獅子頭探求の旅
HOME
>
コンテンツ
成田、五十川型の獅子に金箔
2016年に成田駅近くの安部さんからいただいた柳の根元の丸太で彫った獅子頭を塗って金箔を押した。
10cm角の金箔を30枚ほど使用しただろうか?
写真では分かりにくいが塗りも金箔張りも、なかなか綺麗に仕上がらない・・仕上がりに技術の未熟さ
は否めない。
2019.11.17:shishi7:[
コンテンツ
]
copyright (C)
shishi7
powered by
samidare
ツイート
この記事へのコメントはこちら
以下のフォームよりコメントを投稿下さい。
お名前
(必須)
件名
(必須)
本文
(必須)
URL
編集パスワード
(必須)
※このコメントを編集・削除するためのパスワードです。
※半角英数字4文字で入力して下さい。記号は使用できません。
<< 次の記事
前の記事 >>
コンテンツ
ギャラリー
プロフィール
モバイルサイト
お問合せ
新着コメント
2025.03.29 (渋谷正斗)
コメント投稿ありがとうございます
2025.03.23 (江口勝彦)
敬??は、敬義です
2024.11.24 (獅子宿燻亭店主)
コメント投稿ありがとうございます
2024.11.23 (田村桂子)
獅子頭
2023.04.08 (モリヤ)
お神楽についてですが
今日 100件
昨日 131件
合計 458,737件
この記事へのコメントはこちら