしても彼が低姿勢を貫いていたら
そこいら中から 一斉にボコスコ叩かれることもなかった気がする
本人にその気はなくても あの態度は傲慢にしか見えない
傲慢をかますと その反動で強烈なバッシングをくらう
そのまさに典型を見ているような気がしてならない
2010.02.08:
tnw
:[
メモ
/
その他
]
▼この記事へのコメントはこちら
名前
件名
本文
URL
画像
編集/削除用パスワード
※半角英数字4文字で自由に入力下さい。
手動入力確認イメージ
※イメージ内の文字を小文字の半角英字で入力して下さい。
※ 投稿後、すぐに反映されます。
保険会社の実像
本音と建前
資産運用の実態
選択の妙
スポ少はつらいよ
すきだったのに・・・
因果応報
バイトの帝王
その他
アンタッチャブル・ゾーン
スターの素顔
転職は天職?
IT劣等生
仕事の中身
あのころほしかったもの
さらばUSA
永遠のマドンナ
告知
ホーム
イノセント
カテゴリー
メモ
メール
Q&A
暦
リンク
地図
ウィキ
特集
プラン
ケータイサイト
インフォメーション
プロフィール
copyright/tnw
ユーミン自体はあまり好きではない
圧倒的なものを圧倒的に見せる手法がイヤだ
(理解できない? だよね! 無視して先に進んで)
団塊世代に対する我が世代の思いとほぼ一緒の感覚だ
でも 彼女のメッセージで感心したものがある
週刊誌の人生相談みたいなコーナーだったと思うが・・
付き合っていた彼女と別れたがいつまでも忘れられない
みたいな若い“男の子”の軟弱な悩みに対して
早く諦めろ! 諦めのよさは男の色気だ!と言い切った
全く同感だし なかなか骨のある硬派な女やのう と感じた
どんなに燃え上がって激しく愛し合った仲の男女でも
ふと なんかの拍子にダメになる瞬間ってのがある
バッドチューニングってやつで これもまた運命
いわゆる“縁がなかった”んだからジタバタしてもしょうがない
O様 不起訴になって一難は去ったと思ってるんでしょうが
あのような淡白な説明で納得するのは身内だけだ
ほとんどの国民が黒に近いグレーだと思っている
ほんとになんにもないんだったら きっちり説明すりゃいいじゃん
それができないのは逆になんかあるからだと思わざるを得ない
O様の政治生命は終末にさしかかっているような気がする
今回また失脚すれば“小沢首相”の目はもうないであろう
であるからして しがみつきたい思いはわかるが・・・
バッドチューニング!
縁がなかったんだから ジタバタしてもしょうがない
朝青龍のように引き際ぐらい鮮やかにしたら!!
それにしても 実力はあるのにこんなに評価されない政治家も珍しい
本人にしてみたら王道を歩いて正論を吐いて何が悪いという思いがある
仮に同じ行動・言動だったとしても彼が低姿勢を貫いていたら
そこいら中から 一斉にボコスコ叩かれることもなかった気がする
本人にその気はなくても あの態度は傲慢にしか見えない
傲慢をかますと その反動で強烈なバッシングをくらう
そのまさに典型を見ているような気がしてならない