timothy note

timothy note
ログイン

これで大丈夫か??

P君の夏休みの予定・・・。

遊ぶばっか・・・。

P君の楽しみな夏休みが始まりました!

*勉強もやってねぇ~!!
宿題・・・。

夏休みが始まったP君たち・・・。

さっそく宿題に取り掛かったのはいい事・・・しかし、

間違いが多くて、直しがたくさん・・。

理科の宿題もこのと~り!肥料だべ!肥料!

こやしじゃね~ず!!

まったくもう!答え的には○かな??
ロイヤルベイビー?・・・いやっ、ロイヤルモルモット!!

皆様ご存知の、我が家の三男坊・・・。

そうです、モルモットのじょうじ・・・。

ニュースご覧になりましたよねぇ~!!

そうなんですよね~!我が家のじょうさん、ロイヤルベイビーと、

同じな・ま・え!!

ニュース見て、横にいるじょうさん見て「じょうさん!同じ!!」と、

ママが喜んでしまいました・・・。

ママが喜んでる隣で、じょうさんバリバリと、葉っぱちゃん食べてました。

我が家の‘ロイヤルモルモットのじょうじ‘、よろしくです♪
大量大量・・・。

これまたP君が飼ってる‘アゲハの幼虫‘たち・・。

まったく大量飼いはやめなさい!

お世話が大変大変・・・。

今年の幼虫は、脱走組がいまして、さっきも、廊下ですれ違いました。

触れないママは、割り箸でつまんで容器に返しましたが、

なんで脱走するんだぁ~??手間かかります・・・。
...もっと詳しく
海賊・・・?

自称‘海賊‘が現れました・・・。

「お母さん!海賊ごっこすっぺ!おれ、ジョニーデブな!」と・・。

‘海賊?そしてジョニーデブ?なんだいったい‘・・・と、思いながら、

自称‘海賊‘の格好を見ると、変なバンダナを頭に巻き、横からカラフリーな

‘ひも‘が飛び出し、腰に大好きな‘手ぬぐい‘が巻かれてあり、

チラシで作った‘くるくる棒‘がささってあり、この人いったい・・な感じ

でした・・・。「ねぇ~ジョニーデブじゃなくて、ジョニーデップじゃなくて?」

と言うと、「どっちでもいい!」と言いながら、自称海賊は、‘鼻‘をほじほじ

し始めました・・・。「本物ジョニーはそんな事しないかもよ!」と言うと、

自称海賊は一言「人間みないっしょ!」・・・。

海賊にはかないません!(ほじほじ後の‘ぶつ‘は、シーツかパジャマにぬったぐ
られました・・行方がわかりません・・・)

本物ジョニーファンに方、すみませ~ん!!
じょうさんを探せ!!

じょうさんはどこでしょう??

そうですね~!白いのがじょうさんです!

河原の草むらに放して遊ばせたら、喜んで遊ぶ遊ぶ!!

お花の匂いをかいだり、葉っぱをかじったり、坂を登ったり降りたり・・。

たっぷり遊んだじょうさん・・・。

帰ったら、疲れてぐっすり寝てました・・・。
びしょびしょ・・・。

じょうさんのひなたぼっこに連れて行った河原で、何故かびしょびしょ

になってる人が・・・。そうですP君です!!

パンツもみんなびしょびしょにして遊んで・・・。

じょうさんより手がかかります・・・。

どろどろにして遊んで、楽しかったみたいで・・・まぁいっか!です!


ひなたぼっこ・・・。

我が家の三男、モルモットのじょうさん!

昨日、河原に連れて行き、ひなたぼっこさせました!

ひなたぼっこっていうか、暑かったんですけど・・・。

じょうさん、気持ちよさそうになでなでしながら寝てました・・・。


親分・・・。

カブトムシ捕りを始めた・・・と、734話に書きましたが、

同時進行で、‘親分‘じゃなくて、‘カナブン‘も、捕り始めたP君。

P君が、「きょうよ~いっぱいの親分いでよぉ~!」なんて、報告を受け、

‘はぁ~?‘となったママ・・・。

「親分って?」と」聞くと、カナブンの事・・・。

まぁ~P君だから、‘カナブン‘が‘親分‘でもいいと思います!

でも、カナブンを親分って呼ばれると、ごちゃごちゃになるんです・・・。

まぁ~ママにはカナブンでも親分でもどっちでもいいけどね・・・。
夏の風物詩・・・。

先週から、P君クワガタ&カブトムシ捕りを開始!

大量ゲットです!!

我が家には、みなさんご承知の通り、ペットさんがたくさんいます・・・。

それなのに、この大量って・・・。

ママは、ウーパーちゃんと、モルちゃんで精一杯ですぞ!

まったくまったく・・・。


たのしかった~~!!

先週の話し・・・。P君達5年生の、キャンプがありました。

もうP君は楽しみで、楽しみで・・・。

前日の準備も、自分から進んでしちゃったりで・・・。

P君が居ないのなんて、じ~ちゃんと東京に行った春以来だから、

なんだか静か・・・。‘なんか物足りない感じ?‘なんて、みんんで

いいながら、今頃楽しんでるんだろうなぁ~と思ってました。

次の日、お仕事から帰ると、疲れてぐったりなP君がいました!

「どうだった?」と、聞くと、「すっげ~おもしゃがった!」と。

それは良かった良かった!

「帰ってきてから、学校さサッカーしに皆で行ったな!」と・・・。

あんた、ただでさえ疲れてんのに、まだ遊びに行くとは・・・。

小学生の体力、素晴らしいです!!

へびみた、虫いだった、鳥の卵みつけだ、カエルいだった、ヤモリさわった、

蜘蛛取ってあそんだ・・・・・楽しかったみたいです・・・。

彼は、いったい何しにいったのでしょう??
鍛冶屋さん・・・出没!

トントン・カンカン・・・・と、聞き慣れない音が聞こえ、外を見ると、

何故か‘鍛冶屋さん‘がいました・・・。

バーナーで焼いて、トントンして、水につけて、磨いで・・・。

何を作っていたのかは?でしたが、長い事やってました・・・。

‘この暑いのにいったい・・・‘と思いましたが、暑さなんてなんのその!の、

鍛冶屋さんですから・・・・。鍛冶屋さん、途中で魚釣りに行くのだけは

やめてね!片付けてから、行って頂戴!!

身軽・・・。

ちびっ子たちを連れて行った公園の遊具に、こんな物があり、

ちびっ子たちは、まぁ~身軽に登る登る・・・。

降りるときも、まぁ~高さがあるから!と言う、こっちの声なんか聞きやしない!

ジャンプジャンプですよ!

まぁ~怪我しなきゃいいんだけど・・・見てるこっちはハラハラです!

って言いながら、ママさんもしっかり登りました!

おもしろかったで~す!


仲良しチーム!

ママさん休みの日、P君の仲良しのお友達を連れて公園へ・・・。

ママは初めて行ったのですが、遊びものがいろいろあって、楽しい!!

ちびっ子から、高校生、大人の人まで、かなりの人数がいました!

P君たちも遊んだ遊んだ!ぐちゃぐちゃ(川に入りました。)になりながら、

遊んでいました・・・。遊具で、面白い物があり、ママもちびっこたちと、

本気で遊びました・・・。(遊具の取り合い・・・)

また行きたいなぁ~!
ごしごし・・・・。

我が家の三男(?)モルモットのじょうじ。

先日、初めてのシャンプーをしました・・。

いつもは、体を拭いていただけでしたが、暑いし、洗ってもすぐに

乾くだろうからと、シャンプーしました!

シャンプー前には、近くのホームセンター内のペットショップで、

爪きりをしてもらって・・・。

「このモルモットおっきいですねぇ~!」なんて言われて・・・。

じょうさん、モルモットなのに、猫かぶったようにおとなしくて・・。

お家に帰ってきてからシャンプー!

じょうさんは初めてだから大丈夫かな?と心配したけど、すっごい大人しくて、

なんだか気持ちよさそ~にしてました・・・。

その後のドライヤーも、大人しくしてて、P君に抱っこしてもらいながら、

すんなりと乾かせました!

‘以外と大人しいもんだ‘と、じょうさんの初めてのシャンプーは成功!!

これからは、暑い日続きだから、マメに洗ってあげよう♪
2025/04/05鐚�2

2025/04/04鐚�1

2006/03/08鐔�50,066
powered by samidare