株式会社 竹原屋本店

Design Glasses/ガラスでエコライフをデザインしませんか?
みんなで止めよう温暖化/チーム・マイナス6%
竹原屋本店/Takeharaya Honten
ログイン
メモ メール Q&A  リンク 地図 ウィキ 特集 プラン
入居者からの希望で、小さいお子さんがいるらしく、室内建具のガラスが割れると

心配ということで、障子戸の下部ガラスに、「飛散防止フィルム」を貼ることにし

ました。万が一ぶつかってガラスが破損しても、飛び散らないので安全です。今後

安全対策として、アパート業者さんに、提案していきたいと考えます。

外部ベランダの物干し金物が錆び付いてしまい、動かなくなったので交換すること

にしました。アコーディオン式から、物干しアーム、スイング収納式になります。

その日の天候や、日当たり、風の具合などを考慮して効果的に使い分けが出来るの

で、とても機能的です。角度の変更、収納はワンタッチで行なえるシンプルな構造

となっており、美観を損ねることもありません。

アパート住民の移動に伴って、玄関入り口ドアのノブを交換してもらいたいという

ご依頼を承ることが増えてきています。どうしても前の居住者が鍵を使っていたと

いうのが、不安材料となり、新たに替えてもらいたいようです。こういった場合は

簡単に交換可能は、「取替え専用錠前セット」というものを準備しておりますので

どうぞ、ご安心下さい。

ようやく咲いたチューリップ&パンジー!お客さまのパーキングスペースに植えて

あります。立谷川工業団地内でも、道路沿いにパンジーやチューリップの花が沢山

植えているので、県外から来られる方々や、総合運動公園も近いので、Jリーグの

公式戦に訪れる方々にも喜んでいただけるように協力していきたいと考えます。

早朝、高速道路を庄内地方へ向けて出発!庄内あさひインターあたりから日の出が

近くなり、さらに酒田方面へ走行して行きました。もうすぐ出口に差し掛かるので

徐行して進んでいくと、真正面に真っ赤な太陽が見えてきました。とても大きくて

ビックリしました。そして正面の左方向には雄大な「鳥海山」が見えてきました。

酒田へ前日に入ろうと思ってましたが、早起きして来た甲斐がありました。

いいお天気になりました。夜明けが段々早くなってきます。連休中とはいえ、人々

の暮らし方は様々ですが、今年は震災の影響もあり、計画停電とか皆さんで協力し

ていかないと、簡単には乗り越えられないことも増えてきました。一人に力だけで

はとうてい乗り越えられないことも事実です。そこで提案!早起きを「国民運動」

として奨励し、夜型から朝型へ切り替える☆☆☆そうすれば、電気代も安くなるし

省エネにも協力☆☆☆一番の徳は、健康的だし、朝のスタートが気持ちイイ☆☆☆

頻繁に出入りする通路や入り口ドアには、万が一ぶつかって割れても怪我をしない

ガラスを採用するケースが多いです。特に、子供さんが多い運動施設や、転んだ時

衝撃で破損する場合があるので、画像のように安全マークが付いている強化ガラス

を採用します。

網入りガラスのワイヤーが錆によって膨張し、ガラスが破損!最初は目立たないの

ですが、次第に錆が拡がって、ご覧のように亀裂が入り、まだまだ大きく亀裂が拡

がり、最終的には割れ落ちてしまいます。そのため、応急措置として飛散防止用の

フィルムを貼ることにしました。

既存のアルミドアが腐食してボロボロになったので、新たな製品に入替を行なって

います。連休中に完了ということで、工期のこともあり、今回は、既存のドア枠を

そのまま外さないで、既存枠の上に被せるというやり方にしました。カバー工法に

より、とてもスムーズに工事が進んでおります。

午前中は天候にも恵まれました。ボランティアの方々が10名以上、文翔館の周辺

歩道や植え込みの部分など、スコップやゴミ袋を片手に懸命に清掃作業を行なって

いました。警備の方にお聞きしてみると、K会計事務所の方々なのだそうです。

トイレ清掃も同時進行で行なってました。チューリップも普段よりも、ひと際綺麗

に咲いているようでした。お陰で、さわやかな朝を迎えることが出来ました。

店舗の防煙垂壁ガラスを改修中です。営業しながらの改修ということで、どうして

も夜間作業にて対応せざるをえないようです。延べ長さも、50m以上もあるので

作業期間は、4〜5日間はかかりそうです。安全作業を心がけ、工事に取り組んで

います。画像は、垂壁ガラスのアルミフレーム下地を設置している様子です。

早朝、馬見ヶ崎河原を通って宮城県に行った帰りに、朝8時頃、再び帰り道に同じ

道路を通りかかってみました。明け方の4時半頃は、薄っすらとしか判らなかった

のですが、ご覧のように桜並木の枝が、左右から覆い被さって空が見えないような

状況です。年々、枝木が成長しているようです。

室内リビング入り口の開きドアを改修、従来の片開きドアを、ご覧のように折戸に

大変身!お年寄りの方や、足の不自由な方がお住まいなので、簡単に開閉可能な扉

が欲しい、しかも間仕切りスペースとして明かりが入るように、工夫してもらいた

いとの要望です。そこで、上部に樹脂系の明かり窓を入れました。万が一衝突して

も割れない素材を選択しました。

山形市中心部、文翔館の東側通用門を通り、頭上を見上げると、ご覧のように桜が

見えてまいります。枝垂れ桜の色使いが多少色濃く、ソメイヨシノよりも鮮やかに

咲いています。周辺の梅の花の色に近いかもしれません。木蓮の白色、西側の円形

花壇には、水仙の黄色、チューリップの赤色など、とても彩りが素敵です。

出隅コーナーのジョイント目地部分に、亀裂が発生!よく見ると、シーリング目地

バックアップ材の白い部分が、むき出しになっているようです。漏水の原因にもな

りますし、早めの処置が必要です。モルタル壁のクラック同様、そのままほうって

おくと、漏水後の凍害が恐いので十分注意しましょう。