レンタル自転車が便利すぎてよく利用します。
私の場合は特に冬場になると利用率が上がります。
ちょっとそこまでの距離で時間にしたら、歩いて30分~40分。
公共交通機関を利用するには不便で、徒歩も疲れた・・・そんなときはダテバイクの出番!
先日は仙台駅前で用事が済んで、地下鉄の駅まで歩くのはもう疲れたー。
ダテバイクの出番です!
スマホアプリを起動して、最寄りのレンタル場所に貸し出し可能な自転車があるかを確認。
太陽光発電システムを搭載しているので、多少充電ができなくてもそれなりにアシストしてくれます。
この前かりたダテバイクは、電池の残量が7%。
下り坂が多い地域で利用するので、問題ないだろうと借りました。
目的地に着いた時には残バッテリーが1%。
なかなかスリリングなツーリングでした。
手軽にまちなかの移動ができるので、エコだし経済的だしおすすめです。