柴田 聖一 | SEI SIBATA
━━━・works
2014年・・・ 明けましておめでとうございます。 皆々さま、本年も健康で感動の一年でありますように。
1970年に開催されたEXPO'70。 大阪万博の会場でカルチャーショックをうけた6歳児。 太陽の塔・・・ そしてその内部にそびえる生命の樹に インスパイアされて・・・今年50歳。
イメージは、、、 あやかって【プロジェクトの樹】。 ミッション(Mission)とヴィジョン(Vision)を繋ぐ 企画(Plan)を事業化(Project)し 実証に導くためのマトリクスの画です。
2014年・・・ 株式会社ステップアップコミュニケーションズ 10周年記念の祝歳となります。 支え育てて下さった多くの皆さまへの感謝と その先の10年をお約束する歳となります。 まじめでユニークな《発想〜企画〜事業》を 大いに楽しみたいと思います。
|
|
1964年・・・私は0歳。 2020年・・・私は55歳。
もう一度 大きなスタートを切れそうな 楽しみが増えました。
アジア初のオリンピック、初の通信衛星テレビ中継、柔道の正式種目化、 ハインズ100M走10秒0記録、東洋の魔女、円谷幸吉・・
超特急ひかり、東海道新幹線開通、モノレール開通、首都高開通・・
シェー、みゆき族、アイビールック、ミロのビーナス展 、 キング牧師ノーベル平和賞、明日があるさ・・・
川西町出身・井上ひさしの人形劇テレビ「ひょっこりひょうたん島」放映開始 酒田市出身・岸洋子「夜明けのうた」リリース
戦後の夜明けのうたが 震災復興の夜明けのうたになりますように・・・
泣くのはいやだ笑っちゃお
|
Copyright/SEI-SIBATA
これは。現在制作中の文箱(ふばこ)です。
この文箱の中から・・・
ビジネスアイディアを膨らませ
ビジネスプランを作り
プロジェクトを起こして推進する
楽しい「事業&経営ツール」がとびだします。
_______雪がとける季節にはお披露目できそうです。