HOME > 赤湯のいろいろ

からころ館のひな人形

  • からころ館のひな人形
7段の超豪華なひな人形です^^

今日用事あったついでにからころ館さんのひな人形を見せて頂いてきました。

行ってみると7段と超豪華♪

職員の方の話によりますと今日横にもう一セットひな壇が来るとか!

また行ってみないとなと思いました。



赤湯温泉 丹泉ホテルINじゃらん赤湯温泉 丹泉ホテル
2009.02.10:tansen:コメント(0):[赤湯のいろいろ]

なんよう雪灯かり祭りレポート3(つぶつぶ呉汁)

  • なんよう雪灯かり祭りレポート3(つぶつぶ呉汁)
あっさりとしてるのにコクがありおいしかったです^^

なんよう雪灯かり祭りで小国町商工会青年部の方々が
販売していた「つぶつぶ呉汁」です。

鍋合戦とかの話題で聞いたことがあり興味を持っていましたが
今回食べる機会に恵まれました。

あっさりしてる中に大豆由来のコクがあり
ほかほかの鶏団子と共においしく頂きました^^

赤湯温泉 丹泉ホテルINじゃらん赤湯温泉 丹泉ホテル
2009.02.09:tansen:コメント(0):[赤湯のいろいろ]

なんよう雪灯かり祭りレポート2

  • なんよう雪灯かり祭りレポート2
豪快な豚の丸焼香ばしくてとても美味しかったです^^

まさに「肉を喰った」という感じの満足感がありました。
ごちそうさまでした。



赤湯温泉 丹泉ホテルINじゃらん赤湯温泉 丹泉ホテル
2009.02.09:tansen:コメント(0):[赤湯のいろいろ]

なんよう雪灯かり祭りレポート1

  • なんよう雪灯かり祭りレポート1
一斉点灯で綺麗でした♪

昨日開催されたなんよう雪灯かり祭りですが
商工会青年部のスタッフの一員として参加してきました。

面白いもの何個か見つけてきましたのでこれから数回に分けてアップしたいと思います。

赤湯温泉 丹泉ホテルINじゃらん赤湯温泉 丹泉ホテル
2009.02.08:tansen:コメント(0):[赤湯のいろいろ]

明日は☆なんよう雪灯かりまつり☆なので…

  • 明日は☆なんよう雪灯かりまつり☆なので…
明日は☆なんよう雪灯かりまつり☆なので…

こんな灯篭を作っています。

明日まで溶けずに残っててくれよと祈りながら

赤湯温泉 丹泉ホテルINじゃらん赤湯温泉 丹泉ホテル
2009.02.06:tansen:コメント(0):[赤湯のいろいろ]