プロフィール

2013年 2月 東北、北海道で初めて、BWO(脳波最適化調整)のサロンを山形県東根市でオープンすることが出来ました。 
サロンの名前はソラシノノメです。 宙(そら)東雲 夜明けをイメージしております。  

脳に秘められた可能性を高めてみませんか?
1.ストレス  

ストレスは、ウエルネスに影響を与えます。私たちはストレスを受けると、気分的にもすぐれず、身体の苦痛、睡眠障害、そして、風邪やウイルスの抵抗力も低下します。

WHO(世界保健機関)憲章前文における健康の定義

「健康とは、身体的、 精神的、及び社会的に完全に良好な状態であって、単に病気でないだけでない」という文 の「完全に良好な状態(Well-being)」を、さらに積極的に解釈して、輝くように生き生きしている状態を「ウエルネス」(wellness)と定義

2.脳の内側に秘められた力

リラクゼーションと瞑想は、ストレスへの反応を最適化する手助けとなります。瞑想やリラクゼーションは、ストレスホルモンからの解放、自律神経の活動そして脳や体の機能に影響を与えることは多くの研究で明らかにされています。これらは、脳に秘められた生来の力が反映しています。

3.膠着こうちゃく状態の脳

急性、慢性的にかかわらずトラウマはストレスが活性化している膠着状態を引き起こします。深い膠着状態では、多くの伝統的なリラクゼーション方法では、習得するのが困難な場合もあります。また、不十分なのかも知れません。

4.脳波最適化はリラクゼーションを促進させます。

脳波最適化は、脳を容易に深いリラクゼーションの空間に到達させるために21世紀に生まれた技術ベースの手段です。脳に内在する最適化と癒しの働きをサポートします。深くリラックスした状態は、ストレスを軽減し、脳の活動状態のパターンを最適化することが可能です。

脳波最適化では、お客様の今現在の脳波を測定して、瞬時にアコースティックトーンに変換します。このアコースティックトーンは、脳の活動を瞬時に映し出す鏡のようなものです。 人それぞれ刻々違って見えるように、アコースティックトーンは人それぞれ、刻々違う独特なものです。

5.臨床試験

臨床試験では、脳波最適化でリラクゼーションがサポートされると脳の機能が上がることを明らかにしました。アメリカのウエイクフォレスト大学医学部で行われている研究では、脳波最適化により、リラックスが促進されそして、脳の活動が自己最適化されたときには従来の健康管理技術より強い影響力があることを明らかにしています。 (2011年より非営利団体がウエイクフォレストの研究に対し250万ドルの研究費を支援)
詳しくは、くhttp://www.wakehealth.edu/Research/Neurology/HIRREM/をご覧ください.
  
ソラ・シノノメ ホームページ  http://sora-shinonome.jp/