高畠町観光協会
総合観光案内所、レストラン、特産品や農産物の販売所があります。旅の思い出作りにお役立てください。
◇道の駅たかはた 9:00〜17:00 自然観察の資料やウォーキング情報を提供します。また、更衣室・シャワールームも完備。 ◇レストラン縄文 9:00〜17:00 地元産の有機米を利用した定食や米沢牛、アイスクリームなど高畠の味を提供します。 ◇地域特産物販売所 9:00〜17:00 高畠町の特産品や農産物を販売しています。 ◇レンタサイクル 9:00〜17:00 町内散策に最適のレンタサイクル。 ・料金 3時間まで500円(3時間以上800円) →地図はこちら |
良いワイン造りは良いぶどうづくりから始まります。その土地の気候風土に育つぶどうはワインの仕上がりに大きく左右します。優れたぶどうの産地「たかはた」だからこそ出来るぶどう、大切に愛情込めてつくられたぶどうだからこそ一粒一粒を大切に、ワイン造りに情熱を傾ける。
お客様に満足のいくテイスティングをしていただけるように、ゆったりとしたスペースに数多くのワインをご用意しておりますので、好みの逸品をお探しください。 高畠ワイナリーHP |
山形県内の名産品や特産品を広いフロアーいっぱいに展示しております。
また、高畠で採れた新鮮な野菜・山菜・果物などの旬を揃えた地産館もご利用ください。 米沢牛専門店「べこや」では、生肉・加工肉を各種とり揃えてお待ちしております。 ○住所:高畠町大字福沢7-1072 ○電話:0238-57-2140 ○Google マップ ○よねおりかんこうセンターHP |
(C) 高畠町観光協会
五百羅漢像は県内5ヶ所(山形市2ヶ所、鶴岡市、米沢市)あるが、この玉龍院の羅漢像は年代的に一番古いものである。