HOME > おすすめ情報(講座案内など)

親が学ぶコミュニケーションスキルアップ講座

177.6KB - PDF ダウンロード
山形市の補助を受けて行う事業が決まりました。

題して
子育てを楽しくするコツを手に入れよう


○3回連続講座です

-講座内容- 
テーマにそって講義・グループ討議・ロールプレイでコミュニケーションのスキルアップをはかる。向きあうコツがわかると 子育てが楽しくなりますよ。

 テーマ 1回目 親ってなんだろう 
      2回目 子どもの気持ちを知ろう
      3回目 親のホンネを話そう
○日 時  平成23年10月 1日(土) 10時から12時
       平成23年10月15日(土) 10時から12時
       平成23年10月29日(土) 10時から12時
○場 所  山形市男女共同参画センター「ファーラ」5階
○参加費  無料
○講 師  石田えみ子 親業訓練シニアインストラクター
○定 員  20名(毎回参加できる方)
○託 児  あり(子ども一人につき1回500円)
○資料代  1,000円
問い合わせ、参加申し込みは添付ファイルをごらんのうえ、メール・FAXで連絡してください。
○申し込み期限 9月20日



******************************************************************
このような形に決まりました。
親子以外でも、人とむきあうことをラクにしたい方お待ちしてます
2011.08.17:おやコミ研究所:[おすすめ情報(講座案内など)]

8月の♪のみの会♪

今回は、親業修了生のみの会、8月の案内です。

もう8月になっちゃいましたけど、
親業講座受講生同士で、いろんなこと話してみましょう、という
のみの会のお知らせです。


話すことで整理がつくことがあるので、どんどん話しませんか。

いろんなこと、どんなことでも、いっぱい話しませんか。

初対面でも親業という共通のスキルがあるから大丈夫。
日常生活での小さな疑問・どういえばよかったのかな・
こういうとき、どうしてる・
また、常日頃感じているモヤモヤ・どこにも言えない話など
なんでもありで、話してみませんか。




日時、8月6日(土)10時から12時00分の予定。
場所は「ファーラ」です。

事前連絡は、鈴木まで、また直接会場へでもかまいません。
沢山の方の参加、お待ちしています。

2011.08.03:おやコミ研究所:[おすすめ情報(講座案内など)]

これからの活動予定

山形親業の会 これからの活動予定です。

もうすぐ8月、そして実りの秋です。

山形市のコミュニテイファンド事業(子どもの健全育成分野ファンド)に採択されました。
今事業実施にむけて調整中です。実施の際は協力よろしくお願いします。

◎ファンド採択事業
 3回連続ワークショップ「子育てを楽しくするコツを手に入れよう」
     平成23年10月 1日(土)10時から12時まで
      親ってなんだろう
     平成23年10月15日(土)10時から12時まで
      子どもの気持ちを知ろう
     平成23年10月29日(土)10時から12時まで
      親のホンネを話そう
  ※テーマに沿って理論・グループ討議・ロールプレイでコミュニケーションのスキルアップをはかろう
   子育てが楽しくなるおまけつき 

     


◎勉強会
     秋 平成23年 9月10日(土)
     冬 平成23年12月 3日(土)

午前10時から12時までは、今までどおり2部構成で行います。
      親業ワンポイントアドバイス と 
             ティータイムの時間
      ロールプレイも・自分探しも・お茶も楽しんで・と充実した時間です 
午後は13時から15時の予定でフォロー(復習)の会 and 季刊誌発送準備
     平成23年はワークブックを使い学び直してみましょう。
     でも、今年上半期は、話したいことがいっぱいあってできなかったです。(^_^;)
場所は 山形市男女共同参画センター「ファーラ」(予定)です。




また親業一般講座修了生のみの会の日程は下記のとおりです。
これは、親業一般講座修了生有志が企画してくれたものです。
日頃感じていること、親業ではどうやったらいいんだろう、
このモヤモヤ誰かに能動的に聞いて欲しい、、、、
などを、お互い話しましょう、という会です。
初対面でも、時期は違っても講座受講したという共通スキルがあるから、安心して話せる場所です。

  さあカレンダーに記して、一月(ひとつき)1回出かけましょう。

○原則その月の第1土曜日の午前中です。
  (日程は下記のとおり)
○時間 10時から12時まで
○場所 山形市男女共同参画センター「ファーラ」(予定)


       平成22年 8月 6日(土)
       平成22年10月 1日(土)
       平成22年11月 5日(土)

2011.07.23:おやコミ研究所:[おすすめ情報(講座案内など)]

のみの会

今回は、親業修了生のみの会、7月の案内です。

バタバタしていて、遅くなりました、ごめんなさい。

親業講座受講生同士で、いろんなこと話してみましょう。

先日、仙台からいらした黒田先生は
3・11からの思いをやっと言葉に出せるようになった人もいると話してました。
話すことでセイルがつくことがあるので、どんどん話せばいいとも。

いっぱい話しませんか。

初対面でも親業という共通のスキルがあるから大丈夫。
日常生活での小さな疑問・どういえばよかったのかな・
こういうとき、どうしてる・
また、常日頃感じているモヤモヤ・どこにも言えない話など
なんでもありで、話してみませんか。




日時、7月2日(土)10時から12時00分の予定。
場所は「ファーラ」です。

事前連絡は、鈴木まで、また直接会場へでもかまいません。

2011.06.30:おやコミ研究所:[おすすめ情報(講座案内など)]

夏休み

あれっ 確か梅雨まだだよね~

こんな言葉が出てくるほど暑い日々続きますね!!!


夏休みって いっつも怒ってばかり
あ~あ なやく夏休みが終わらないかしら
そんなこと思っていませんか?

そんなあなたにお知らせです。

夏休みを、優しい気持ちで過ごせるヒントがいっぱいの講演会のお知らせです。
講師の黒田敬子さんは、わかりやすい講義で定評がある、子育て経験もある方です。
今受講生居眠りゼロ更新中だそうです。
この記録破ってみませんか(^o^)

○演題【接し方で大切なコミュニケーションの話】
-講演内容-
もうじき始まる夏休み、親も子も優しい気持ちで過ごせるヒントかいっぱい
あったかい感じがするとき、イヤな感じになるとき、そして無視されたとき
ココロにはどんなことがおこっているのでしょう

○日 時  平成23年6月25日(土) 10時から12時
○場 所  山形市男女共同参画センター「ファーラ」5階
○参加費  500円
○講 師  黒田敬子 交流分析准教授 (有)キャリアコム代表
○定 員  20名

問い合わせ、参加申し込みはメール・FAXで連絡してください。
○申し込み期限 6月23日

2011.06.13:おやコミ研究所:[おすすめ情報(講座案内など)]