大浦葡萄酒
シュール・リーって仏語で「澱の上」という意味だげんと、おらい製品の『シュール・リー』は甲州種100%で造った辛口ワインを一冬タンクの中で澱の上の寝かせてます。発酵が終わると澱引きすねで、そのまんま澱の上で貯蔵し、澱から出る旨味(アミノ酸)でワインの味に巾が出ます。
現在瓶詰めしった『シュール・リー』は2008年産です(画像)。今、タンクには2009年産のが入ってます。まだまだ寒い冬が続くので、春まで澱と一緒に仲良く寝かせているところだっし。春になる頃は、しっかりした味になってるはずです。 おらいのこの『シュール・リー』、和食さ合うがら、寿司屋さんでも使って頂いてます。 公式HP 大浦ぶどう酒の商品 大浦ぶどう酒クーポン券(来店用) |
同じ南陽市内にある山栄遠藤酒造店さんのしぼりたてのお酒です。ちなみに南陽市内は酒蔵は山栄遠藤酒造店さんだけです。今日配達先の酒屋から、旨そうだったので晩酌用に買ってきました。
ワインの新酒だと年が明けるとそろそろ終わりの方になっけども、日本酒の新酒はちょうど今の時期がシーズンです。山栄さんの『東の麓・初しぼり純米酒』、早速今晩飲んでみだげんと、純米酒らしく米の旨さを感じさせつつ、しぼりたてなのでフレッシュな風味が印象的でした。フルーティーで飲み易いお酒で、白ワインのヌーヴォーに共通する部分もありました。 今の季節オススメの南陽の地酒です。 公式HP 大浦ぶどう酒の商品 大浦ぶどう酒クーポン券(来店用) |
雪見酒ではなく、雪見ワインのご紹介です。
おらいで冬限定でこの時期販売している濁りワイン『美白濁』。雪の色みたく、グラスに注ぐと白くなるのは、発酵が終わってまだ濁った状態の出来たて白ワインを瓶詰めしているからです。これがまさにノンフィルター(無濾過)のワイン。風味が濃厚で、やはり日本酒の濁り酒とどこか共通するところもあります。 今日は日曜日ということもあり、わざわざこのワインをこの時期楽しみに遠方から買いに来て頂いたお客さんも数人いて、大変うれしかったです。今年は雪が多いので、このワインにはぴったりだと思います。 雪の降る期間しか売んねがら、お早めにどうぞっし。 今日は日曜日だげんと、店番やら配達などで忙しく終わりました。貧乏暇なしです。 公式HP 大浦ぶどう酒の商品 大浦ぶどう酒クーポン券(来店用) |
15日のブログでかなりお買い得な一升瓶ワインを充填しているところを紹介したげんと、この商品を『おしょうしなワイン』として、2月半ばから発売致します。
現在、印刷屋と打ち合わせ中で、画像のようなデザインになる予定。 “おしょうしな”とは、おらいのワイナリーがある山形県置賜地方の方言で“ありがとう”を意味します(このブログでも時々出てくるキーワードだっし)。おしょうしなの感謝の気持ちを込めて造ったワインです。 辛口の赤と、やや甘口の白、2種類を発売。 昨年の創業70周年記念『感謝還元ワイン』に続き、リーズナブルに1,800ml 1,470円で販売。発売までもう少々お待ち下さい。またこのブログで、『おしょうしなワイン』情報を発信します。 公式HP 大浦ぶどう酒の商品 大浦ぶどう酒クーポン券(来店用) |
かんなし久々の『こごらへんの旨いものシリーズ』です。
ゆんべな(昨日の夜の意)は、取引先の新年会に参加し、汽車さ乗って山形市七日町まで行って飲みました。色々な酒類メーカーさんと懇親を図れて、有意義な新年会でした。 山形市内で飲む機会はあんまりねぇげんと、山形市内で飲むとだいたい駅前の『五十番飯店』という店に行きます。ここのラーメンとエビチリが旨いので。 ゆんべなは、えびそばを注文。本当はエビチリも食いっちぇがったげんと、財布を見たら何と2,000円位しかなく、帰りの汽車賃とタクシー代を差し引くと贅沢出来なかったので、さすがに断念。 プリプリしたえびと野菜が色々入って、塩味のスープに太麺がからんで美味。飲んだ後でも、もたれません。この店の肉そばも旨いです。 食べた後、山形駅から久々に最終の奥羽本線上りに乗ったげんと、睡魔と戦い終点米沢まで行かないように頑張りましたが、途中睡魔に負けてしまい、赤湯駅手前で目が覚めギリギリセーフでした(ちなみに最終で4回ほど寝過ごして米沢まで行った経験有り)。 公式HP 大浦ぶどう酒の商品 大浦ぶどう酒クーポン券(来店用) |
楽天市場で山形県のこだわりの特産品を販売しているまるごと山形さんのスタッフの方々(画像左:店長の妻千絵子さん、右:増田さん、右から2番目鍵谷さん)が今日おらいさござって、取材して行かれました。スタッフの皆さんは取り扱う商品の知識を得るため、本当に勉強熱心で感心させられますm(__)m オラも見習わんなねなぁ、と強く思いました。
今、ワイン仕込みも無く、この時期の取材は情報提供出来ず気の毒だったげんと、新商品のお話しとか出来て、またいろいろと販売の面でお世話になりますm(__)m 公式HP 大浦ぶどう酒の商品 大浦ぶどう酒クーポン券(来店用) |
昨年(2009年)は、おらいで創業70周年という節目の年を迎え、その記念に今までご愛顧頂いたお客様に感謝の意を込めて『感謝還元ワイン(赤)(白)(ロゼ)』という一升瓶で1,365円で販売した商品がございましたが、昨年末をもちまして完売致しましたm(__)m
完売したげんと、年が明けても「感謝還元ワイン、まだあっぺが?」というお客様も多く、この度そのご要望にこたえ、『感謝還元ワイン』に近い一升瓶でお手頃価格の商品を近々販売する予定です。 白と赤を企画してっけんど、差し当たり赤を昨日充填しました。鮮やかなルビーレッドでライト感覚のベリーAの赤ワインだっし。 商品名、価格、タイプなどはまた今度ブログで紹介します。 公式HP 大浦ぶどう酒の商品 大浦ぶどう酒クーポン券(来店用) |
本日6日(水)からおらいでは仕事始め(ショップは元日から営業しったもんで、家族は休み無しでずっと働いてます)。従業員共々今日から新たな気持ちで、今年も皆様においしいと喜んで頂けるワインを造って参りますので、ご愛顧の程よろしくお願い申し上げます。
休み明けと言うことで、製造の方は暫く瓶詰め作業が忙しくなります。んだげんと、この雪降りで雪片付けも大変(*_*; 今、おらいの駐車場はスキーが出来る程の山が出来て、車を停めるスペースがかなり狭くお客様にはご不便お掛けしますm(__)m 公式HP 大浦ぶどう酒の商品 大浦ぶどう酒クーポン券(来店用) |
All Rights Reserved by 有限会社 大浦葡萄酒
で、昨日は村山総合支庁で、マスコミの方々にそのお披露目がありました。今日の山新さカラーで載ってます。
公式HP
大浦ぶどう酒の商品
大浦ぶどう酒クーポン券(来店用)