大浦葡萄酒
おしんすももの会で企画している『すもものワイン(秋姫)』の2010年産を今日仕込みました。中山町で栽培されたすももの高級種『秋姫』を収穫後、今日の日中ジュース加工業者で搾ってもらい、夕方おらいさ到着しました。
すももの他の品種より糖度が3度程高く酸味が控えめなので、搾ったジュースは飲み易く旨いです。 すももは酸っぱいイメージあっけんど、この秋姫に関しては甘い印象が先にきます。 ![]() 秋姫の酒母。今日の夜はちょっと寒いくらいなので、暖器(お湯を入れて温めるステンレス製の容器)を入れて温めながら酒母を造ります。発酵は温度も重要です。今日は夕方の仕込みになったので、これから寝る前に酒母を本タンクに添加して終わりにします。 公式HP 大浦ぶどう酒の商品 大浦ぶどう酒クーポン券(来店用) |
ゆんべなは、えくぼプラザで『南陽市観光協会会員の集い』があり、南陽の観光に携わる事業所の方々と懇親を図りました。
これからの南陽の観光は、何と言っても菊まつり。この南陽の菊まつりは今年で98回目を数え、全国一の歴史を誇ります。年々来場者が減少しったげんと、他県、他市町村の方々にお越しいただきたいと思います。10月9日(土)から11月14日(日)までです。 ![]() 懇親会では、南陽4社のワインが飲み放題。ビールもあったげんと、ずーっとワインばっかり飲んでました。そういえば、抽選会でワイン当たったげんと、『ワイン屋だもいっぱいワインあっから、私さちょーだい。』って言わっちぇ他の人さプレゼントしてしまったなぁ… 公式HP 大浦ぶどう酒の商品 大浦ぶどう酒クーポン券(来店用) |
一昨日、今年一回目の『赤湯ヌーヴォー(白)2010』を瓶詰めしました。
検瓶し、ラベルを貼って、27日(月)から発売開始します(ロゼも一緒)。 今年の夏の猛暑で、かなり完熟したデラウェアーで造ることが出来たので、甘味は例年よりふくよかで、酸味は大人し目。クリーンなデラウェアーの香りがします。色は、年によってはデラの赤みがついてしまうこともあっけんど、今年はグリーンがかったライトイエローで実にきれいです。 今日は、出来たてを神棚と仏様にお供えし、家族で夕食時に味わいました。 この時期食べる、山形名物いも煮と一緒に。以前、ソムリエのセミナーで、山形の甘いデラのワインは山形のいも煮やソバと合うというようなことを聞きました。おらいのいも煮は甘じょっぱい(置賜式?)いも煮なので、デラの甘味と大変合います。 これから食欲の秋なので、デラウェアーの甘いヌーヴォーと、いも煮や新そば等と合わせてみて下さい。 公式HP 大浦ぶどう酒の商品 大浦ぶどう酒クーポン券(来店用) |
18日(土)から20日(月)まで、飯豊町めざみの里観光物産館の収穫祭さ出展してきたっし。最終日の今日はオラが当番だったので、行ってきました。曇空で時々パラパラ小雨がちらつく中、外の特設テントでの販売。3連休の最終日なので、帰りのお客さんが多く、お土産に買って頂きました。売れ筋はめざみの里限定の『感謝還元ワイン』。白と赤あっけども、どっちかと言うと甘めの白が人気。一升瓶で1,500円でお釣りが出るワインなので、両方とも買って行かれる方もけっこういました。めざみの里のリカーショップで、今年だけの限定発売になるので、是非お早めに。
昨日は大変ありがたいことに、朝から夕方まで休む暇なくおらいのワインショップさお客さん入って、夜かなりクタクタだったげんと、今日も忙しい一日でした。 明日からは、いよいよ今年にヌーヴォーの瓶詰めは始まるので、旨いヌーヴォーをお出し出来るように、また頑張ります。 公式HP 大浦ぶどう酒の商品 大浦ぶどう酒クーポン券(来店用) |
今日は今年の『赤湯ヌーヴォー(ロゼ)』になるタンクのワインを、粗濾過作業を行いました。画像は検液筒から見える濾過中のワイン。検液筒のワインを見て、濁りがなくなるまで循環させます。濁りがなくなったら、きれいになったワインを違うタンクへ送ります。
濾過中、テイスティングしたげんと、今年のロゼはチャーミングな色合いで、若々しいぶどうのアロマがあり、優しい甘味とフレッシュな酸味が感じられます。造り手として、この粗濾過中のワインを味みして旨いとうれしくなります。 この『赤湯ヌーヴォー(ロゼ)2010』は、9月27日(月)から販売開始! 公式HP 大浦ぶどう酒の商品 大浦ぶどう酒クーポン券(来店用) |
デラウェアーの仕込みが一段落したので、今日は赤ワイン用ぶどうでは最も色が濃くポリフェノールも豊富に含んでいるベリー・アリカントAという品種で仕込みを行ないました。『赤湯ヌーヴォー(赤)2010』になります。約3トン破砕したので、約3,000本分(720ml換算)です。
果肉も真っ赤なぶどうなので、とにかく色が濃いげんとも、見た目とは逆にヌーヴォーらしく爽やかで軽やかな辛口に仕上げます。今年の果汁の糖度を測ってみたら、この暑さなので昨年よりも2度も糖度が高かったです。いいワインが出来るんでねぇべが、と期待してます。 今日は、おらいのワインを楽天市場で販売して頂いているまるごと山形さんで取材に来て行かれました。そちらでも販売してます。赤は10月中発売です。 公式HP 大浦ぶどう酒の商品 大浦ぶどう酒クーポン券(来店用) |
All Rights Reserved by 有限会社 大浦葡萄酒
明日からの3連休、飯豊町めざみの里観光物産館内のリカーショップめざみにて、おらいの試飲即売会を行ないます。出来たてフレッシュな『赤湯ヌーヴォー2010』の白とロゼもお持ちします。あと年内限り発売のめざみの里オリジナル『感謝還元ワイン』の白と赤も。
この3連休はめざみの里観光物産館は秋の収穫祭第2弾で、いろいろイベントもあっから、是非ござっとごぇ。
公式HP
大浦ぶどう酒の商品
大浦ぶどう酒クーポン券(来店用)