コーヒーを使った燃料??

  • コーヒーを使った燃料??

上の画像なんだか分かりますか?

美味しそうな「お麩」と思ったかた残念(笑)

こちらは実験的に作ってもらったのですが、コーヒーのチャフからできた燃料です!

薪ストーブなんかで使う、新しい形のエコな燃料!

毎日焙煎をすると大量のチャフという、カスがでるのですが、スイカフェではそんなチャフを農家さんの土づくりに活用していただいたり、なにか再利用出来ないかと こんな実験に利用していただいています。

(↑これがチャフ)

残念ながら、形成があまりうまくいかず、販売する商品には至っていませんが、もしかしたら近い将来、焙煎後のコーヒーのカスまで、まるごと余すことなく活用できることになるかもしれませんね~


こちらの実験をしていただいたのは、山形で数例しか取り組んでいないもみ殻から燃料づくりをしている「天心園」さん。

普段は農家を営むかたわら、あまった大量のもみ殻を再利用できないかということで、県内ではまだあまり実例のない、この「モミガライト」にチャレンジされています!

今日、明日は実際に、どんなふうに出来るか実演販売もしていますので、薪ストーブを使っている方や、エコな資源についてご興味のある方はお気軽に足を運んでいただければと思います!

ちなみに天心園さんの許可を得て、スイカフェでもこちらのサンプルをお配りしていますので、ご興味のある方はお店でお声をかけてください!

「天心園」さんのホームページ・アクセスはこちらをクリック!!

ホームページからのお買い物はこちらをクリック!!
2013.03.03:suicafe:[コンテンツ]

ありがとうございます。

ご紹介ありがとうございます。
まだまだマイナーな物ですので、知って頂く機会を作っていただきありがとうございます。

空き時間にはお邪魔しますので宜しくお願い致します。
2013.03.05:天心園:[編集/削除]

天心園さんへ

いつもありがとうございますね~!
こちらこそお世話になりっぱなしで、ご紹介するくらいしかできませんが~
良いものは もっとみんなに知ってほしいですしね!
うちも一緒です!
頑張ってまいりましょう!
2013.03.16:スイカフェぐっさん:[編集/削除]

この記事へのコメントはこちら

※このコメントを編集・削除するためのパスワードです。
※半角英数字4文字で入力して下さい。記号は使用できません。