HOME > グルメな話

生まれて初めてところてんで感動しました^^(諏訪神社のしゃくやく祭り4)

  • 生まれて初めてところてんで感動しました^^(諏訪神社のしゃくやく祭り4)
今まで持ってたところてんの概念が覆されます!

諏訪神社のしゃくやく第4弾です。

自家製のしそ酢を掛けてとろこてんを食べると
さわやかなしその香りと、
ところてんのプルプルとした感触、
さらには噛んだときのプツプツと歯切れの良い感触
本当、是非食べてみてください!
絶対にオススメです^^

お酒にも合いそうですよ♪

赤湯公民館

じゃらんネット
公式ホームページ
2008.06.04:tansen:コメント(0):[グルメな話]

萬菊屋さんのケーキ

  • 萬菊屋さんのケーキ
今まで赤湯で見たことのないようなさまざまなケーキがありました♪

頂き物で萬菊屋さんさん(パティスリィMANGIKUYA)のケーキを頂いたのですが
まず、色合いが綺麗^^
味はあまり甘すぎず、素材の良さをいかしているなと思いました。

聞けば、東京の方で修行をされていた店長さんが戻ってきて
萬菊屋さんのケーキ部門がリニューアルされたそうです。

赤湯にまたいい店が出来たようです。

じゃらんネット
公式ホームページ
2008.05.20:tansen:コメント(1):[グルメな話]

食楽亭旭屋さんの米沢牛炙りの握り

  • 食楽亭旭屋さんの米沢牛炙りの握り
炙った肉の香ばしさと肉の脂が程よく溶け、香ばしさの中に肉汁があふれて最高でした!

米沢法人会の集まりでまた「食楽亭旭屋」さんにお邪魔したのですが
美味しい肉をたくさんご馳走になってきました。

特に「米沢牛炙りの握り」は最高でした♪

実はあんまり美味しかったので当日来れなくなった人の分まで頂いたのでした^^;

じゃらんネット
公式ホームページ
2008.05.15:tansen:コメント(0):[グルメな話]

ESTの季節メニューのアスパラの明太子マヨネーズいため(名前は違うかも^^;)

  • ESTの季節メニューのアスパラの明太子マヨネーズいため(名前は違うかも^^;)
アスパラと明太子マヨソースの風味がとてもマッチしています♪

この間ESTさんに行った時に食べたアスパラの明太子マヨネーズいため(名前は違うかも^^;)です。
アスパラは好きですが、今までおひたしでしか食べたこと無かったのでとっても新鮮でした。

油とアスパラも相性いいんですね!

じゃらんネット
公式ホームページ
2008.05.14:tansen:コメント(0):[グルメな話]

私が一番好きな日本蕎麦…清壽庵

  • 私が一番好きな日本蕎麦…清壽庵
ここの蕎麦は私の現時点での一番です♪

高畠町馬頭地区ににある清壽庵(せいじゅあん)さんです。

蕎麦粉100%でコシがあり、蕎麦の風味もしっかりしています。
また、蕎麦が若干四角に切られており、その角の舌触りが個人的に好きです^^

普通のもりそば、鴨汁蕎麦ともにオススメできますので
そちら方面に行かれる際は是非ご賞味ください

じゃらんネット
公式ホームページ
2008.05.08:tansen:コメント(0):[グルメな話]