HOME > 記事一覧

ノベルティに最適 バッグタイプのクリアファイル

  • ノベルティに最適 バッグタイプのクリアファイル

こんにちは!web担当の佐藤です。 ^^

 

壱岐産業で取り扱っているコミュニケーションツールの一つに、

クリアファイルがあります。

配布資料を封筒に入れて渡されても、ヨレヨレになって持ち歩くのには邪魔

という経験はだれしもがあると思います。

クリアファイルをバッグタイプにしてお渡しすれば、他の資料も入れられるし

人目に付くし、クリアファイルにもなるし。

 

ワンポイント、全面、背面、色数、枚数などご相談ください。

クリアファイルの変型判

ミシン目が入っているので黄色の部分を取ると、クリアファイルになります。

 

2019.09.07:なおコン:[スタッフ眼ヂカラ養成ブログ]

スタッフブログ★ワンポイント 文字に下線は使わない!

  • スタッフブログ★ワンポイント 文字に下線は使わない!

こんにちは!web担当の佐藤です。 ^^

 

文字は傾けない! の続きです。今回は下線は使わない!

 

重要な箇所や注目して欲しい時の文字に装飾の続きです。

前回は、斜体は使わないについて。←詳しくはクリックしてください。

 

主に下の4つの機能がついていますね。

色を付けたり太くしたり斜体を掛けたり下線を引いたりします。

これらの中で注意したいのが、下線を引く事です。

基本的には下線機能は使いません。

 

なぜかというと、

  • リンクではないテキストにアンダーラインを引かない

という習慣があります。

要するにリンクのテキストにはアンダーラインを引くというこです。

 

ところが、2014年にGoogleはリンクに下線は使わないと発表しています。

「そういえば、気づいたらリンクにアンダーラインついていないなぁ・・・」

と思った人!さすがの観察力です。

 

それじゃぁ、下線は使っていいの?それともダメなの?

悩みますよね。

使ってもいいと思いますが、リンクと間違えてクリックしてしまう人もいる

というコトを忘れなければ良いというのが私個人の見解です。

要するに、時代とともに使い方が変化してきているというコトですね。

2019.08.31:なおコン:[スタッフ眼ヂカラ養成ブログ]

スタッフブログ★ワンポイント 文字は傾けない!

  • スタッフブログ★ワンポイント 文字は傾けない!

こんにちは!web担当の佐藤です。 ^^

 

ブログを書いているときに重要な箇所や注目して欲しい時に、文字に装飾をします。

主に下の4つの機能がついていますね。

 

色を付けたり太くしたり斜体を掛けたり下線を引いたりします。

これらの中で注意したいのが、斜体を掛けたり、下線を引く事です。

基本的には文字を傾けてはいけません。

 

なぜかというと、「斜体はアルファベットの文字だけに使う」という決まりがあるからです。

アルファベットで強調するときに斜体を使うのが正しい使い方です。

日本語はもともとが縦書きなので、斜めにする文化はありません。

 

パソコン(主にWord、ExcelなどのMicrosoft)がアメリカで開発され、

日本用に仕様変更したので、機能がそのまま残ったのではないかと思います。。

しかも英文字を使うことも度々ある。

他の強調機能と並んでいる。=(イコール)日本語でも使う。

 

注目してほしい、重要性がある そういうときは、

色を付けたり太くしたり、サイズを大きくしたりします。

下線は使わないの???と思った方、次回に続きます。

2019.08.24:なおコン:[スタッフ眼ヂカラ養成ブログ]

スタッフブログ★ワンポイント タップして明るさを合わせる

  • スタッフブログ★ワンポイント タップして明るさを合わせる

こんにちは!web担当の佐藤です。 ^^

 

せっかく撮った写真が暗すぎて良くわからない。

もしくは、明るすぎて全体的に白くなってしまった。

撮った後にアプリで修正もできますが、出来るならば撮るときに調整したい!

 

その方法とは?

タップした箇所に出てくる太陽マークを上げ下げします。

下の写真は鼻のあたりをタップしてピントだけ合わせて撮りました。

左は、太陽マークを目いっぱい下げて暗くしました。右は太陽マークを目いっぱい上げて明るくしました。

下の写真

左は明るさが少し足りないので全体的に暗い感じです。右は太陽マークを少し上げて明るくしました。

 

iPhoneでの操作ですが、アンドロイドでも似たような機能があると思います。

この手間があるだけで格段にいい写真が残せます。

ご活用下さい。

2019.08.17:なおコン:[スタッフ眼ヂカラ養成ブログ]

検索するだけで森林が増やせる検索エンジン Ecosia エコシア

  • 検索するだけで森林が増やせる検索エンジン Ecosia エコシア

こんにちは!web担当の佐藤です。 ^^

 

今週はお盆休みで仕事も休み!という会社さんが多いと思います。

「せっかくの休み何をしようかなー。。。」

「何か面白そうなことやっていないかな?」と探すときに

楽しく地球に貢献できる検索サービスがあります。

 

ベルリン発の検索エンジン エコシア Ecosia と言います。

https://www.ecosia.org/ ←クリックすると検索画面に移動します。

エコシア

検索サービスは広告費で運営されています。

エコシアは、広告費として得た費用の8割を植林プロジェクトに使っています。

検索回数約45回で1本の木が植えられる計算になります。

 

Ecosiaが運営しているブログには、ごみの減らし方や

プラスチックストローの代わりに食べられる海藻のストローを紹介していたり

環境に意識高い系の人は喜んで読み入ってしまいそうな感じです。

 

Ecosiaを友だちに教えてもらい、使い始めて約2週間。

スマホとPCとで1本ずつ木を植えた計算です。

(それぞれで45回以上、検索したということ)

 

個人的な意見ですが、検索結果の表示は、Googleとそん色ありません。

ネットで検索するだけで木を植える。

大きなことをしなくてもエコな生活ができるので、ハードル低く始められます。

よかったら使ってみてください。スマホアプリもあります。

 

https://www.ecosia.org/ 

 

2019.08.10:なおコン:[スタッフ眼ヂカラ養成ブログ]