SEKICYCLE keep on Riding!!

SEKICYCLE keep on Riding!!
ログイン

千歳山公園側の登山口にある案内板です。
もうひとつ千歳稲荷神社側の登山口にもあります。こちらのほうが新しいです。

善光寺岩や万松寺からは傾斜きついです。

※GPSでデータ取りしたのですが、誤差がひどいので写真のみです。
2007.12.16:seki-m-kor:count(4,104):[メモ/◆ 千歳山(山形)]
copyright seki-m-kor
powered by samidare
千歳山(山形)
五つある登り口の一つ、千歳山稲荷神社。

千歳山こんにゃくのところです。
写真むかって右側に8台ぐらいの駐車場(千歳山登山客用?)ありますが週末は満車になります。
裏道なので路駐している車も多数ありますが危ないのでオススメできません。

※GPSでデータ取りしたのですが、誤差がひどいので写真のみです。
2007.12.16:seki-m-kor:修正削除
千歳山(山形)
五つある登り口の一つ、千歳山公園口です。

2~3台くらいの駐車スペースあります。

個人的には花見シーズンがお薦めの千歳山公園。
四季それぞれに楽しめますね(^0^)

※GPSでデータ取りしたのですが、誤差がひどいので写真のみです。
2007.12.16:seki-m-kor:修正削除
千歳山(山形)
五つある登り口の一つ 最も近隣でありMTB・・・のところ(?)

※GPSでデータ取りしたのですが、誤差がひどいので写真のみです。
2007.12.16:seki-m-kor:修正削除
千歳山(山形)
善光寺岩から山形市内を景色最高です。
善光寺岩の下から万松寺方面に水平に移動するルートも景色最高です。

※GPSでデータ取りしたのですが、誤差がひどいので写真のみです。
2007.12.16:seki-m-kor:修正削除
千歳山(山形)
頂上の展望台です。

木製の手すりに「○○年○○月、○○がここに2泊する。」と物好きが刻んでいます。
公共のものへの落書きは感心しません。
よい子はまねしないように。

阿古耶の松跡


※GPSでデータ取りしたのですが、誤差がひどいので写真のみです。
2007.12.16:seki-m-kor:修正削除
powered by samidare