ミントを利用した夏の香りいっぱいの飲み物

  • ミントを利用した夏の香りいっぱいの飲み物
いよいよ夏休み!
冷たい飲み物がたくさんほしくなる時季ですね。

庭やベランダで育ちすぎたミントを結構見かけますが、
使わないでおくのはもったいないです。
ドライにしてお茶にするのは勿論ですが、
今の季節ならではのお楽しみ、ミントシロップがお勧めです。

作り方
 ① 鍋に、洗って水を切ったミントの葉1カップをちぎって入れ、
   グラニュー糖1/2カップを万遍なくまぶして30分おく。
 ② ひたひたより少な目の水を加えて弱火にかけ、砂糖を溶かす。
   (煮出すとおいしくなるので要注意!)
 ③ 溶けたら日からはずし、覚まして冷蔵庫で保管。
   
好みの量を、水やソーダーで割っていただきます。

スッキリとした香りと味で、飲むたびに気分爽快!


また、大人の方には梅酒ミントがお勧めです。



作り方
 グラスに梅酒少量とミントの葉10枚位入れ、
 香りりが出るまで押しつぶし、氷と梅酒を入れかき混ぜミントを飾る。
   
少量の水やソーダーで薄めてもいいし、
レモンやライムを添えるとより爽やかになります。


               ”たるけん”の樽川(千)でした。      
2009.07.21:taru_taru:[ハーブ・アロマ]