HOME > お知らせ

再調査・再考しました!

2017年頃には、地図ソフトに10m単位でしか距離が現れず少々アバウトでした。現在は1m単位で探せるようなソフトになりましたので、少しずつ改めて再調査・再考しています。どうぞご確認ください。
 

平城京第一次大極殿の鬼門
平安京の鬼門
興福寺と浮嶋稲荷神社

2025.11.18:sikumi:[お知らせ]

笑って読んで下さい^^;(出雲族について)

191.8KB - PDF ダウンロード
20年以上前から続けてきた祭祀線調べですが、古史古伝を知るごとに歴史観も変わり、祭祀線を見る解釈もずいぶん変わってきました。特に斎木雲州氏の伝える出雲口伝には大きく歴史観を変えられました。ですから、以前の記事の解釈(備考欄)は実に稚拙なことを書いております。少しずつ修正をしていますが、100頁以上もあるためすぐには直し切れません。どうぞ笑って読んでください。

また、祭祀線そのものも以前は距離を10m単位で調べられるソフトだったのが、現在は1mまで測れるようになりましたので、少しずつ確認・修正作業をしております。大体は間違いはありませんので、ぜひご自身の歴史観の参考にしていただけましたら幸いです。

出雲口伝について、頭に入りづらいので、自分用に本や動画サイトからの要約をまとめてみました。よかったら参考にご覧ください。ただし、まだまだ書きかけとなっていますのでご了承ください。

上記⬆︎ダウンロードボタンよりPdfファイルを開いてご覧ください。


出典/
出雲と蘇我王国-大社と向家文書- 斎木雲州著
出雲王国とヤマト政権-伝承の日本史- 富士林雅樹 著
TOLAND VLOG(Youtube)
IRISの神社YELL(Youtube) 

2025.05.22:sikumi:[お知らせ]
1