HOME > おやコミ通信

チェリアフェスティバルのワークショップ無事に終わりました

  • チェリアフェスティバルのワークショップ無事に終わりました
チェリアフェスティバルのワークショップ

傾聴ってなんだ!!

参加して下さったみなさんありがとう

楽しく終わりまた(^_^)

傾聴ゲーム楽しかった


会員も一般参加者もとても親しくなって笑顔笑顔


タイトルとどうわかりやすく貼るか考えました。

いかがだったでしょうか。
2016.10.16:おやコミ研究所:[おやコミ通信]

女性磨き学 ひなカレッジ

  • 女性磨き学 ひなカレッジ

コミュニケーション上手になって、女性を磨こう

ひなカレッジの「なるほど!!コミュケーション・トーク」で

話をさせていただきました。

 

少人数で今回は名前をつけていただきました。

頭に名前をつけてのやりとりをしていただき

それだけでとっても和みました。

時間いっぱいつかってしまいましてが、どうだったのかな?

帰りの車で考えていました。

いただいた事例は事例という形でなく

講座の関連するところで話せばよかったなあ

まだまだです。。。。

 

 

 

写真は ひなカレッジの実行委員さんからいただいた世界に1つだけのペンダント。

嬉しくてすぐにつけさせていただきました。

2016.10.12:おやコミ研究所:[おやコミ通信]

ふじかげ学校

  • ふじかげ学校
むらさきの ふじのはなぶさ
さきほこる ぼこうのにわに
あたらしいちしきもとめて
てをつなぐ たのしいつどい
うたごえはたかく ゆめをのせて
こだまする こだまする せいきのあさに


山形市立第二小学校の校歌、第一番です。
いくら年を重ねても歌えるものですね~~~

今日、山二小のPTA文化部講演会で話をさせていただきました。

私もふじかげっ子だったのです。
当時の面影はなく、新しい校舎でした。

校長先生からいろいろ拝聴してとても懐かしかったです。

昭和33年入学で33通信という学年便りがあったこと、
6年生の時プールができたこと、
校長先生が、前のプールはS38年に出来たとすぐに調べてくださり
そう、なにかプール開きかなにかに、家が正門前で近かったから
すぐ来いと言われて学校に行ったことなど
鉄棒している自分の姿も見えたりと、
どんどん頭にうかんで来たのには、自分でも驚きました。


最後にこんな大きなお花をいただきました。
ありがとうございました。

2016.09.27:おやコミ研究所:[おやコミ通信]

ご報告 その3 和して動ぜず

  • ご報告 その3 和して動ぜず
9月17日の
フォーレストゲシュタルト療法仙台 さんと おやコミ研究所 とで共催しました。
あちこちに周知お願いしていたのと、こういう学びを知りたいというニーズがあったのでしょうか、沢山の方に足を運んでいただきました。
仙台からも来ていただいたんですよ。

今の自分に気づいてもらい、それと周りから見られている自分を知って、どんな風に思うか等を感じてもらいたかったのですが、説明不足になってしまった。。。。

ゲシュタルトについてのホントの基礎の基礎の基礎の基礎をお伝えし、実際にお一人のワークを体験しました。
ワークを受けた方も見ていた方もそれぞれ大きな気づきがあったようです。

私は、こんなに興味を持ってくれたなんて、嬉しい気づきでした。
2016.09.18:おやコミ研究所:[おやコミ通信]

ご報告 その2

  • ご報告 その2
9月11日の「ストレスって何だ」
産業カウンセラー協会山形県運営部主催の男女共同参画県民企画事業がで、酒田市の東北公益文科大学の研修センターで開催された。

常日頃感じるストレスはどうやって起こるのか、どう対処するといいのか、人によって違うことを学ぼうというものだそうです。

私は、ゆっくり酒田まで行ってきました。
諸行事と重なったためか、参加者は、予定より少なかったようですが、
厚木市在住の藤原勝氏による二人組になってのやりとりを随所に入れた午前中の座学(?)と
輪になって何をやりたいか話してそれを講師がすすめた午後の体験学習。

午前の最後にやったゴキブリ体操
午後の最後にやったなりたい自分を邪魔する壁を破るワークなりたい自分を邪魔する壁を破るワークは、本当によかった。


壁を破った人も、壁を持ち帰った人も、ストレスが軽くなったと思います。


写真は、私が壁を破るところ。気持ちよかった!!
2016.09.18:おやコミ研究所:[おやコミ通信]