FPのひとりごと
選択の妙
とかなんとかいうてたら
咲いてもうたがな 🌸 咲いたどころか 満開も近いんやで アンタ もーーーーーーー やってられまへん 🌸 🌸 🌸 🌸 🌸 🌸 🌸 🌸 先週🌸が開花したと\(^o^)/したのも束の間 週末もう満開!! 少しは風情とか余韻とかを味あわせてくれよ!! 🌸 🌸 🌸 🌸 🌸 🌸 🌸 🌸 百花繚乱 春爛漫 オラの感情も爆発しそうだ 思うんだけど 冬をいろいろ我慢した分の嬉しさ爆発だよね それって人間も植物も一緒なんじゃないかと じゃなきゃあんな猛烈派手な咲き方はしないだろう その咲き方にリベンジがあるように感じるのはオレだけ? ぽかぽか陽気の春爛漫に踊りだしたくなるFPさんなのでした |
梅が咲いていたぞ〜
(昨日いつものマイ標準木で確認) 今年は寒の戻りがきつくて もうちいとかかると思っていたのに… ということで 今年も \(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/ もひとつおまけに \(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/ まだ咲いてるわけないわな と思いつつの発見だったので その驚きが喜びを倍増させた 去年はあっという間に桜が追い付いてしまい じっくりと梅を愛でられなかったが 今年は大丈夫そうだ そして 球春到来!! 宿敵タイガースを零封(4−0)!! なにが「アレンパ」や おとといきあがれってんだ なんだか いいことがありそうな今年の春 春の到来に小さな胸を打ち震わすアラ古希のFPさんなのでした |
プーチンが再選された
ロシアの大統領選 圧倒的な得票率で再選されるのは 国内外の“周知の事実”ではあったが まさか得票率87%とは… 政権側もこりゃちょっとやりすぎだろう 得票率はいかようにもできたのだろうが 泡沫候補側への調整がうまくいかなかったのだろう しかし 民主国家の首長選で得票率が87%なんてありえない数字だ これは選挙ではなく独裁者の信任投票だ 誰が信任しないかは政権が掴んでいるわけで しょっ引かれたくない投票人は信任せざるを得ない 元々政権を批判する有力候補は候補から外されているのに さらに圧をかけられれば そりゃ87%にもなるわな 選挙すらない中国や北朝鮮よりはまだましなのかもだが 21世紀にもなって民主主義に大逆行する軍事大国 お灸も据えられない国連 経済支援すら決められない米国議会 結束してると見せかけて生命線を握る中国 支援疲れからウクライナを見捨て始めた各国 自分とこの都合だけで戦争を始めたイスラエルとハマス 大義もなければ節操もない 本当に本当に地球の未来は暗い |
大谷クンが結婚したんだって
(知らんやつはおらんか…) 突然のことだったんでビックリした もう彼はすでに野球と結婚してるから 生身の結婚はなかろうと勝手に思っていた まあいいことだと思うし さらに野球に身が入ることだろうから 今年はバッターとしてどんだけの記録が出るのか 楽しみでしかない ********************************************************* 決して大谷夫婦のことではない それは声を大にして言っておこう お二人は幸せな結婚生活を全うすることであろう でも人類史を紐解けば 一つの事実が浮かび上がってくるのである 「結婚とは判断の欠如 離婚とは忍耐の欠如 再婚とは記憶の欠如」 (アルマン・サラクルー) アルマン氏の言葉がじわじわと身に染みてくるFPさんなのでした |
copyright/tnw
あれもこれもと
やりたいことが
いっぱいあったのに…
孫が攻めてきた👧
YouTubeで
ワンダフル・プリキュアを検索させられ
間違い探しでムリムリ答えさせられ
間違うと非難の嵐
「なんでこんな簡単なこと知らないの?」
この年になって
まだ
世の中の理不尽を教えられるとは…
孫に翻弄されっぱなしでやるかたなしのFPさんなのでした