HOME > コンテンツ

月山方向の、西のお空が暗くてゴロゴロ。

早朝から、月山方向の西のお空が暗くゴロゴロ言ってたので、
怪しいなぁ~と思いつつ、雨合羽を持って朝散歩に出掛けたのだが、
家を出る頃には雨がパラパラと。 ま、でも涼しくて良いや、という感じ。
途中からバリバリという破壊的な重低音と共に、頭上を稲妻が走りだし、
帰宅した途端、けっこうなドシャ降りが来ました。  
という事で、画像もナシの犬っ子達との朝散歩でした。
2012.07.05:shidareo2:コメント(2):[コンテンツ]

気温36℃:時刻15時:於 山形西バイパス。。。

車の外気温計が36℃を指していた。  たまらん。 フェーン現象だナ。
ま、湿度はやや低めなのが幸いです。 ふぅ;
2012.07.04:shidareo2:コメント(0):[コンテンツ]

朝霧は、ヒルガオが開く?

  • 朝霧は、ヒルガオが開く?
早朝は曇り・・・というか、
濃霧だったのかも知れない。
朝霧は晴れであるが、
ヒルガオが咲いていた。

何も特筆すべき事でも何でも無さそうな事に思えるのだが、
実は・・・・昨朝までここ数日間は、開いている花は皆無だった。

ヒルガオなので、

昼ドラでも見ながらアクビでもする様に開くのだろう・・・などと、
まんまお寒いオヤジジョークを浮かべつつ、
朝散歩に勤しんでいたのだが、
なんと、今朝はたくさん開いていた。 

     なんでだろう?

そんなこんな考え事をしつつ帰路に就いたのだが、
気になると、どうしても似た様なモノについ目が飛ぶもので、
こんな見事なアサガオの花も咲いていた。

というか、このアサガオ・・・、
昨年辺りタネが飛びコボレて野生化しつつあるみたいだ。

ともかくも、盛夏の頃に咲くハナバナが主流になりつつある様だ。
2012.07.04:shidareo2:コメント(0):[コンテンツ]

ブドウの房が陽を浴びて、綺麗だった。

  • ブドウの房が陽を浴びて、綺麗だった。
ふむふむ。

  ま、いいかぁ~。

    あ、いや・・・・、

これほど日和見なBlogもないな・・・などと、
我ながら若干呆れつつも、「それが良い・それで良い」という
有名リフを思い出して、今日もまた・・・である。

さて、犬っ子達との朝散歩コース脇にある、
<マイ畑 命!> 的オジサンとこの畑の、
ブドウの房が陽を浴びて、綺麗だった。

ハリエンジュの緑もより一層濃くなり、もう夏空が広がってる。


今の時刻では、半袖では肌寒いくらいだが、
日中は真夏日超えの31℃まで気温が上がるらしい。
幸いに湿度はさほど高くはならんだろうけど、いよいよだな。

昨日・・・「ムクゲの一種?」と思ってたら、
カミさんから「タチアオイの一種じゃない?」との事。

(↑↑↑は、今朝の画像である。)

Wikiに拠ると、ムクゲは、アオイ目、アオイ科、フヨウ属、ムクゲ。
タチアオイは、アオイ目、アオイ科、ビロードアオイ属、タチアオイ。

まっ、まっ、まっ・・・。

日常茶飯事の犬っ子達との朝散歩のついでに綺麗な花を見つけたり、
奥羽山脈から降りてくる四季の光を見つめたり、そんなこんなを「良し」として、
とりあえず、今、暮らせている事に感謝しましょ・・・なのである。
2012.07.03:shidareo2:コメント(0):[コンテンツ]

白くゴージャスな花。ムクゲの一種かな? 

  • 白くゴージャスな花。ムクゲの一種かな? 
おそらくいろんな変種があるのかも知れない。
葉っぱのカタチとか、花の咲く時期や付き方、また大きさ等から察して、
ムクゲの一種かな??? でも、間違いかも知れない。。。

草花や鳥獣、虫や魚など、いろんな名前を知っている方が
知っていないよりは、ま、良いのかも知れないが、
名前を知っていなきゃ楽しめない・・・という訳でもない。
山が好きな方で、山の植物に偉く詳しい方もいるが、
名前ばかりが気になり、それで疲れてしまっては話が逆である。
・・・などと、週明け早々から屁理屈&自己弁護に余念がない(汗;)

さてさて、未明に雨が降った。 ホント久々である。
犬っ子達との朝の散歩コース脇に、年新たに植えられた
減反対策の大豆畑であるが、昨日よりもなんだか大きくなった気がする。

でも、マイ畑を楽しんでいるオジサン・オバサンの話では、
畑の表面は濡れたけど、土の中まで染み込んでいない・・・との事。
ま、この雲行きなら、もう少しは降るのかも知れないが、
予報では、高湿度で気温28℃程にもなるらしい。 嗚呼;;;。

雨を得て、モミジの新枝もさらに勢力アップだろう。
2012.07.02:shidareo2:コメント(0):[コンテンツ]

今朝の奥羽山脈には、山背雲の吹き出しが。

  • 今朝の奥羽山脈には、山背雲の吹き出しが。
今朝の奥羽山脈は少し雲に覆われて、山背雲の吹き出しが見える。

今日から7月。 やまがたは今のところ空梅雨(カラツユ)である。
これまで続いた「さくらんぼ晴れ」であるが、今日は少し雲も出るかも知れないナ。
なーんて言ってたら、さっと日が射して来て、ケンタの影もくっきり。

霊峰月山も↓↓↓の通り。残雪はやや減っては来ているが、まだまだ。


ところで、首都圏で暮らす息子夫婦&孫っ子は、代々木公園で開催されている
アースガーデンというイベントに参加している様である。
これもある意味での社会参加とか社会貢献でもあろう。

翻って、当地やまがたでは、クマ出没の報告件数が急激に増加・・・との事。

さて、じーじも、孫っ子達の未来のため、そして地域社会のため、
僅かながら、個人レベルでも社会貢献しなきゃ・・・である。

どーれ、ぼちぼち、準備でもすっかなぁー。
2012.07.01:shidareo2:コメント(0):[コンテンツ]

ワラビを採りつつ、非貨幣経済を想う。(←アホか;)

  • ワラビを採りつつ、非貨幣経済を想う。(←アホか;)
「夫婦して 時を忘れて ワラビの郷(ごう)」

  そう言えば、「蕨野行」な~んて映画もあったナ。
  「夫婦して 時を忘れて 蕨野行」 の方が収まり良いのかなぁ???

しかし、「現代の蕨野行」は4WDに乗って、とても快適である。

                しかも、大好きな犬っ子達まで同行するのだ。

という事で、週末恒例の、犬っ子達との山駆け散歩であるが、
ケンタ&モッチには、今週もワラビ採りに付き合ってもらった。

「背負子(ショイゴ)」は、あえて、飯豊町岩倉:I氏作のを愛用している。

何もこの様に大袈裟な、昔のホントの山人(ヤマンド)が使う様な
民芸品みたいなものを使わなくとも、ワラビは採れる。
スーパーの大きなレジ袋の丈夫そうなのが一枚あればコトタリル。
しかし、日々、経費対効果などという常識的圧力に曝されていると、
こんなアマノジャクをしてみたくなる・・・と、ゆーものである。

ま、物理的にも経済的にも合理性の高いボーイング878でアラスカにでも行って、
湖にカヌーを漕ぎ出して釣りをする様なものかも知れない・・・いや・・・、
CVSオムスビで朝食を急速チャージし、やおら山菜採りに出掛ける・・・とでも
言った方が、妙に現実感がある。
さらに自己矛盾も含まれてて、極めて現代の日本人的で、ヨロシイ。

しかも、採って来たワラビは、家で食する分+仲良しご近所に分ける。
そうすると、後日、お返しが必ず来るのだが、それがまた嬉しい。

ま、貨幣経済というのがあるならば、非貨幣経済というのも存在する訳で、
当地は、貨幣経済は弱いが、非貨幣経済部分が意外に発達している。
非貨幣経済であるので、いくら税金を上げられても<TaxFree>である。
弱みを狙うヘッジファンドもないし、バブル崩壊の心配もない。
非貨幣経済の基は、ハート(心)であったり、義理であったり、
政治的配慮でもあったり・・・と、非常に人間臭くて、文化的とも言える。
しかも「TaxFree」な~んて、外交官特権と同じなのだ。スゴイ!

おっと・・・、屁理屈よりも、今日の収穫はワラビ数kgでした。
全然雨が降っていないので、先週の収穫よりも若干固いみたいだ。
ま、でも、雨は無くとも、朝露の滴りを吸って、どっこいちゃん成長しとる。
自然の世界は、うまく出来ているモンだ。

朝8時過ぎには帰宅。↓↓↓先ずモッチ(妹4歳)の全身シャンプーである。

↓↓↓次を待つケンタ(兄6歳)。 茶飲みして待っている訳ではないのけど。。。


ではまた!
2012.06.30:shidareo2:コメント(0):[コンテンツ]