HOME > おすすめ情報(講座案内など)

気づきのワーク

  • 気づきのワーク
あなたは

「今、どんなことに気づいていますか?」
「今、何を感じていますか?」
「今、何をしたいですか?」
「今、どのような方法で止めていますか?」



この度、フォーレストゲシュタルト療法仙台様と共催にて、気づきのセミナーを開催します。

気づくことによって自分を知り、自分らしくいきいきと生きていくことを目指しています。


こんな方へ
 ゲシュタルト療法に興味がある方
 カウンセリング・コーチングの技術をアップしたい
 交流分析・NLPの知識やスキルを深めたい
 エンプティチェアの技法を学びたい
 葛藤・不安・悩み、未解決な問題を解決したい
 自分のなかで起きていることに気づきたい
 自分をもっと知りたい
 人生の選択肢・可能性を広げたい


日 時  平成28年9月17日(土)
     13時30分から16時30分
場 所  山形市中央公民館
定 員  5名
     
参加費  3,000円

申 込  9月15日までおやコミ研究所へ


たくさんのご縁で、いろいろなことをさせていただいています。

皆さんも一緒に参加してみませんか。

2016.08.12:おやコミ研究所:[おすすめ情報(講座案内など)]

ふわふわさんとチクチクさん

  • ふわふわさんとチクチクさん
人を傷つける無視は強力なチクチクさんを生み出します。

いま、辛い思いをしている人には沢山のふわふわさんが必要です。

どうしたら、温かい「ふわふわさん」をあげられるでしょうか。

あんなふうに、こんなふうに…あなたも、ちょっと試してみませんか。







日時   平成28年9月10日(土)10時~12時

場所   山形市男女共同参画センター「ファーラ」

講師   黒田敬子氏 (有)キャリアコム代表取締役
     交流分析准教授

受講料  無料

対象   山形市・上山市・天童市・中山町・山辺町在住の方
     山形市在勤・在学の方


定員   先着30名

申込   ファーラに申し込んでください 

2016.07.28:おやコミ研究所:[おすすめ情報(講座案内など)]

♪嬉しいことたくさん♪

  • ♪嬉しいことたくさん♪

先日
山辺町ゆりかご幼稚園で講演をさせていただきました。

その様子を保護者便りに丁寧にまとめていただきました。
山辺町さんからも丁寧なお礼状をいただき
またお便りや保護者さんの声などをいただき本当に嬉しい!!



明日は
以前山形市内の保育園で講演を聴いてくださった方の推薦で
小学校で打合せです。
こうやって ご縁がつながるって素晴らしい

ありがとうございます。

2016.07.20:おやコミ研究所:[おすすめ情報(講座案内など)]

パンドラの箱です

  • パンドラの箱です
自分で作ったパンドラの箱、中には参加した方からのラブレター。

一分間で箱にこめた自分の思いを言葉にして、

箱にメッセージを入れてもらう。

参加された方が言っていましたが、不思議な時間でした。



みんながパンドラの箱に入ったメッセージを読んでいるとき、どんな顔になったか
わかりますか

希望と感謝にあふれた顔

まさに、宮里マチ子さんか 最初に話してくださった言葉そのものでした。
2016.06.14:おやコミ研究所:[おすすめ情報(講座案内など)]

パンドラの箱

  • パンドラの箱
おやコミカフェの
世界で一番やさしい自己成長セミナーで
講師の宮里さんが、パンドラの箱についてのメッセージをくださったので
ギリシャ神話をちょっと調べてみました。





~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

パンドラが箱を開けると、あらゆる人間の災いが飛び出した。
痛風、リュウマチなどの病、貧困、嫉妬、怨恨、復讐などである。
あわてて蓋を閉めると、「前兆」だけが中に閉じ込められたままであった。
もし、この「前兆」が外に飛び出していたら、
人間はその生涯に起こる不幸をすべて、正確に知ることとなる。
そうなると人間はどうなってしまうのか。

希望を抱くことができなくなり、生きていられなくなる。
人間は災いから生き残っていくことは可能であるが、
希望なしに生きることはできない。(この「前兆」は、文献によって、ときに「希望」となっている。)

パンドラは最初の人間の女性で、その名前の意味は「すべてを与えられた」である。
その名の通り、神々から贈り物をもらって創られた女性なのである。
アテナは知恵を、アプロディーテは美しい肉体を、アポロンは美しい歌声を与えた。
そしてヘルメスは美しい彫刻を施した金の箱を与え、決して開けてはいけないと言った。
そのあと、ヘルメスは彼女に「好奇心」を与えた。
実はこれは、プロメテウスが人間に火を与えたので、人間が神に近づこうとしているのを見たゼウスがたくらんだのである。
人間の誇りを制圧する計画なのである。
パンドラは好奇心を与えられたので、金の箱の中を見たくなり、ついに開けてしまったのである。
「前兆」までもが残らず、外に飛び出ていたら、人間は希望を失い、滅びていたことだろう。

アール・アート・ギャラリーより抜粋
2016.06.01:おやコミ研究所:[おすすめ情報(講座案内など)]