HOME > グルメな話

由良温泉で食べた生もずくのしゃぶしゃぶ

  • 由良温泉で食べた生もずくのしゃぶしゃぶ
この食感は驚きました!

この間由良温泉「八乙女」さんで食べた生もずくのしゃぶしゃぶです。

この食感は擬音語では言い表せないくらいしゃきしゃき、サクサクで
本当においしかったです。

なんとか通販とかで買えないかなぁなんて思いました。

赤湯温泉 丹泉ホテルINじゃらん赤湯温泉 丹泉ホテル
2009.05.21:tansen:コメント(0):[グルメな話]

天地人博の近くでお勧めな食べ物2…米沢市「愛とパン」

  • 天地人博の近くでお勧めな食べ物2…米沢市「愛とパン」
ここのクリームパンは絶品です^^

天地人博会場の伝国の杜から徒歩5分程にある「愛とパン」さん
なかなか分かりにくい場所にありますが、ここのパンはとてもおいしいです。

特にクリームパンは絶品です。

この間買いに行ったらクリームパンは売り切れだったため
写真は違うパンですがこちらもふわふわでおいしかったですよ。

赤湯温泉 丹泉ホテルINじゃらん赤湯温泉 丹泉ホテル
2009.05.13:tansen:コメント(0):[グルメな話]

天地人博の近くでお勧めな食べ物1…米沢市「喜久家」チャーシューメン

  • 天地人博の近くでお勧めな食べ物1…米沢市「喜久家」チャーシューメン
米沢牛の牛脂の旨みが効いたコクのあるスープと
絶妙のゆで加減の極細縮れ麺の相性が抜群です。

米沢市「伝国の杜」周辺は天地人博で盛り上がっております。
当然食べ物屋も混雑が予想されますので
私の個人的な趣向で恐縮ですが、数回に分けて
天地人博の近くのお勧めグルメなどをアップしたいと思います。

第一回目はラーメンのおいしい「喜久家」さん

ここのスープは米沢牛の牛脂の旨みが効いてコクがあり
絶妙のゆで加減の極細縮れ麺の相性が抜群です。
チャーシュー麺750円はバラとモモのチャーシューが合計6枚ほどで
中華そばとの差分も200円ですのでおススメです。

赤湯温泉 丹泉ホテルINじゃらん赤湯温泉 丹泉ホテル
2009.05.09:tansen:コメント(0):[グルメな話]

長井市 山一醤油さん「あけがらし」

  • 長井市 山一醤油さん「あけがらし」
ご飯にもお酒にも最高ですよ♪

長井市 山一醤油さんの「あけがらし」頂いてみました。

食べてみると少々しょっぱく辛いですが、
とても後を引く味で、あったかいご飯やお酒に最高です^^

買ってすぐより少し置いた方が味がまろやかになり私は好きですね^^

赤湯温泉 丹泉ホテルINじゃらん赤湯温泉 丹泉ホテル
2009.05.09:tansen:コメント(0):[グルメな話]

高畠町「スモークハウスファイン」ロースハム

  • 高畠町「スモークハウスファイン」ロースハム
しっとりとしていて豚肉の旨みがしみじみとおいしいハムです^^

この間「エビスヤ」さんで「スモークハウスファイン」さんの
オーナー片平さんと逢い、是非ハムを食べたくなってこの間買ってきました。

本場ドイツのコンテストで何度も金賞を取っているハムに期待しながら
家族で頂いてみました。

食べてみると、しっとりしたハムの中から
豚肉の旨み、ほのかな燻製の香りがしみだしてきてとてもおいしかったです。
赤ワインとともに頂きました(笑)

生ハムと名前が失念したもう一つのハムも大変おいしかったので
GW明けにでもまた買いに行こうと思います^^

写真は上がロースハム、下が生ハムです。

赤湯温泉 丹泉ホテルINじゃらん赤湯温泉 丹泉ホテル
2009.05.04:tansen:コメント(2):[グルメな話]