冬休み

自由テーマということで冬休みについて振り返りたいと思います。

23、24、25日のクリスマス三連休は特に何も予定がなかったです。ケーキは食べました。今年はイチゴのタルトでおいしかったです。

 

26日。この日は冬期講習の日でした。なぜ学校に来るのか意味を見いだせずにいたのを覚えています。そのあとに食べたクリスマスのチョコケーキは美味しかったです。この日から本気で模試直しに取り組みました。自分の担当は状況設定問題でした。最初に本気を出しすぎて全然終わりませんでした(笑)

27日。確かこの日にMさんの家に遊びに行きました。刀ミュなるものを2作見ました。その後プレステ4で戦国BASARA4皇をしました。私は島左近でやりました。左近さんイケメンです。ここから私のプレステ4がほしいという思いが強くなりました。

28日、29日何をしていたか覚えていません。たぶん模試直しとBASARA3をやってただひたすらニートしていました。

30日。夜から中学校の時の同級生4人と会いました。Aさんが想像以上に美人になっていてこっちが緊張しました。Iさんはギャルでオラオラしていました。私が言えたことじゃないですが太りました。でも根のいいところは何も変わっていませんでした。「いいんねがい」も最高に面白かったです。Wさんは時々あっていたのであまり感動はなく相変わらずイケメンだこと。J君の声は相変わらずいい歌声しています。でもチョイスが古い曲なんだよね(笑) 

なかなか個性が強すぎる人たちですが、中学校に戻ったようなふざけあいがとても懐かしくうれしかったです。

そしてここで初めて深夜オールでカラオケしてきました。その後みはらしの丘に行き日の出を見る予定だったのですが見れず、その間斎藤さんをして遊びました。大晦日からみんた盛んだな~とか16の代卍とかクソウケました。そしてすき屋で朝牛丼を食べて家に帰りました。親父に怒られるの覚悟でしたが怒られませんでした。

31日。4人と遊んだあと炬燵で眠りました。起きたら南イオンととん八に行きました。

南イオンではずっと欲しかったブーツを買い、とん八にはオードブルを取りに行き、中学別だけど同じ柔道部だったIさんに会いました。バイトがんばっていました。仕事中の姉にも会いました。

南イオンのきもの屋で振袖見ていたら、ものすごいタイプの振袖を見つけました。そこのお姉さんがすごくフレンドリーで可愛かったです。私と6歳離れている姉と仲良しだねって言われました。仲良しだと思います。

1日。新年あけましておめでとうございます。

お年玉もらいました。ニューイヤー駅伝を見ました。箱根駅伝と違い区間の距離が短く、順位の入れ違いがとても面白かったです。4区では設楽さん神野君そして服部君が一緒に走るというおいしい展開。服部さんかっこいい。

2日。箱根駅伝開幕です。今年も東洋推しです。服部弾馬君が意外と後続との差をつけられなくてびつくり。推しの關君もしっかりみました。2区は神奈川大学の人がすごかったです。区間賞が全部違う大学と面白く、順位も変動して面白かったです。

3日。箱根駅伝2日目。往路優勝青山学院と33秒差の早稲田の逆転に期待をしていたのですが、結局盛返せず…2位早稲田、3位東洋の争いは面白かったです。野村さん来年も頑張って!

最終的に青学3連覇で終わりました。原監督おめでとうございます。サンキュー大作戦成功!

4日。始まりました。箱根ロス。何も手がつかない。姉といろいろありプレステ4を買いました。明日からBASARAやりまくり(笑)そしてなんと愛猫の武田・G・ソラの去勢をしました。タマガ・・・タマガァァァ

5日。ただひたすら終わらない模試直しとやる気のない私の戦い。晩御飯はキムチ鍋最高かよ。

2017.01.06:t-ktm1024:コメント(0):[動物]

実習で最も印象に残ったこと

私が実習で印象に残ったことは、看護師さんの患者さんへ臨機応変に対応する姿です。

専攻科の実習は高校の時とは別の病院に実習に行きました。県の医療の中枢を担うこの病院に実習に行くことはとても緊張と不安が強かったです。

しかし、その病院の看護師さんたちは暖かく迎え入れてくれました。それがとてもうれしかったことを今でも思い出します。

私が印象に残った臨機応変に対応する姿は、患者さんの容体が変化し、嘔吐してしまった時の対応です。

私はその時午後のバイタルサインを測定するために訪室しました。患者さんからお腹痛いからトイレに行きたいと発言があったため、看護師さんを呼んでトイレに行きましたいつもはそんなに時間がかからないため、病室の環境整備をしながら待っていました。私は今日は長いなと思っていましたが、特に患者さんの様子を確認はしませんでした。しばらくして、看護師さんが来て、トイレを確認したところ患者さんに嘔気がありました。その時私はどうすれいいのかわからずだったのですが看護師さんは、すぐに私に指示をだし、患者さんへ対応しました。すぐに患者さんは嘔吐しましたが、看護師さんは患者さんへの労り、適切な処置、適切な指示をすべて完璧にこなしていました。私は異変に気づいても確認することをしませんでした。大丈夫じゃないかなと安易に思ってしまったからです。私があの場面で患者さんの確認をすれば患者さんの苦しさは減っていたのじゃないかなと思います。

今回の看護師さんの対応を間近で見て感じたことはたくさんあります。この経験をこれからの実習や日々の生活を意識していきたいです

2016.12.16:t-ktm1024:コメント(0):[情報科学]

子猫と情報科学

子猫だったソラは我が家に来て5カ月が経ちました。

片手サイズだったのに・・・

今では・・・悲しきかな

ここまで書いたのにまさかの情報科学を学んでのことを書くことを知った。

情報科学では情報とはそのものの意味を知ったり、情報の伝え方などを学ぶことができました。

 

2016.12.09:t-ktm1024:コメント(0):[動物]
1