大浦葡萄酒
舟形町の山ぶどう生産組合からご依頼いただき、今年も舟形産100%の山ぶどうでワインを造りました。山葡萄って言うど、もの凄く酸味が強い印象があっと思うげんと、この舟形産のは酸味が実に穏やか。そして渋味も少ないので、ヌーヴォーのような早出し用のワインにも出来ます。
今日舟形町からワインを引き取りに来られました。20日(月)発売だがら、何とか間に合った感じです。程よい山ぶどうの酸味が健康的な味わいで、昔ながらの懐かしい風味が楽しめます。舟形町の万世商店さん等、町内で販売します。 公式HP 大浦ぶどう酒の商品 大浦ぶどう酒クーポン券(来店用) |
19日(日)、おらいで加盟しった『おしんすももの会』でワインパーティーをします。すももの産地、中山町の中央公民館大ホールにて18時より。
今回は新商品のすもも(大石早生)で造ったスパークリングワインのお披露目も兼ねて。今日の山形新聞さ、カラーでスパークリングワインと今回のパーティーの記事載ってだっけな。 チケット代1枚3,000円にしては、飲み放題だしおいしい料理もついて、抽選会もあって、けっこう得なパーティーだと思います。色んな方に飲んでもらって、少しでもすもものワインの認知度が上がればいいなぁと思います。 公式HP 大浦ぶどう酒の商品 大浦ぶどう酒クーポン券(来店用) |
今日は15℃くらいまで日中の気温上がって、12月にしてはあったかい日でした。
明日7日から、今年仕込んだ2010年産の『美白濁』を発売します。冬限定の無濾過にごりワインということで、本来だと初雪は降ってから出すんだげんと、今年は比較的あったかい冬の始まりなので、雰囲気的にはまだです。んだげんと、毎年12月7日を解禁日にしているので、明日から発売します。 ラベルもリニューアルして、味わいも例年より少し後味スッキリにしました。中口にしったげんと、毎年「甘い」という声をよく聞くので。でも、無濾過特有のの濃厚さ、クリーミーさも口当たりに感じられます。 720ml ¥1470 で、寒い冬だけの季節限定商品です。 ![]() ラベルは、1枚1枚手貼りできれいに貼り付けてます。 公式HP 大浦ぶどう酒の商品 大浦ぶどう酒クーポン券(来店用) |
南陽市宮内出身のソムリエ久松さんが、ワイン塾を開いて計4回テーマを設定して講義をしてます。第2回目の今日は、山形県と南陽市のワインについての勉強ということで、少々オラもおらいのPRをさせて頂きました。
前半は講演で後半は実践。後半では赤湯4社のワインをテイスティング。その前に久松さんがソムリエナイフを使って抜栓。受講者の方々は興味津々にプロの手際よい抜栓の仕方を見ったっけげんと、実際抜くとなっと悪戦苦闘してました。 ワインを飲むには、キャップシールを剥がして、そしてコルクを抜くという、他の酒と違ってちょっと面倒な作業があっけんど、苦労して開ける分飲んだ時のおいしさも格別だと思います。 こういう会を通じて、もっとワインが身近なものになって欲しいです。 公式HP 大浦ぶどう酒の商品 大浦ぶどう酒クーポン券(来店用) |
All Rights Reserved by 有限会社 大浦葡萄酒
雰囲気的にはホワイトクリスマスです。しかし、週間予報見っとしばらく雪マークでやんだぐなるは。今朝は、おらいの敷地内の雪を、工務店の社長さんに掃いてもらいました。今年初除雪です。
公式HP
大浦ぶどう酒の商品
大浦ぶどう酒クーポン券(来店用)