timothy note

timothy note
ログイン

チネリ続き・・・。

出来上がったチネリを茹でて、カレーをかけて食べました!

すっ・・・・・・ごく美味しかったです!!

P君も「おかわり!」なんて言ってました・・・が、またチネらなくては

いけないと思うと、おかわりは・・・無し!!

頑張ってチネったかいあって、とっても美味しいチネリカレーの出来上がり

でした!!P君の一言・・・「この番組みて、チネってる人っていんながい?」

さぁ~どうでしょうね?P君!
...もっと詳しく




これは!?

皆様はどんなお正月休みをお過ごしでしょうか??

P君とママさん、ちねってました・・・。

2日に無人島生活の放送があり、それを見ていたP君が

「おれらもできる!おぉ~!」とか言いながら、小麦粉準備をし始めて、

えっ?なんて思ってるうちに、チネリだしました・・・。

面白そうなんで、ママも一緒にチネリしました!!

最初は話しながらだったけど、そのうち無言での作業・・・。

やってみると、なかなか難しい・・・チネリ・・・。




今年もゲット!!

P君毎年恒例とい・えば・・・・・釣具屋さんの福袋!!

今年もゲットしました!!

中の物はママさんにはいまいち?でしたが、P君は喜んでました!!

お目当ての物が買えてよかったのぉ~P君!!




あけましておめでとうございます!

P君&に~にを今年もど~~~~ぞよろしくお願いします!

さてさて昨日の大晦日、我が家は近くの神社へ行き、除夜の鐘をつかせてもらい

ました。楽しかった~~!!

さてさて新年一発目は・・・おっ?!研究ですか?P君?

何見てるの?・・・P君が見てるもの、それは・・・‘ひき肉‘。

「おれ!こいうの大好き!」と言いながら、見てるものは‘ひき肉‘・・・。

まぁ~なんだっていい!見ようとする姿勢が大事!

去年はたしか・・・ワンピースの絵が書かれてある‘宝船‘もどきだっったはず。

P君ひき肉を見て一言・・・「心臓みたい!」・・・・・。

ど~~~~~ぞ今年もお引き立ての程、よろしくお願いします!!








今年もありがとうございました!!

今年も後少しですね・・・。早い早い・・・。

今年もありがとうございました!

今年は、いろいろなことがあり、あっという間でした・・。

特に、我が家のちびっ子たちには‘けが‘で通院したにもしたにも・・。

に~には皆様ご存知の通り、骨折したし、そのほかにも、腰痛で通院してました。

P君も、夏に足首をけがして通院したし・・・。

まったくホント医者通いした一年でした・・。

に~にも、先週末最後の通院を終えて、お医者さまから「もう大丈夫!」

と言われ、完全復活しました!!

長かった~~!やっと通院終了しました!!

来年は、怪我なく過ごしてほしいです!

来年、に~には受験生・・・P君は6年生になります・・。

ママは恐怖です・・・特にに~に・・・。受験生ですよ!受験生!

今の所は、まったくなんの気もなく、のほほ~~んと過ごしていますが・・。

怖いわぁ~~行くとこありでしょうか??心配心配・・・。

P君も大丈夫かな?6年生・・・漢字わかんないのに・・・。

漢字だけじゃないけどね・・・・。

だんだんくっつかなくて、寂しい感じもありですが(P君はまだ大丈夫!)、

来年も頑張らねば!ですね!!

今年一年、コメントくださったり、会うと‘読んでるよ~‘なんて言ってくださったり、ホントにありがとうございました!
来年は、今年以上にパタパタかな?ともおもいますが、ママさんパワー炸裂で、
頑張ります!!
来年もどうぞよろしくおねがいします!
素敵な年末年始をお過ごしください!

今年最後の写真は、我が家の三男、じょうさんで・・・。




いやぁ~~~~~!!

P君の宿題が進まない訳・・・その2!

P君大好き‘ミルワーム‘ちゃん・・・。

いっぱい手にのせて、うはうは言いながら、遊んでます・・・。

ナマズちゃんの餌なんですが、餌であげる前に、P君がいっぱい遊んでから

ナマズちゃん達にあげてるようです・・・。

気持ちわるいです・・・。

P君!お願いだから、廊下は歩かせないで!!




こんなごどしてっからよ~!

P君が宿題進まない訳・・・その1!

外の雪が気になる!!

外遊び大好きなP君は、雪が気になって、宿題どころじゃありません!

まったくもう!宿題してから遊べばいいのに、「雪がおいらを呼んでる!」

と言って、さっさと居なくなるし・・・。

あいつはホントバカです!

こんな事になってます・・・・・。
...もっと詳しく




久しぶりです!!

今年も後少しですね・・・。

毎日ぱたぱたしているママさんです・・・。

P君もに~にも休みに入って、P君は毎日遊びの予定がてんこ盛り!

宿題はいつやるんだい?って感じですが、毎日たのしそ~~に遊んでいます。

「宿題は?」と聞いたら、「わかっとらんね~!休みは遊ぶためにあるのだよ!」

と言われました・・・。あいつ、きっと後日泣くことになると思います。

に~には、すこ~~~しずつですが、進めているようですが、大丈夫でしょうか?

まぁ~中学生だから、自分で計画してやってもらわないと・・・。

写真は内容と関係ないけど、久々登場のじょうさんです!

P君のパンツの中で、寝そうになってます・・・。

じょうさん、ますます可愛くなってます!(←親バカ!)

P君に宿題頑張らせないとな!




雪カモ~~~~~~~ン!!

先週末、雪国の必需品の‘長靴‘を準備しました。

思えば去年、もさもさと降る雪の日に、次の日履くための長靴を

買いに走った思い出・・・。

靴屋に行ったはいいが、に~にのサイズがないときたもんだ・・。

去年の失敗をしないように、今年は早めの準備!!

靴屋にいったらありました!!サイズがデカデカなため、

‘君には選ぶ権利無し!‘でしたが・・・。

まぁ~履けるのあっただけよしでした!!

数個の中から即決できめたに~に・・・。

四中は雪降ると、長靴なんです!!

練習試合なんかで、他の学校に行くと、よその学校の子はブーツなんか

を履いてるんですが、四中生は‘長靴‘・・・。

今年の冬の合同練習会で、とある雪深~~~いところから来ていた子供たちが、

おしゃれなブーツを履いてきてて、に~にたちは‘ずだずだ‘と、長靴を

履いていたのが、すんごい面白かった・・・。

中学生、おしゃれもしたいだろうが、長靴が一番です!!

早く雪降れ~~~!!

そうだ!!ママが長靴を買わない年は大雪伝説・・・(巷じゃ有名!?)

今年は・・・・・去年のはきま~~す!!

きっと大雪でしょう・・・うふふ・・・楽しみ~~!!

早く雪降れ~~~!!雪片付けした~~い!!




恐ろしい・・・・・・・

P君の‘怪しい自学シリーズ‘・・・。

ちょっと前に発見した自学がこれ!!

まめなお母さんは、毎日ちゃ~~んと点検したりするので

しょうが、わたくしは・・・たま~~にです・・・。

P君、音楽が苦手なんですが(音楽だけではございません!その他いっぱいね!)

音楽の自学をしていったようです・・・。

題‘リーコダ、いふうドウドウ‘

いったい・・・これって・・・って感じですよね・・・。

音楽の教科書に載ってる、威風堂々(多分この字)を、リコーダーで弾いて、

発表するとの事・・・。大丈夫でしょうか??

‘いふうドウドウ‘って・・・。

ママさん、これ見た時、ジミー大西の‘ドュウドュウ‘ってやつを思い出し、

大笑いしてしまいました・・・。

皆さんわかるかな??

P君に、「これで大丈夫か?」と聞いたら、「だいじょうぶだぁ~!」と、

ジミー大西から、志村けんへと変身したP君がいました・・・。

だいじょうぶじゃないって!!




はぁ~・・・・・

母はもうため息しか出ません・・・。

このての自学はもう嫌です!!

自学っていうより、感想・・・。

あんた、こんなもの書いてる場合じゃないのに・・。

分数・漢字・社会・・・・・た~~くさんあるのにのに!!

どうすんだぁ~!!




...もっと詳しく




ペプシを思い出す・・・。

P君の自学シリーズ??

まえ~~~に載せた事があったんですが、ペプシを振って開けたら、

なくなった・・・ってやつです・・覚えてるでしょうか??

それを思い出させられた炭酸シリーズです・・・。

シリーズってほどのものじゃありませんが・・・。

まったくもう!!って感じです・・・。

毎回、この炭酸シリーズは、‘もったいなかった‘で終わるという、

なんとも‘ぶさだ‘にしてるシリーズなんです・・。

P君の自学、どうすっぺ!!






いやいや・・・困りました。

この自学・・・なんでしょう??

題・・・‘石っき‘。

じいちゃんが作っていた・・・せっき。

取って怒られ、自分も作ってみたいと・・・。

いったいなんなんでしょう??

この武器が活躍するときはあるのでしょうか??

友達には笑われるし・・・母がね・・・。

載せなきゃいいんだうけれど、載せたいし・・・。

まぁ~いいんですけどね・・・。

これって、自学じゃないですよね・・・。




ばかばかばか・・・・・

我が家のP君、先日遊んで帰ってきた姿を見てびっくり!!

ばかだらけ・・・・・。

全身ばか・・・。

‘やっぱりなぁ~・・おバカさんにはよくばかがくっつくんだ・・・‘と。

上着、ズボン、ズックには、‘ばか‘てんこ盛り!!

サッカーボールはぺしゃんこ、自転車に上着がからまり・・・と、おまえさん

いったいどこで遊ぶとこうなる?って感じでしたよ・・・。

どろどろだし・・・。

学校から帰る→遊ぶ→ご飯食べる→泣き泣き宿題する→お風呂→寝る・・・。

毎日毎日これです・・・。

‘泣き泣き宿題‘をなんとかしなければ・・・と思うのですが、遊び疲れて、

やっと宿題をしている感じですもん・・・。

なんとかやってくからなぁ~とは思いますが、宿題だけじゃやつはダメなんです!

まぁ~雪降れば、遊びも少し落ち着くかしらん・・・。

今どき‘全身ばか‘で帰ってくる子供、珍しいからまぁ~いっか!!

‘ばか‘のホントの名前ってなんて言うんだろう??




久々です・・・。

すっ・・・・ごく久しぶりになってしまいました。

毎日寒いですね・・・。

我が家のP君もに~にも元気です・・・。

と・く・にP君!!

まぁ~海に山に(?)川にと、釣り三昧の毎週末を過ごしております。

海には泊まりがけで二週続けて行ったり、あちこちの川にも出没したり・・・。

まぁ~楽しい楽しい週末を過ごしているP君です。

それにひきかえ~~~に~に・・・。

まぁ~骨折中で、まだまだギブスも松葉杖も取れないから仕方ありませんが、

どこにも行けず、寂しい毎週末を過ごしているに~に・・・。

思うように動けなくて、ストレスもたまりまくりのに~に・・・。

骨折が思ったよりもひどく、長くかかると言われ、ショックなに~に・・。

ず~~~~~~~~~っと部活もお休みさせてもらって・・・。

まぁ~松葉杖が外れて、少し体重がかけれるようになったら、部活復帰の許可

を出そうと思ってます・・・が、いつになることやら・・・。

バレー熱が下火になるかと思っていましたが、何だかさらに加熱中・・。

毎日毎日ま~~~~~いにち、動画を見たり、録画してあるのを見たり、

P君やははとバレーして(に~にはアタックのみ!)遊んだり・・・。

一番動ける中学生が、ぜんぜん動けないのは、体も精神的にもつらいみたいです。

まぁ~そのイライラのはけぐちは、P君ですが・・・・。

ははにももちろんあたります!しかし、自分でもどうにもならないんだろうから、

まぁ~しょうがないのですがね・・・。

早く治れ~~~に~に!!そして、早く部活に行ってくれ~~~!!

早期復活を願います!!

写真は、P君が最近ゲットした、でかナマズちゃんです!!




2025/05/04=2

2025/05/03=4

2006/03/08~50,090
Powered by samidare