HOME > 記事一覧

清流庵の「大豆3兄弟」

  • 清流庵の「大豆3兄弟」
だんご3兄弟ならぬ、清流庵の「大豆3兄弟」がこちら。
一番左の白い大豆が寒河江地豆たちゆたか、真ん中の青いのが寒河江産秘伝豆、そして右の茶色いのが鶴岡産だだちゃ豆です。

どちらも地元山形を代表する質の高い大豆です。
2008.03.04:とうふ工房 清流庵:[お知らせ]

鶴岡産だだちゃ豆

  • 鶴岡産だだちゃ豆
鶴岡の風土でしか育たない、枝豆“だだちゃ豆”を使用した清流庵の商品も数々、、、。
とうもろこしのような独特の香り、甘味のある豆の味は一度食べるとやみつきになります。

ちなみに、「だだちゃ」庄内地方の方言で「お父さん」という意味です。
由来は、城下町鶴岡が酒井藩だった頃、殿様が枝豆好きで、「今日はどこのだだちゃの枝豆か?」と聞いていたことから、いつしかそう呼ばれるようになったといわれています。

だだちゃ豆は乾燥すると、写真のように茶色い大豆となります。
そこから作った豆乳もほのかに茶色がかっております。
2008.02.17:とうふ工房 清流庵:

寒河江産秘伝豆

  • 寒河江産秘伝豆
『秘伝豆』は、寒河江の特産品で、豊かな香りと甘味が特徴です。

収穫は9月下旬からと晩生種で、枝豆、大豆の中でもボリュームは日本一の品種と言われており、食べ応えがあり、純粋な国産100%の青豆です。

東北で青豆はひたし豆として食べられています。
9月は枝豆として、冬場はひたし豆、その他秘伝豆腐・秘伝味噌など地元では高級こだわり品として知られています。

秘伝豆を使用した『秘伝玉
2008.02.16:とうふ工房 清流庵:

寒河江地豆たちゆたか

  • 寒河江地豆たちゆたか
地元寒河江産の地豆「たちゆたか」です。やさしい甘さのある大豆です。
2008.02.15:とうふ工房 清流庵:

清流庵の揚げたて『メンチカツ』

  • 清流庵の揚げたて『メンチカツ』
畑からとれたお肉をたっぷり込めた、ヘルシーコロッケです。
サクッと良い歯ごたえのメンチを一口頬張ると、じわっと広がる肉汁と共に、おからの風味を楽しめます。店内カフェスペースでお召し上がるお客様も多く、アツアツの商品をおいしそうに食べています。もちろんお持ち帰りも可能です!

※ご注文をいただいてから揚げさせて頂いております。7分程お時間いただきます。

▼その他の揚げ物商品シリーズ
昔なつかし『カレーコロッケ』
秘伝豆使用の『秘伝玉』
2008.02.04:とうふ工房 清流庵:[お知らせ]