『宗達クラブ』 ラズウェル細木ファンの会

『宗達クラブ』 ラズウェル細木ファンの会
ログイン

といっても、復刻です。

ちょっと前の、『お断りっー』が、

『いらっしゃい』になっています。

ラズウェル氏の昔を探るって感じですね。


そういえば昔、『ガロ』という雑誌がありました。

ますむらひろし氏が登場していて、

ナデラードとかアタゴヤマとか、

この米沢の地名が出てきているのを喜んだものでした。


『酒のほそ道』にも、ときどき米沢が登場しています。



平成8年2月10日の発行です。

さてさて中身はというと、

これからちょっとずつ拝見していきましょう!
...もっと詳しく

食蔵の復刻版です。

食べて福が来る〜、いいですねぇ。

おいしく食べて、楽しく飲んで、

そんな人生をこれからも過ごしたいものです。

ラズウェル氏の漫画を観ていると、

本当にそんな気分になってきます。

ありがとう!!

こちらも、もうないやつです。

現代はネットという便利なものがあって、

これら絶版本も探し出すことが出来ます。

でも、やはりお値段はそれなり。

絶版となると高価になりますね。

ラズウェル細木公認文庫を名乗る上では、

やはりコレクションにしておきたいので

思い切って購入したんですが、

家族に値段は言っていません・・・。



これね、もう売っていないんです。

中古本を手に入れていました。

しかもかなりな高額で・・・。

ラズウェル文庫です〜!

やっぱりそろえたくなります!

かなりな希少本です!!


で、復刻が発売になりました。

お断りではなく、いらっしゃいのタイトルになってます。

まだ入手はしていませんがね。



今年も早や三月になりました。

と思ったら、今日は雪になってしまいました。

あたたか&雪、この繰り返しを何度かしながら、

春はどんどん近づいてきます。

今年の冬に食べなかった冬の特産品。

何かあったかなぁ〜。

米沢の温泉です。

西屋さんはかやぶき屋根の風情ある旅館。

とても落ち着きます。

イラストの写真はボケてしまいました・・・。

地元の出身高校では、学校登山やマラソン大会で

宿泊したりしていました。

これからの季節、雪国は一斉に春を感じることが出来ます。



って、こんなこともありました。

米沢が出てくるとうれしくなります。

『酒のほそ道』にもときどきエッセイに出てくるのをみて、

ラズウェル氏と一緒だった高校時代を思い出したりしますね。


そういえば最近のお問合せですが、

ファンクラブに入ると何か特典は!と言われます。

実は・・・何もないんです。

自称:ラズウェル細木ファンクラブ員 と自己満足してください。

そのうちにもっともっと人数が集まったら、

ラズウェル氏や日本文芸社様に、

いろいろとお願いしようと思っています。

プレミアグッツとかファンの集いとか、

ふらふら飲み会とか、出来たらいいなぁ〜。

江戸の庶民がどんな暮らしをしていたか?

想像してしまいますね。

地方からいろいろな食材も運ばれていたようで、

結構楽しそうな感じがします。

しかしまぁ、

ラズウェルさんの作品を読んでいると、

本当にお酒が飲みたくなって参りますなぁ〜。

面白いんです。

自分も江戸時代にタイムスリップしてしまいそうです。

でも本当に、江戸ではどんな生活をしていたんでしょうね。

今や生活用具も電化されていて、なかなか創造するのは大変ですが、

私らの年代だと、冷蔵庫・洗濯機・テレビなど、

ほとんどの電化製品の第一歩を経験しているわけで、

ということは、それらがなかった時代をすごしているんですね。

確かに大変手仕事してましたが、

まぁそれらがなければないなりに、しっかりと生活をしていましたね。

今は本当に便利な世の中ということでしょうか。

ラズウェル氏の昔の漫画です。

大いに笑わせてもらいました。



写真だけの掲載で、本文が遅れてしまいました・・・。

13日14日は、冬のお祭りでした。

写真は灯篭ではなく、

らぁじゃ前の、スタッフ自作の雪明りです。

会場には多くの雪灯篭が作られますが、

こうして一般商店や個人宅でも、いろいろな雪のオブジェを

作っています。

町の中を車で巡っても、それなりに面白いイベントです。

ラズウェル氏のふるさと、冬の楽しみの1つです。

でも今年もやや雪は少な加減。

もう一吹雪はどうなのかなぁ?

あらら、久しぶりの更新になってしまいました。

そういっているうちに、

またしても新刊が!

他の料理関連の漫画とのコラボです。

料理好き、飲み食い好きの方には、

まったくたまらないコミックですなぁ〜!

最近三作目が刊行になって揃いました。

お寿司が食べたくなってしまいます。

ラズ氏は、これで寿司修行をしているらしいですが、

自分で握って自分で食して、合い間に飲んで、

超忙しそうじゃないですかぁ?

私としては、

お寿司を食べたくなっても、

自分で握って食べようという気持ちは出ないなぁ〜。

さすが食と飲みの伝道師ラズ氏!

こちらがそうなんです。

三作揃い踏みです。

私もラズウェルさんを知ったのはこのジャズ作からです。

ジャズには、関心はあるけど知識はまったくありません。

でも、特定の音楽に傾倒している感じは、

本当によく理解出来ました。

笑いながら読んでましたね!