株式会社 竹原屋本店

Design Glasses/ガラスでエコライフをデザインしませんか?
みんなで止めよう温暖化/チーム・マイナス6%
竹原屋本店/Takeharaya Honten
ログイン
メモ メール Q&A  リンク 地図 ウィキ 特集 プラン
天童駅パルテ3Fにて、「107+1〜天国はつくるもの〜」上映会が開催されま

した。その後、てんつくマンの講演会が行なわれました。初めて参加させて頂きま

したが、驚きと感動の一言です。凄い人を拝見しました。また次回も参加させて頂

きます。Happyな「いたずら本」も、GETしました。

かつて、催し物や、行事には欠かせなかった「提灯」です。当時は頻繁に使われた

ようです。「旭硝子」の青銅看板も珍しいですが、当社に飾ってあります。

政府が提唱する、安全・安心で環境に優しい学校づくりにために教育環境の抜本的

充実を図る構想。全国の学校施設の耐震化の早期推進、学校への太陽光発電の導入

をはじめとしたエコ改修、環境の整備等を一体的に推進することとしています。

予算規模は、1兆2200億円で、例年の予算規模の10倍以上です。但し対は、

全国の小中学校、約32,000校です。

ご覧の花器は、ブルー生地にカットを施した、Pb24%のクリスタル花器です。

台座と上部のカット部分とのバランスが良く、観賞用としても勿論、花瓶としての

実用性にも優れた一品です。高さが20cmあり、価格も手頃です。

各務クリスタルの「デキャンタセット」です。フルセットにすると、やはり見事で

す。これだけ揃えておけば、飾っておくだけでも、クリスタル装飾品として楽しむ

のもイイです。カットの良さもピカイチです。

デキャンタのへッド部分が印象的です。高さが25cm、装飾柄も表と裏側が異な

る、バラの花模様となっております。残りの2面には10段の深堀カットが施して

あり、見事な輝きです。

ご覧のように、並べてみると、気持ちイイほど涼しさが伝わってきます。

タンブラーの持つ「ブルー」の色合いと、独特の「くねりのある模様」が最高!

この季節、やはりグラス製品が気になります。ご覧のタンブラーは高さが9cmで

口径が6cmあります。冷水や麦茶になどに、GOOD!

勿論、佐々木硝子製品なので、プレミアムタンブラーです。

扉中央部分に、通風機能があり、内部から上下に開閉します。外部に防犯用の化粧

飾りがあり、開けたままでも安心です。勿論防虫網も装着してあります。

ご覧のように、アコーディオン式の網戸を取り付けることが可能です。しかも段差

が無く、収納式なので、不要の場合は閉じたままで結構です。長持ちします。

トステムの玄関ドアに、デッドスペースを作らない、「エルムーブ」という商品が

発売されました。扉本体はブルー、枠はシルバー、ノンリバウンド機構が付いてま

すので、開閉もスムーズです。

やまがた生まれの、エコガラス「ラフランス」シリーズをお知らせ致します。まず

は5種類の素敵なデザインの中から、選ぶことが出来ます。種類が豊富で、通常の

型ガラスとは異なり、ガラスの透け具合もGOOD!!!お値段も、お手頃です。

今回は、トステムショールーム山形で、展示会を行ない、是非使ってみたいという

嬉しい評価を頂きました。

宮内庁ご用達のクリスタル製品と云えば、「各務クリスタル」です。ここで製造さ

れたデキャンターです。全体のバランスが良く、デキャンター本来の、重厚感が伝

わってまいります。円形の部分は、15cmもあり、高さ25cmとのバランスが

絶妙です。周囲の細かいカット技術も見事です。価格は、38,000です。

洋酒党には欠かせないお楽しみアイテム!「クリスタル製、デキャンター」をご紹

介いたします。HOYAクリスタルといえば、根強いファンが多く、独特の個性を

持ち合わせていました。残念ながら現在は、ガラス食器業界からは既に、撤退して

しまいました。この、デキャンターも、幻の一品となってしまいました。

価格は、60、000円です。欲しい方は、是非ご一報を!

Pb24%の、クリスタルワイングラス3客セット〜ボヘミアングラスのカットを

ご覧ください。サポート部分が六角になっており、コーナーにも模様が施されてお

ります。全体高さが15cm、口径が8cmです。なかなか見応えのある、重厚感

溢れるグラスです。