HOME > 記事一覧

【寅さんサミット2025】山形県寒河江市が柴又へ

 

 

国民的映画『男はつらいよ』の世界が柴又に集結!
あの懐かしい日本の原風景と人情に触れる2日間に、今年は山形県寒河江市も参加します!

2025年11月1日(土)と2日(日)の2日間、東京・葛飾柴又にて「寅さんサミット2025 in 柴又」が開催されます。 全国のロケ地が一堂に会し、各地の魅力を発信するこの大人気イベントに、我らが山形県から寒河江市が出展します。 映画で描かれたあの風景、あの人情を柴又で体感しませんか?

 

 寅さんサミット2025 in 柴又|イベント概要

「寅さんサミット」は、映画『男はつらいよ』のロケ地となった地域が寅さんの故郷・葛飾柴又に集結し、日本の原風景を守り、後世に伝えていくことをテーマにしたイベントです。 会場では、各地の特産品販売やグルメ、文化芸能の披露など、多彩な催しが行われ、毎年多くのファンで賑わいます。

  •  
    開催日時
    2025年11月1日(土)・2日(日) 10:00~16:00
  •  
    開催場所
    柴又帝釈天、帝釈天参道、葛飾柴又寅さん記念館、特設会場など
  •  
    入場料
    無料(特産品等の購入、寅さん記念館などは有料)
  •  
 

 山形から参加!寒河江市の見どころ

第16作『男はつらいよ 葛飾立志篇』のロケ地となったのが、山形県寒河江市です。 劇中では、寅さんがお腹を空かせて倒れていたところを助けてくれた女性の故郷として描かれ、人情味あふれるエピソードの舞台となりました。 サミットでは、そんな寒河江市の魅力を伝えるブースが出展されます。

 

縁起物で繋がる奇祭「御塞神祭(おさいじんさい)」をPR!

寒河江市平塩地区に伝わる「御塞神祭」は、巨大なご神体を激しく奪い合う勇壮な祭りです。 寅さんサミットのブースでは、この奇祭をはじめとした寒河江の文化や観光の魅力を存分に紹介します。特産品の販売なども期待できますので、ぜひお立ち寄りください!

 

 全国のロケ地が大集結!参加地域一覧

北は秋田から南は宮崎、そして海外のオーストリア・ウィーンまで!寅さんが旅した全国各地の魅力が柴又に集まります。 ここでしか味わえないグルメや、手に入らない特産品に出会えるチャンスです。

 全26参加地域をチェック!
  • 秋田県鹿角市
  • 山形県寒河江市
  • 福島県会津若松市
  • 茨城県常総市
  • 茨城県つくば市
  • 群馬県安中市
  • 千葉県松戸市
  • 山梨県甲府市
  • 長野県大町市
  • 長野県木曽町
  • 静岡県沼津市
  • 静岡県焼津市
  • 京都府京都市
  • 兵庫県たつの市
  • 島根県大田市
  • 岡山県津山市
  • 岡山県高梁市
  • 徳島県鳴門市
  • 福岡県朝倉市
  • 佐賀県小城市
  • 熊本県上天草市
  • 大分県大分市
  • 大分県由布市
  • 宮崎県日南市
  • オーストリア共和国ウィーン市

※出展内容は変更になる場合があります。

 

 会場へのアクセス

会場の最寄り駅は京成金町線「柴又駅」です。駅からは徒歩すぐで帝釈天参道に到着します。 イベント当日は混雑が予想されるため、公共交通機関のご利用がおすすめです。

  •  
    最寄り駅
    京成金町線「柴又駅」下車、徒歩約1分
  •  
    お車の場合
    専用駐車場はありません。近隣のコインパーキングをご利用ください。
 

 よくある質問(FAQ)

Q
雨が降っても開催されますか?
A
雨天決行ですが、荒天の場合は一部中止となる可能性があります。最新情報は公式サイトやSNSでご確認ください。
Q
ペットを連れて行けますか?
A
補助犬を除き、ペットを連れての入場はご遠慮ください。
Q
ベビーカーや車椅子でも入れますか?
A
入場可能です。ただし、会場内は混雑が予想されるため、移動の際はご注意ください。お手伝いが必要な場合は、近くの係員にお声がけください。
 

まとめ

寅さんが繋いだ縁で、全国の地域と人が集まる「寅さんサミット」。
ぜひこの機会に柴又を訪れ、山形県寒河江市の魅力をはじめ、日本各地の温かい人情と文化に触れてみてください。

 

```

2025.10.21:寒河江市観光物産協会:コメント(0):[新着情報]

【2025年】第14回まちゼミ寒河江|プロから無料で学ぶ全31講座!

  • 【2025年】第14回まちゼミ寒河江|プロから無料で学ぶ全31講座!

 

 第14回 まちゼミ寒河江 開催のお知らせ

お店のプロから無料で知識やコツを学べるチャンス!
寒河江の街を舞台にした「まちゼミ」が、今年も11月1日よりスタートします。
全31の多彩な講座の中から、(一社)寒河江市観光物産協会が主催する3つの講座をご紹介します。

 

イベント概要
 開催期間 2025年11月1日(土) ~ 11月30日(日)
 開催場所 寒河江市内の各参加店舗
 募集開始 2025年10月27日(月)より
 受講料 無料 ※一部講座では材料費がかかる場合があります。
 参加特典 3講座受講し、抽選で20名様に1,000円分の商品券をプレゼント!
 お問合せ まちゼミ寒河江実行委員会事務局 (寒河江商工会内)
電話番号: 0237-86-1211

 

まちゼミの3つの魅力
  •  
    プロの技を無料で体験!
    専門店ならではの知識やプロのコツを、無料で直接教えてもらえます。普段は聞けない専門的な話で、あなたの世界が広がるかも。
  •  
    お店や人との新しい出会い!
    お店のこだわりや店主の人柄に触れる絶好の機会です。講座を通じて、地域の人々との交流も楽しめます。
  •  
    安心して受講できる!
    まちゼミではお店からの販売や勧誘は一切ありません。安心して、純粋に「学ぶ」ことを楽しんでください。

 

注目の講座をピックアップ!

講座「仏教美術の視点から見る慈恩寺」

奈良時代から続く古刹・慈恩寺。仏教美術という視点から見ると、仏像の姿や装飾に込められた意味や美しさが浮かび上がります。当時の人々の想いや技術を探ってみましょう。

日時 11月26日(水) 10:30~12:00
会場 本山慈恩寺 (寒河江市大字慈恩寺地籍31)
定員 10名
対象 30~60代女性でアンケートに協力可能な方
申込 0237-86-8866 (寒河江市観光物産協会)

講座「慈恩寺の歴史と寒河江の産業に触れるものづくり」

慈恩寺本堂で使われた茅(かや)と、地元が誇る佐藤繊維の糸を使って、世界に一つだけのアミュレット(お守り)を作ります。茅と祈りのアート体験をお楽しみください。

日時 11月26日(水) 14:00~15:30
会場 慈恩寺活性化センター (寒河江市大字慈恩寺醍醐1147-2)
定員 10名
対象 30~60代女性
申込 0237-86-8866 (寒河江市観光物産協会)

講座「佐藤繊維ファクトリーツアー&GEAランチ」

世界の有名ブランドから支持される「佐藤繊維」の工場を巡る特別ツアー。独自の糸づくりから生まれるニットの魅力と、そこから派生した寒河江の歴史を学び、地元食材を使ったGEAの絶品ランチも味わえます。

日時 11月13日(木) 10:00~12:30
会場 佐藤繊維(株) (寒河江市元町1-19-1)
定員 12名
対象 30~60代女性でアンケートに協力可能な方
申込 0237-86-8866 (寒河江市観光物産協会)

※上記以外にも、全31の魅力的な講座があります。詳細は公式チラシ等でご確認ください。

 

よくある質問 (FAQ)

 

申し込みはどうすればいいですか?

10月27日(月)の募集開始以降に、受講したい講座の各店舗へ直接お電話でお申し込みください。「まちゼミの申し込みです」とお伝えいただくとスムーズです。受付時間にご注意ください。

 

本当に無料ですか?持ち物はありますか?

受講料は無料です。ただし、講座によっては材料費が別途かかる場合があります。持ち物については、チラシや申込時に各店舗にご確認ください。多くの講座で筆記用具が必要となります。

 

一人でも参加できますか?

はい、お一人様での参加も大歓迎です。まちゼミは少人数制の講座が多いため、講師や他の参加者ともコミュニケーションが取りやすく、アットホームな雰囲気で楽しめます。

```

2025.10.21:寒河江市観光物産協会:コメント(0):[新着情報]

【2025年10月】寒河江駅前イベント!秋の味覚満載「朝市」&家族で楽しむ「ハロウィンランド」

 

2025年の秋、山形県寒河江市の寒河江駅前みこし公園が、魅力あふれる2つのイベントで賑わいます!

10月18日(土)には、採れたての旬の恵みが集まる「さがえ ちぇり~マルシェ 朝市」が、そして10月25日(土)には、子どもから大人まで楽しめる「1日だけのHalloween Land & BAL」が開催されます。

秋の心地よい気候の中、グルメ、ショッピング、エンターテイメントを満喫できる週末のおでかけにぴったりのイベントです。この記事では、それぞれのイベントの魅力や詳細、アクセス情報までを完全ガイドします!

 開催イベント概要

 
さがえ ちぇり~マルシェ 朝市
2025年10月18日(土) 7:30~8:30
 
1日だけのHalloween Land & BAL
2025年10月25日(土) 11:00~17:00

 
会場
寒河江駅前みこし公園
Googleマップで見る
 
主催・お問い合わせ
寒河江駅前自由市場運営委員会
事務局 (寒河江市商工推進課): 0237-85-1492

 さがえ ちぇり~マルシェ 朝市 (10/18)

10月18日(土)の朝は、早起きして「さがえ ちぇり~マルシェ 朝市」へ!新鮮な旬の野菜や果物、こだわりの加工品などが満載です。 朝の気持ち良い空気の中、生産者の方々と会話を楽しみながらお買い物ができるのが魅力です。

 嬉しいおもてなし情報

先着100名様限定で、温かいコーヒーを無料で提供します! お買い物の合間にほっと一息つきませんか?なくなり次第終了となりますので、お早めにどうぞ。

 注目の出店者ラインナップ
  •  (株)ジオファーム: 黒にんにく、にんにく味噌
  •  幸生地区地域づくり協議会: 山菜 (なめこ予定)
  •  水多ぶどう園: シャインマスカット など
  •  板垣養鶏場: 自家製たまご
  •  パンのハスミ: ハード系パン (菓子/軽食パン)
  •  コーヒーBLABO: コーヒー、ドリップバック
  •  東根ファーム: 旬の野菜

※その他、出店者が追加される予定です。

 1日だけのHalloween Land & BAL (10/25)

10月25日(土)は、寒河江駅前がハロウィン一色に染まります! 仮装コンテストやプロによるパフォーマンス、グルメやマルシェなど、子どもから大人まで一日中楽しめる企画が盛りだくさん。ご家族や友人と一緒に、最高のハロウィンを過ごしましょう!

 イベントの注目ポイント

  仮装フォトを撮ろう!

豪華賞品あり!自慢の仮装でグランプリを目指そう。(13:00~)

  楽しいパフォーマンス

大道芸&マジックショーで会場が盛り上がる!

  宝を探そう!

月山のめぐみ宝探しでキラキラの宝石を見つけよう!(1回100円)

  お菓子プレゼント

仮装したお子様限定!合言葉は「トリックオアトリート♪」

  生ワインプレゼント

大人向け!月山トラヤワイナリーのフレッシュな生ワインをどうぞ。

  HAPPY大抽選会

イベントの最後に運試し!素敵な景品が当たるかも?

 タイムスケジュール
時間 内容
11:00 / 14:00 宝を探そう! (各回先着80名)
11:30 / 14:00 お菓子プレゼント (各回先着100名)
12:00 / 14:30 大道芸パフォーマーたつみ
12:30 / 16:00 マジシャン左近
13:00 仮装フォトを撮ろう!
15:00 生ワインプレゼント (先着100名) / 大抽選会 抽選券配布
16:30 HAPPY大抽選会

 よくある質問 (FAQ)

Q.

駐車場はありますか?

A.

会場周辺に駐車場がありますが、台数に限りがございます。 特にハロウィンイベント当日は混雑が予想されるため、公共交通機関のご利用もご検討ください。JR左沢線「寒河江駅」からは徒歩すぐです。

Q.

雨が降った場合は開催されますか?

A.

天候等の状況により、時間や内容が変更または中止になる場合があります。開催に関する最新情報は、主催者へ直接お問い合わせください。
【お問い合わせ】寒河江駅前自由市場運営委員会事務局: 0237-85-1492

Q.

入場は無料ですか?

A.

はい、どちらのイベントも入場無料でお楽しみいただけます。ただし、マルシェでの商品購入や一部の体験(宝探しなど)は別途料金が必要です。

まとめ

食欲の秋、イベントの秋にふさわしい「さがえ ちぇり~マルシェ」。朝市で旬の味覚を堪能するもよし、ハロウィンイベントで思いっきり楽しむもよし。ぜひ10月は寒河江駅前に足を運んで、素敵な秋の思い出を作ってください!

 
2025.10.20:寒河江市観光物産協会:コメント(0):[新着情報]

【2025年10月】寒河江市秋のイベント特集!「朝市」と「ハロウィンランド&BAL」で食欲と遊びの秋を満喫!

 

 
 

2025年の秋、寒河江の週末がもっと楽しくなる!
10月は、新鮮な朝の幸とワクワクのハロウィン、

2つの魅力的な「さがえちぇり~マルシェ」が開催されます。
朝早くから楽しめる「朝市」と、昼から夜まで盛り上がる「Halloween Land & BAL」

それぞれの魅力をたっぷりご紹介します!

 さがえちぇり~マルシェ 10月の朝市

 お得な情報

先着100名様限定でコーヒーを無料提供!

早起きは三文の徳!温かいコーヒーで素敵な一日を始めませんか?
※なくなり次第終了となります。

 開催概要

 
開催日時
2025年10月18日(土) 午前7時30分~午前8時30分
 
会場
寒河江駅前みこし公園

 販売内容

地元の新鮮な食材やこだわりの品々が並びます。朝ごはんや週末の食卓に彩りを!

出店者名 販売内容
(株)ジオンジファーム 黒にんにく、にんにく味噌
幸生地区地域づくり協議会 山菜(なめこ予定)
水多ぶどう園 シャインマスカットなど
板垣養鶏場 自家製たまご
パン/ハスミ ハード系パン(菓子/軽食パン)
コーヒーBLABO コーヒー、ドリップパック
東根ファーム 旬の野菜
その他、出店者が追加される予定です!

 さがえちぇり~マルシェ Halloween Land & BAL

入場無料!1日だけのハロウィンランド!

グルメ、パフォーマンス、プレゼント企画が盛りだくさん!

 開催概要

 
開催日時
2025年10月25日(土) 午前11時00分~午後5時00分
 
会場
寒河江駅前みこし公園周辺

 お楽しみイベントタイムスケジュール

時間 イベント内容 対象・詳細
11:00 / 14:00   宝石を探そう! 月山めのう宝探し (1回100円)
各回先着80名様
11:30 / 14:00   お菓子プレゼント 仮装したお子様限定
各回先着100名様
12:00 / 14:30   大道芸パフォーマンス パフォーマー:たつみ
12:30 / 16:00   マジックショー マジシャン:左近
13:00   仮装フォトを撮ろう! 豪華商品券が当たるグランプリあり!
15:00   生ワインプレゼント 大人向け・先着100名様
月山トラヤワイナリー提供
16:30   HAPPY大抽選会 15:00から抽選券配布

 マルシェ情報

約30店のグルメや雑貨店が大集合!

ワークショップや縁日コーナーもあり、一日中楽しめます。
今年はお酒も飲めちゃいます!美味しいグルメと一緒にお楽しみください。

 同時開催:JRお客さま感謝DAY

ご当地駅弁の販売もありますので、こちらもお見逃しなく!

 イベント基本情報

 
会場
寒河江駅前みこし公園
Googleマップで見る
 
お問い合わせ
寒河江駅前自由市場運営委員会 事務局 (寒河江市商工推進課)
電話番号: 0237-85-1492
 
注意事項
・天候等の状況により、時間変更や中止になる場合があります。
・ハロウィンイベントの駐車場には限りがあります。公共交通機関のご利用もご検討ください。

 よくある質問 (FAQ)

 駐車場はありますか?
 イベント用の専用大規模駐車場はありません。周辺の有料駐車場をご利用いただくか、公共交通機関でのご来場を推奨します。特に10月25日のハロウィンイベントは混雑が予想されます。
 雨が降った場合は中止ですか?
 天候の状況により、プログラムの変更やイベントが中止になる可能性があります。最新の情報は公式サイト等でご確認いただくか、主催者までお問い合わせください。
 ハロウィンイベントの仮装は必須ですか?
 仮装は必須ではありませんが、大歓迎です。ワンポイントの仮装でもお子様へのお菓子プレゼントの対象になりますので、ぜひハロウィン気分をお楽しみください。仮装フォトコンテストへの参加もおすすめです。

10月の寒河江で、美味しい秋と楽しい思い出を作りませんか?
皆様のご来場を心よりお待ちしております!

 

```

2025.10.20:寒河江市観光物産協会:コメント(0):[新着情報]

【2025年】慈恩寺テラス AUTUMN FESTIVAL

  • 【2025年】慈恩寺テラス AUTUMN FESTIVAL

 

 慈恩寺の秋、まるごと楽しむ一日!

2025年10月26日(日)、寒河江市の「慈恩寺テラス」にて、秋の魅力を満喫できる「AUTUMN FESTIVAL 2025」が開催されます。 国史跡・慈恩寺の境内を巡る無料のスタンプラリーや、山形の秋の味覚「芋煮」、ハロウィンにちなんだワークショップなど、子どもから大人まで一日中楽しめるイベントが盛りだくさんです。 ご家族やご友人と一緒に、慈恩寺の美しい秋の一日を過ごしませんか?

 イベント概要

 開催日時
2025年10月26日(日) 10:00~15:00
 会場
慈恩寺テラス
〒990-0511 山形県寒河江市大字慈恩寺1178-1
? Googleマップで見る
 参加料金
入場無料(一部有料の体験・飲食コーナーあり)
 お問い合わせ
慈恩寺テラス TEL: 0237-84-6811

 注目のイベントを一挙紹介!

 【参加無料】十二神将スタンプラリー

国史跡慈恩寺旧境内を散策しながら、12の神様「十二神将」のスタンプを集めよう!すべてのスタンプを集めた方には素敵な景品をプレゼント。秋の景色を楽しみながらチャレンジしてみてください。

  • 受付時間:9:00~15:00
  • 参加方法:慈恩寺テラス内受付または拝観券販売所にて用紙を受け取ってください。

 ものづくり体験コーナー

かわいいオリジナル作品が作れるワークショップも充実!

  • ポンポン・タッセル作り:佐藤繊維の糸を使った可愛いタッセル作り(1アイテム 200円)
  • ハロウィン提灯作り:好きなパーツを貼って、カラフルな提灯を作ろう!(1個 500円)

 食欲の秋を満喫!屋外フードコーナー

寒河江市のご当地キャラクター「チェリン」の焼き印が入ったお麩が可愛い「チェリンの芋煮会」をはじめ、温かい肉中華や肉焼きそば、鶏皮煮込み、イベント限定ドリンクなど美味しいものが大集合!

 プチマルシェ

地元で採れた新鮮野菜や、心のこもったハンドメイド作品、玉こんにゃくなどが並びます。ものづくり体験ブースもありますので、お気に入りの一品を見つけてみては?

 まだまだあるよ!お楽しみ企画

  • すくってチャレンジ!:お菓子などをすくえる楽しいゲーム。あたりが出たら更にプレゼントも!
  • 仮装でお菓子プレゼント:ハロウィンの仮装で来場した方にはお菓子をプレゼント!受付スタッフに声をかけてね。
  • フォトブース:秋をテーマにした素敵なフォトブースで、思い出の一枚を撮影しよう!

 よくある質問(FAQ)

Q. 駐車場はありますか?

A. はい、慈恩寺テラスの無料駐車場をご利用いただけます。当日は混雑が予想されますので、お時間に余裕をもってお越しください。

Q. 雨が降った場合でも開催されますか?

A. 雨天決行ですが、屋外のイベントは天候により内容が変更または中止となる場合がございます。最新情報は慈恩寺テラスの公式SNSをご確認ください。

Q. 小さな子供でも楽しめますか?

A. はい、スタンプラリーやワークショップ、お菓子すくいなど、小さなお子様から大人の方まで楽しめる企画を多数ご用意しております。

 

```

2025.10.20:寒河江市観光物産協会:コメント(0):[新着情報]