HOME > グルメな話

高畠町「清壽庵」のもりそば

  • 高畠町「清壽庵」のもりそば
そばの香り、歯ごたえ、舌ざわりすべてが最高においしいです♪

昨日お昼に友達とお気に入りの「清壽庵」へ。
今回は基本に返り「もりそば(大盛)」注文。

やっぱりそばの香り、歯ごたえ、舌ざわりすべてが最高で
いい時間を過ごせました^^

赤湯温泉 丹泉ホテルINじゃらん赤湯温泉 丹泉ホテル
2009.03.01:tansen:コメント(0):[グルメな話]

☆赤湯しゃぶしゃぶ誕生☆

  • ☆赤湯しゃぶしゃぶ誕生☆
☆赤湯しゃぶしゃぶ誕生☆

この度、赤湯温泉街と東北じゃらんさんで共同開発し、
赤湯産「赤ワイン」を使った赤湯しゃぶしゃぶプランができました。

使用するお肉は今や日本を代表する山形のブランド肉
「米沢牛」、「平牧三元豚」
赤ワインと豆乳を組み合わせワインの渋みを抑え、さらに出汁を加えた
しゃぶしゃぶを「ごま」「梅酢」「わりした」「ハーブ」の4種のタレでどうぞ!

当館ではワイン味が苦手な方もいらっしゃると思い、
二色鍋で普通のしゃぶしゃぶもお楽しみ頂けます。

ご予約はじゃらんネットから是非どうぞ!
2009.02.28:tansen:コメント(0):[グルメな話]

仙台で食べてきたおいしい食べ物「寿司」

  • 仙台で食べてきたおいしい食べ物「寿司」
コハダ、アナゴ、煮だこ、トロといずれもおいしかったです^^

楽天セミナー後に食べてきたお寿司です

今回はエスパル地下の「すし哲」さん。

出張帰りに何回かよったことあったのですが、いつもながらとても美味しかったです。



赤湯温泉 丹泉ホテルINじゃらん赤湯温泉 丹泉ホテル
2009.02.24:tansen:コメント(0):[グルメな話]

仙台で食べてきたおいしい食べ物「牛タン」

  • 仙台で食べてきたおいしい食べ物「牛タン」
今週楽天のセミナーの前に食べてきた仙台の「牛タン」です。

今回はエスパル地下の「青葉亭」さん
香ばしく歯ごたえの気持ちいい牛タンと
あっさり後を引くテールスープに満足です^^



赤湯温泉 丹泉ホテルINじゃらん赤湯温泉 丹泉ホテル
2009.02.21:tansen:コメント(0):[グルメな話]

萬菊屋のチョコレートケーキ

  • 萬菊屋のチョコレートケーキ
しっとり滑らかな舌触りでコクがあっておいしかったです^^

昨日「萬菊屋」さんのチョコレートケーキを母が買ってきて
食べる機会に恵まれました。

食べてみるとしっとり滑らかな舌触りでコクがあり
普段チョコレートケーキを食べない私もおいしく頂きもう一斤食べちゃいました^^



赤湯温泉 丹泉ホテルINじゃらん赤湯温泉 丹泉ホテル
2009.02.21:tansen:コメント(0):[グルメな話]