HOME > グルメな話

売店の新商品「キャラメルスイートポテト」

  • 売店の新商品「キャラメルスイートポテト」
半干し芋の自然な甘みとバニラ、キャラメルの風味が相乗効果でおいしいです♪

今月より売店に登場した「キャラメルスイートポテト」
味見してみました。

サツマイモは干し芋と蒸し芋の中間くらいの固さで食べやすく
サツマイモの自然な甘みに対し、バニラ、キャラメルの風味が相乗効果となって
とてもおいしいものでした。

見た目はそれほどよくはないですが、お茶請けにいかがですが?

赤湯温泉 丹泉ホテルINじゃらん赤湯温泉 丹泉ホテル
2008.10.24:tansen:コメント(0):[グルメな話]

沙翁のラーメン

  • 沙翁のラーメン
居酒屋のラーメンですがなかなかおいしかったです^^

昨日は夢育むコンペの打合せで同級生4人と沙翁さんで会議でした。

沙翁さんは値段はリーズナブルですが料理はおいしいので
打合せなどの時にはかなり重宝してます^^

この日に〆に食べたラーメンもなかなかおいしかったです。

生ビールも380円と相場よりかなり安いのでオススメです。
メニューに有名な裏雅山流があったので今度はそれを飲んでみようと思います。

赤湯温泉 丹泉ホテルINじゃらん赤湯温泉 丹泉ホテル
2008.10.24:tansen:コメント(0):[グルメな話]

今まで飲んだ白ワインで1・2位の味でした^^

  • 今まで飲んだ白ワインで1・2位の味でした^^
今まで赤ワイン党でしたが白ワインもいいですね♪

当館お隣の酒井ワイナリーの樽熟成の白ワインをこの間頂きました。
味はすっきり辛口でぶどうの酸味、樽の香りが生きてて
うーんとうなってしまうおいしさでした。

今まで赤ワイン党だった私もこのワインはいいなと思い
白に合う料理の際は是非お供にしたいなと思いました^^

赤湯温泉 丹泉ホテルINじゃらん赤湯温泉 丹泉ホテル
2008.10.19:tansen:コメント(2):[グルメな話]

山形市「みどり屋」ラーメン

  • 山形市「みどり屋」ラーメン
牛だしのやさしくまろやかな甘みが食欲をそそりました^^

丁度お向かいの明石医院に行った帰りに
「みどり屋」さんでラーメンを食べました。

スープは牛だしが効いてやさしくまろやかな甘みが食欲をそそる味でした。

ここのラーメンはチャーシューも牛肉です。
牛チャーシューは硬いイメージがあったのですが
ここのは程よい味付けでおいしかったです。

また明石医院に行ったときは帰りに食べたくなりました。

赤湯温泉 丹泉ホテルINじゃらん赤湯温泉 丹泉ホテル
2008.10.11:tansen:コメント(0):[グルメな話]

百福亭「味噌ラーメン」

  • 百福亭「味噌ラーメン」
野菜と味噌の甘みとコクがとても美味しいです^^

さわやかマラソンの練習で走った後、3時前頃、
百福亭さんで味噌ラーメンを頂きました。

この味噌ラーメンは野菜と味噌の甘みとコクが
生きててとても美味しいです。

また、もともとのスープににんにくが入っておらず
テーブルで入れられるタイプというのもいい所だと思います。

まだとんこつ系は未食ですが、どのラーメンもおすすめ出来るお店の一つですね^^
お店の方もとっても感じがいいですよ

赤湯温泉 丹泉ホテルINじゃらん赤湯温泉 丹泉ホテル
2008.10.10:tansen:コメント(0):[グルメな話]