『1月のひらめきmeetin'のご案内』
2025年初のひらめきミーティングの 問いのオーナーは、白石高校の チーム梅花藻の高校生です! マイプロ全国サミットに参加したり、 テレビ局の取材を受けたり、積極的に 活動している白石高校の誇る探究チーム。 彼らの問いのテーマは 「僕らと一緒に梅花藻の魅力を 伝えませんか?」 彼らの思いの詳細は下記に。 ぜひ、高校生の思いを聴きながら、 一緒に対話を楽しみませんか? 【梅花藻で地域おこし】 《ひらめきmeetin’ vol.14》 「僕たちと一緒に梅花藻の魅力を伝えませんか?」 白石高校生 チーム梅花藻 日時: 1月28日(火)19時~ 場所:中益岡区民会館 https://maps.app.goo.gl/ZugmynXYjQHr99fw6?g_st=com.google.maps.preview.copy 料金:初回500円 2回目以降 1000円 大学生、高校生以下無料 申し込みはこちら https://forms.gle/pYNfisptk3KnvHf57 白石市の梅花藻の保護・啓発活動を行なっている 白石高校「チーム梅花藻」です。 わたしたちは何代も前の先輩方から梅花藻に ついての実験や周知啓発活動を行なってきました。 最近ではマイプロジェクトアワード全国サミットに 参加させていただき、私達の活動を全国の方に知って もらえました。また、テレビやラジオの取材を受けたり 白石市のお祭りや集会などに呼んでいただき梅花藻に ついてのプレゼンや梅花藻をモチーフとしたレジン アクセサリー販売などを行い知名度も向上しています。 ご年配の方々には梅花藻の認知度は上がっていますが、 若い世代たちへの認知度向上は、まだまだです。 若い世代に向けて、梅花藻の価値を知ってもらう手段を 皆さんと一緒に考えたいです!
2025.01.11