大浦葡萄酒
大浦葡萄酒
ワインオンリーの飲み会
昨日の夜、日頃お世話になってるワイン好きの方々と勉強も兼ねてワインオンリーの飲み会をしました。場所はワインに合う料理がおいしい赤湯のEST(エスト)さんで。
普段なかなか飲めないようなワインを9種類を用意。30年以上前のオールドヴィンテージワインや国産ワインコンクール金賞ワイン、あまりここら辺では栽培されてない品種のピノグリやソーヴィニヨンブランのワイン、ボルドーの有名地のワイン等々。あとおらいのワインも少し。
皆で1種類ずつ料理との相性も楽しみながら味わったげんと、さすがワイン好きの方々ばかりなので、用意したワインが足りなくなりESTさんからも2本購入(全部で11種類に)。ワインは料理と一緒に会話を楽しみながら飲むと、更においしくなることを確認した会でした。
こんげに古いヴィンテージを飲むのも初めて。1979年産のリースリング。34年前です。山形の酒屋さんに先日頂いたものだげんと、ワインセラーでしっかり管理されていただけあって、34年経った今でも素晴らしい品質を保っていました。オールドヴィンテージワインらしく琥珀色に染まり、長期熟成による深みを帯びた甘味がいつまでも余韻に残るワインでした。いやーうめがった。
公式HP
大浦ぶどう酒の商品
大浦ぶどう酒クーポン券(来店用)
2013.04.14:
oura
:[
メモ
/
コンテンツ
]
▼コメントはこちら
名前
件名
本文
URL
画像
編集/削除用パスワード
※半角英数字4文字で自由に入力下さい。
手動入力確認イメージ
※イメージ内の文字を小文字の半角英字で入力して下さい。
※ 投稿後、すぐに反映されます。
公式サイト
コンテンツ
カテゴリー
メモ
メール
Q&A
暦
リンク
地図
ウィキ
特集
プラン
ケータイサイト
問い合わせ
プロフィール
All Rights Reserved by 有限会社 大浦葡萄酒
普段なかなか飲めないようなワインを9種類を用意。30年以上前のオールドヴィンテージワインや国産ワインコンクール金賞ワイン、あまりここら辺では栽培されてない品種のピノグリやソーヴィニヨンブランのワイン、ボルドーの有名地のワイン等々。あとおらいのワインも少し。
皆で1種類ずつ料理との相性も楽しみながら味わったげんと、さすがワイン好きの方々ばかりなので、用意したワインが足りなくなりESTさんからも2本購入(全部で11種類に)。ワインは料理と一緒に会話を楽しみながら飲むと、更においしくなることを確認した会でした。
こんげに古いヴィンテージを飲むのも初めて。1979年産のリースリング。34年前です。山形の酒屋さんに先日頂いたものだげんと、ワインセラーでしっかり管理されていただけあって、34年経った今でも素晴らしい品質を保っていました。オールドヴィンテージワインらしく琥珀色に染まり、長期熟成による深みを帯びた甘味がいつまでも余韻に残るワインでした。いやーうめがった。
公式HP
大浦ぶどう酒の商品
大浦ぶどう酒クーポン券(来店用)