HOME > コンテンツ

開放感を出すために天井を高くする必要はない?

 

『出来るだけ天井を高くして、開放感のある家にしたい!』

  

こういったお考えの方も多くいらっしゃるのではないでしょうか?

 

しかし、ただ単純に天井を高くすれば、

それだけで開放感がアップするかというと、

決してそうではありません。

  

では、その理由について

お伝えしていきたいと思います。

 

 

 

理由1:天井・ドア・窓の高さが揃ってないから

 

たとえ天井を高くしても、

室内のドアや外に出られる大きな窓が、

天井の高さと揃っていなければ、

それほど空間に広がりが感じられません。

 

窓と天井の間や、ドアと天井の間に

垂れ壁と呼ばれる中途半端な壁が出来てしまうからです。

 

それゆえ、天井を高くするのではなく、

下の写真のように、ドアや窓を高くし、

天井の高さと揃えることをオススメしています。

 

その方が、より開放感を得ることが出来ます。

 

 

 

こうすることで、余分な線や凹凸がなくなり、

室内がスッキリ見えるようになります。

 

また、天井まで光が拡散するため、

空間全体がムラなく明るくなります。

 

 

 

理由2:カーテンが常に閉まっているから

 

一般的な間取りや窓の考え方でつくられた家は、

いつもカーテンを閉めてしまいがちではないでしょうか?

 

これは、前回までのお話でもありましたが、

直射日光が厳しかったり、

外から中を覗かれたくないがゆえに、

日中もカーテンを閉めきってしまうというケースが

多いからです。

 

それだけで開放感が損なわれます。

 

外の景色は見えないし、

光もほとんど入ってこないですからね。

 

朝からずっと照明をつけておかないといけなくもなってしまいます。

 

ですので、

いかにカーテンをしなくていいように出来るか?

ということを意識しながら設計する必要があります。

 

 

 

 

こちらの住まいのように、

リビングダイニングの窓に、

一切カーテンをつけなくていいとしたら、

外からたくさんの光が入ってきます。

 

そして、その光がリビングダイニング全体に広がります。

 

また、カーテンがない窓から、

外の景色や空を眺めることが出来るので、

より空間に広がりを感じることが出来ます。

 

結果、開放的な空間が出来上がるというわけですね。

 

 

開放感を出すために、無駄にコストをかける必要はない!

 

このように設計をしていけば、

無駄に天井を高くしなくても、

明るく開放的なリビングダイニングをつくることが出来ます。

 

天井を高くするのにも余分なコストがかかります。

 

家づくりの恐ろしいところは、

このコストがだんだん高いと感じなくなってしまうことです。

 

10万、20万が大きな金額と感じなくなり、

知らない間にどんどん積み重ねていってしまいます。

 

ですが、10万円稼ぐのは大変ですよね?

 

こういった負担の積み重ねが、

あなたの後々の暮らしを苦しくしていく

という事実を決して忘れないでください。

 

そして、かけなくていいコストは出来るだけ省きながら

家づくりをしていただければと思います。

  

 

2020.09.03:taru_nobu:[コンテンツ]

9/26(土)・27(日)家づくりセミナー「家づくりで絶対やってはいけない10のコト」開催!

  • 9/26(土)・27(日)家づくりセミナー「家づくりで絶対やってはいけない10のコト」開催!

 

  「家は収納が多い家が良い」

 

「家は南向きが良い」

 

「2階建てが当たり前」

 

 ・・・

 などなどの『家づくりの常識』。

 

 なんとなく受け入れているその常識は、本当に必要なものでしょう   か?

 

 実はその間違った常識により、

 知らず知らずのうちに家づくりに無駄なコストがかかっています。

 

 

 今回のセミナーでは、

 その「当たり前」とされていた『家づくりの常識』を

 根本から見直し   た住宅の『新常識』を分かりやすくお話しします。

 

 感染症対策のため、完全予約制とさせていただきますので、

 ご理解の程よろしくお願い致します。

 

ー・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-

 

■日程

  9/26(土)・27日(日)

 

 

会場

 福島県郡山市台新2丁目31-10

 Taruken 事務所内セミナールーム

 

 

■参加費

  無料

 

■時間

  9/26(土)

 

   午前の部

 10:00~12:00

   

  午後の部

 14:00~16:00

 

  

   9/27(日)

 

    午前の部

  10:00~12:00

 

  午後の部

  14:00~16:00

 

   ■定員

     各回2組限定

    

   まずはお時間のご希望をお聞かせ下さい。

   お時間の調整をさせていただきます。

 

  ※セミナーのお時間は1時間30分前後予定しておりますが、

    ご都合により、途中退室も大丈夫です。

 

 

 

  ■セミナー内容

 

  

  あなたはこの30年の間で、日本が一体どのように変化してきたかをご存じですか?

 

   また、これからどのように変化していくのかをご存知ですか?

 

   35年という長期間で住宅ローンを組むのが当たり前の現在、

   住宅ローン破産しないためにも、まずは、この情報を知っておいて

   ください!
 

 


   <10のコト>
 

  多くの設計士が完全に無視してしまっている

   設計の基本とは?

 

  ・なぜ、土地探しは不動産屋さん任せにしてはいけないのか?

 

  ・家の価値を坪単価で判断してしまうと・・・

 

  ・あなたは家を2階建てありきと思い込んでいませんか?

 

  ・多くの住宅会社が理解すらしていない、

   窓に100%本来の役割を果たしてもらう工夫

 

  ・より少ない予算で、より住みやすい家を建てるために

   すべての方がしっておくべき事とは

 

  ・掃除の手間を2倍に増やしてしまう家と、

   掃除の手間を2分の1にカットできる家

 

  ・収納について、ほとんどの方が勘違いしてしまっている、

   また、しらされていない事実についてお伝えします

 

   などなど他では聞けない情報が満載です。

  

 

 

 

 ■問合せ・申し込み方法

  

  ・Tarukenホームページ問合せフォーム

  ・「kinoie@tarukawa.jp」までメール

  ・「024-922-9701」に直接お電話

 

     ※問合せフォーム・メールからお問合せに関しましては、

    メーセージ確認後、順次ご返信させていただいておりますが、

    数日返信がない場合や、お急ぎの方は電話(024-922-9701)まで

    直接お問合せ下さい。

 

2020.09.02:taru_nobu:[コンテンツ]

9/26(土)・27(日)家づくりセミナー「家づくりで絶対にやってはいけない10のコト」開催!

  • 9/26(土)・27(日)家づくりセミナー「家づくりで絶対にやってはいけない10のコト」開催!

 

  「家は収納が多い家が良い」

 

「家は南向きが良い」

 

「2階建てが当たり前」

 

 ・・・

 などなどの『家づくりの常識』。

 

 なんとなく受け入れているその常識は、本当に必要なものでしょうか?

 

 実はその間違った常識により、

 知らず知らずのうちに家づくりに無駄なコストがかかっています。

 

 

 今回のセミナーでは、

 その「当たり前」とされていた『家づくりの常識』を

 根本から見直した住宅の『新常識』を分かりやすくお話しします。

 

 感染症対策のため、完全予約制とさせていただきますので、

 ご理解の程よろしくお願い致します。

 

ー・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-

 

■日程

  9/26(土)・27日(日)

 

 

■会場

 福島県郡山市台新2丁目31-10

 Taruken 事務所内 セミナールーム

 

 

■参加費

  無料

 

■時間

  9/26(土)

 

   午前の部

 10:00~12:00

   

  午後の部

 14:00~16:00

 

  

   9/27(日)

 

    午前の部

  10:00~12:00

 

  午後の部

  14:00~16:00

 

 

   ■定員

     各回2組限定

    

   まずはお時間のご希望をお聞かせ下さい。

   お時間の調整をさせていただきます。

 

  ※セミナーのお時間は1時間30分前後予定しておりますが、

    ご都合により、途中退室も大丈夫です。

 

 

 

  ■セミナー内容

 

  

  あなたはこの30年の間で、日本が一体どのように変化してきたかをご存じですか?

 

   また、これからどのように変化していくのかをご存知ですか?

 

   35年という長期間で住宅ローンを組むのが当たり前の現在、

   住宅ローン破産しないためにも、まずは、この情報を知っておいて

   ください!
 

 


   <10のコト>
 

  多くの設計士が完全に無視してしまっている

   設計の基本とは?

 

  ・なぜ、土地探しは不動産屋さん任せにしてはいけないのか?

 

  ・家の価値を坪単価で判断してしまうと・・・

 

  ・あなたは家を2階建てありきと思い込んでいませんか?

 

  ・多くの住宅会社が理解すらしていない、

   窓に100%本来の役割を果たしてもらう工夫

 

  ・より少ない予算で、より住みやすい家を建てるために

   すべての方がしっておくべき事とは

 

  ・掃除の手間を2倍に増やしてしまう家と、

   掃除の手間を2分の1にカットできる家

 

  ・収納について、ほとんどの方が勘違いしてしまっている、

   また、しらされていない事実についてお伝えします

 

   などなど他では聞けない情報が満載です。

  

 

 

 

 ■問合せ・申し込み方法

  

  ・Tarukenホームページ問合せフォーム

  ・「kinoie@tarukawa.jp」までメール

  ・「024-922-9701」に直接お電話

 

     ※問合せフォーム・メールからお問合せに関しましては、

    メーセージ確認後、順次ご返信させていただいておりますが、

    数日返信がない場合や、お急ぎの方は電話(024-922-9701)まで

    直接お問合せ下さい。

 

2020.09.02:taru_nobu:[コンテンツ]

家づくりの良し悪しを大きく左右する窓についての考え方

 

 

 

上の図のような分譲地に家を建てる場合、

このような配置で家を建てることになります。

 

それぞれ敷地の接道から、

駐車場のスペースがある程度決まってきますからね。

 

 

しかし、この配置で家を建てた場合、

北側接道の場合にせよ、南側接道の場合にせよ、

それぞれに何らかの問題が発生します。

 

では、それぞれのケースで考えていってみましょう。

 

 

 

北側接道の場合

 

北側接道で、かつ3方向全て家に囲まれているとしたら、

赤い波線部分に大きな窓をたくさんつくっても、

それほど光は入ってきません。

 

隣の家との距離が近いからです。

   

ですので、赤の波線部分に

大きな窓をつくることを前提とした間取りではなく、

室内に光が採り込みやすくなるように間取りを考えないといけません。

 

そうしないと、日中ずっと光が入ってこない

LDKになってしまい、

朝から照明なしでは過ごせないような

薄暗くどんよりした家になってしまいます。

 



南側接道の場合

 

南側接道は一見、

光がたっぷり射し込む明るい家になるような気がします。

 

しかし、南に部屋を配置し、

青の波線部分に大きな窓をつくってしまうと、

外から中が丸見えになってしまいます。

 

結果、視線を防ぐためにカーテンが必要になり、

そのカーテンが開かれることは、おそらく一生ありません。

  

また、窓から侵入してくる直射日光が厳しいため、

シャッターによってその光を遮断しているお家も見かけます。

 

しかし、これでは、

家の中に全く光が入ってこなくなるので、

薄暗いどころか真っ暗な家になってしまいます。

  

さらに、日当たりが良いからと、

南に大きな窓をたくさんつくれば、

窓を見ただけで家の間取りが分かってしまう、

防犯面に不安を抱えた家になってしまいます。

 

結果、カーテンやシャッターだけでは物足りず、

庭に目隠しを設置したり、高い塀を設置したりと、

外構工事にも工夫が必要となり、

さらなる出費を招くことになってしまいます。

  

 

むやみに窓をたくさんつくることはデメリットになる

 

このように、ただ単純に南に窓をつくれば、

それだけで明るくなるわけでもないし、

窓をたくさんつくれば、

それだけで明るくなるわけでもありません。

 

窓をたくさんつくったことにより、

たくさんのカーテンやシャッターが必要になってしまったり・・・

庭に目隠しや塀などが必要になってしまったり・・・

外観に、窓の汚い垂れジミを余分につくってしまうことなったり・・・

 

余計な初期費用やメンテナンス費用がかかってしまう

原因となってしまいます。

 

 

 

さらに、もっと突っ込んだ話をすれば、

窓をたくさんつくれば、

その分、断熱性能は低下するし、

耐震性能も低下することになってしまいます。

窓が多い分、壁が少なくなるわけですからね。

 

ですので、

土地を選ぶ時も、そして間取りを考える時も、

光をどうやって採り込むのかを

しっかり考えながら進めていただければと思います。

 

そうすることによって、

カーテンやシャッターなどのコストが

必然的に省けるようになるし、

目隠しや塀などの余分なコストも省けるようになります。

 

また、窓の数も最小限に抑えることが出来れば、

必然的に断熱性能も高くなるし、

同時に耐震性能も高くなります。

そして、外壁に出来る垂れジミも減ることから、

外壁の塗り替えサイクルも長くなります。

 

そして、なによりプライバシーが担保された

とても居心地がいい住まいが出来上がることでしょう。

 

ぜひ、このようなたくさんのメリットに囲まれた

住まいづくりを考えていただければと思います。

 

2020.09.01:taru_nobu:[コンテンツ]

T様

2020.08.12:taru_nobu:[コンテンツ]