しらたかの料理屋さん
しらたかの料理屋さん
ログイン
食材はムダにするな!
修行中いつも師匠に言われていました。鰻ももちろん捨てる所がありません。身はもちろん、骨は油で揚げて「骨せんべい」 肝は「お吸い」に・・頭は「タレ」に使用します。こんがりと炭火で焼いて 煮詰めながら「スープ」をとります(ここで、しっかり焼かないと生臭くなってしまいます)それを瓶に保存して継ぎ足していきます。ご存知とは思いますが、鰻専門店の「タレ」は「継ぎ足し」が当たり前です。うちは、まだまだ数十年物ですが、それでも余計な水分等入らないよう常に気を使って作っています。今やスーパーやコンビニ、そして今の時季になると急増してくる「にわか鰻屋さん」もいいですが、どうせ高いお金を出すんだったら専門店がいいと思います。(冷凍鰻なんて、死んでも出しません!)
割烹 志ん月
2009.07.15:
shingetu
:count(3,290):[
メモ
/
コンテンツ
]
copyright
shingetu
powered by
samidare
community line
http://yamagatan.com/
▼コメントはこちら
名前
件名
本文
URL
画像
編集/削除用パスワード
※半角英数字4文字で自由に入力下さい。
手動入力確認イメージ
※イメージ内の文字を小文字の半角英字で入力して下さい。
※ 投稿後、すぐに反映されます。
コンテンツ
ケータイサイト
プロフィール
問い合わせ
ALL
メモ
メール
アンケート
カレンダー
ブックマーク
マップ
キーワード
スペシャル
プロジェクト
ログイン
All Rights Reserved by shingetu
powered by
samidare
ケータイサイト
問い合わせ
プロフィール
Powered by
Communications noteβ