株式会社 竹原屋本店
ログイン
メモ
メール
Q&A
暦
リンク
地図
ウィキ
特集
プラン
カテゴリー
ALL
お知らせ
お試しセット
スタッフブログ
おすすめエクステリア
エコガラスで省エネ
スタッフの紹介
採用情報
エコへの取り組み
ガラスのインテリア
おすすめエコ住宅
防災防犯に強いガラス
お知らせ
エコガラスで省エネ
ガラスのインテリア
防災防犯に強いガラス
おすすめエコ住宅
おすすめエクステリア
ガラス張り相談室
スタッフブログ
会社紹介
採用情報
株式会社 竹原屋本店
〒990-2251
山形市立谷川2丁目851番4
TEL:023-685-2356
FAX:023-685-2357
login
powered by
samidare
メモ
洞爺湖サミットでも、ご活躍されていました!!!
これまで、数々の賞を受賞されている「ヨコタ東北」さんは、ナント今年度開催さ
れた北海道洞爺湖サミットにも、「P&Pリサイクル容器」が、採用されておりま
した。豆腐の容器では、全国の半分、その他の容器でも、品質の高い商品をどんど
ん送り出していらっしゃるとのことです。これから益々、需要が増えていくものと
思われます。
2008.11.05:
五十嵐
:
コメント(0)
:[
メモ
/
スタッフブログ
]
「P&Pリサイクル〜ヨコタ東北に、訪問してまいりました。
「日本一の芋煮会」で、御馴染みのリサイクル容器、ナント、環境は勿論、福祉や
社会教育の面でも、全国に誇れる凄い企業でした!!!
2008.11.05:
五十嵐
:
コメント(0)
:[
メモ
/
スタッフブログ
]
ナント、こちらも生き返っちゃいました〜驚き!!!
我が事務所には、もう一つの死に掛けた観葉植物、サンセべりア「トラノオ」があ
ります。この植物は、空気の浄化作用があり、マイナスイオン効果もあるというこ
とで、人気のある観葉植物であります。一時期、枯れかけて捨てようかと迷ってい
たのですが、見事に再生し、今では葉長が60cmにもなり、生き生きと、大きく
成長しています。
2008.11.04:
五十嵐
:
コメント(0)
:[
メモ
/
スタッフブログ
]
エコシルフィ効果で、葉長20cmまで成長!!!
事務所の観葉植物「パキラ」の、新葉が出てきて喜んでいましたが、見事に成長し
計測してみたら、ナント20cmまで大きく成長いたしました。不幸にも、枝が折
れて諦めかけていたのですが、折れたところから、可愛い新葉の芽が出てきて喜ん
でいたのですが、「エコシルフィ」効果で、ドンドン大きく成長!!!ご覧のとお
りです。もっとビックリなのは、もう片方の観葉植物にも異変が・・・・
2008.11.04:
五十嵐
:
コメント(0)
:[
メモ
/
スタッフブログ
]
良かったです!「もりたん」演奏会in☆森のたんぼ☆
11月2日(日)20:00〜オコメカフェ「森のたんぼ」にて、演奏会が開催され
ました。今回で二度目になりますが、ポッキリ料金1000円で、ドリンクとおに
ぎり付きのコンサート!!!しかも、プロオーケストラ所属のヴァイオリンの音色
は凄い!!!ジャズのスタンダードナンバーやボサノヴァ、映画音楽など、美しい
ヴァイオリン:さや&アコースティックギター:Yokoのアレンジで演奏。
思わず、うっとり・・・・・サンキュー後藤マスター!!!
2008.11.03:
五十嵐
:
コメント(0)
:[
メモ
/
スタッフブログ
]
「どんぐり坊や」の募金箱を設置!!!
「緑の募金自販機」の設置を終え、山形県みどり推進機構さんに、報告に行ってま
いりました。担当の内海主査とお会いし、今後の募金活動について、お話しを伺っ
たまいりました。山形県内で発生する自然災害を防ぐには、緑化推進と手入れを行
なわなければ、土砂災害や、地球環境問題についても、促進活動は必要だと感じま
した。さっそく今度は、募金箱を設置し、企業や事業者の皆様方に、普及推進をし
てまいります。「どんぐり坊や」の募金箱をご覧になりましたなら、御協力の程、
宜しくお願い申し上げます。
2008.11.01:
五十嵐
:
コメント(0)
:[
メモ
/
スタッフブログ
]
小野川温泉「河鹿荘」佐藤社長の講話を聞きました!!
米沢市倫理法人会、第383回モーニングセミナーが、東京第一ホテル米沢を会場
に、早朝6時30分から出席してまいりました。運よく、1200年も涌き続ける
自然名湯の、小野川温泉「河鹿荘」の、観光カリスマ、佐藤雄二社長さんのお話し
を聞くチャンスに恵まれました。独特の経営手腕で、若手ナンバーワンの、実力を
お持ちでいらっしゃいます。機会があれば、ワタクシも、お泊りしてまいりたいと
思っております。今回のテーマは、「私が考える小規模旅館の経営」ということで
いかに、客室の稼動率を上げていくか、空き室を作らない戦略を、各種データを包
み隠さず、拝見させて頂き、感激いたしました。
2008.10.31:
五十嵐
:
コメント(0)
:[
メモ
/
スタッフブログ
]
二酸化炭素濃度の移り変わりの様子
{PDF}
ダウンロード
_
Adobe PDF
氷床コア観測と現代の観測による、二酸化炭素濃度の変化グラフをご覧下さい。
産業革命前と現代との比較ですが、約280ppm→379ppm(約1.4倍)
このまま増え続けると、大変なことになりますよねぇ。
2008.10.28:
五十嵐
:
コメント(0)
:[
メモ
/
スタッフブログ
]
飲んで気軽にエコ参加〜ポッカのカートン飲料!!!
「緑の募金自販機」の設置仲間を募集中です。ご覧のように、間伐材をラッピング
している関係上、囲いを付けて、雨風から大切に自販機を守っています。山形県緑
推進機構さんからも、ご推挙頂き、当社も募金活動に協力をさせて頂くことになり
ました。ポッカのカートン飲料を購入することにより、地球環境に優しい活動に協
力することが出来ますので、皆さんも、導入をされてみてはいかがでしょう?
2008.10.28:
五十嵐
:
コメント(0)
:[
メモ
/
スタッフブログ
]
ポッカコーポレーション〜緑の募金ラッピング自販機「東北初」お目見え!!
当社、正面入口に、東北で第一号「間伐材ラッピング」カートン自動販売機が導入
されました。ポッカコーポレーションの、高坂課長さん(画像)のご好意により、
東北で一番早く、導入が決定しました。ポッカのカートン商品は、容器原料に国産
材(間伐材含む)を30%以上使用、全容器に「緑の募金マーク添付」、購入毎に
募金されます。ですから、飲むだけで、日本の森林整備に貢献できます。勿論、地
球温暖化防止につながる、気軽なエコ商品です。
2008.10.28:
五十嵐
:
コメント(0)
:[
メモ
/
スタッフブログ
]
外部特設テントでは「山形名物〜芋煮」の準備!!
外部テント、「山形おもてなしコーナー」では、石山部会長を中心として、賛助会
員による「山形芋煮」が振舞われ、長蛇の列が出来ました。日本全国どこに行って
も、芋煮は大人気!!!スタッフは、大忙しでした。
2008.10.27:
五十嵐
:
コメント(0)
:[
メモ
/
スタッフブログ
]
大会旗が、次期開催地、平吹会長の手に・・・・
正面の大型スクリーンには、次期開催県の、平吹会長に「大会旗」が、手渡されま
した。そして、参加者全員、ステージに登壇会長より来年度のPRのメッセージを
述べられました。
2008.10.26:
五十嵐
:
コメント(0)
:[
メモ
/
スタッフブログ
]
第51回、建築士会全国大会、「とくしま大会」に参加
いよいよ来年に迫った、建築士会、「全国大会」やまがた大会に向けて、今年度は
100名以上のメンバーが、3日間、徳島大会に、参加してまいりました。平吹会
長を中心に、アトラクションでは、有志の方々による「花笠踊り」を披露してまい
りました。また、賛助会員を中心に、おもてなしの心で、1mの鍋による、美味し
い芋煮を振る舞い、大勢の方々から感謝の言葉を頂いてまいりました。
2008.10.26:
五十嵐
:
コメント(0)
:[
メモ
/
スタッフブログ
]
嬉しい「渡辺えり」講演会!!!
山形県立山形西高等学校の創立110周年事業および式典、懇親会が開催され、見
事に、無事終えることが出来ました。後輩や在校生に対する思いは深く、彼女が、
当時、演劇部に所属されたときの、思いと情熱は、現役の学生諸君には、想像を超
える、ドラマが待っていました。まさしく、逞しさと優しさを両方兼ね備えた、講
演会となり、皆様大喜びでした。
2008.10.23:
五十嵐
:
コメント(0)
:[
メモ
/
スタッフブログ
]
朗報ですよ、皆さん!!!
トステムの住器に、新たな商品が加わりました。しかも、かなり☆ローコスト☆と
いうことで、イケテマス!!!「プラータシンプルセレクションシリーズ」です。
3開口・3色・1グレードということで、かなり限定された商品ですが、取り付け
も簡単で、安価で収納もオプション2プランご用意させて頂きました。山形ショー
ルームには、11月中旬ごろ設置の予定です。ちょっと画像が、判りづらいかもしれ
ませんが、現品を是非、ご覧頂きたいと思っております。
2008.10.23:
五十嵐
:
コメント(0)
:[
メモ
/
スタッフブログ
]
<<前のページ
次のページ>>
ケータイサイト
問い合わせ
プロフィール
Powered by
Communications noteβ