コンテンツ
獅子宿燻亭5
ギャラリー
プロフィール
モバイルサイト
お問合せ
新着コメント
2015.10.12 (児玉)
お囃子
2015.10.12 (雷オヤジ)
黒獅子の飛び地
2015.10.11 (児玉)
雷神社
2015.10.07 (似非宮司)
その節は
2015.10.07 (獅伝管理人)
これは
今日 38件
昨日 18件
合計 143,607件
HOME
>
コンテンツ
龍の欄間
取引先の工房で見事な古い龍の欄間に目が止まった
何百年の年季から解放され静かに修復の順番を待っているようである
幅は180cm高さは90cmほどの額に猛々しい龍が窮屈そうに収まっている
全体の彩色が剥がれ落ち、とくに緑青の龍の身体が黒ずんでしまっているので修復し直す
ことになったようだ
造られた年代や作者など不明で、他の寺から伝わったらしい
額の端に小さな記名を発見した・・・「菅嶋木龍」とある
名前のようでもあるし、木彫の龍なので題名のようでもある
これから全体に磨きをかけて彩色し甦るだろう・・・完成が楽しみである
2015.07.24:shishi4:[
コンテンツ
]
copyright (C)
shishi4
powered by
samidare
ツイート
この記事へのコメントはこちら
以下のフォームよりコメントを投稿下さい。
お名前
(必須)
件名
(必須)
本文
(必須)
URL
編集パスワード
(必須)
※このコメントを編集・削除するためのパスワードです。
※半角英数字4文字で入力して下さい。記号は使用できません。
<< 次の記事
前の記事 >>
この記事へのコメントはこちら