大浦葡萄酒
大浦葡萄酒
山葡萄引き抜き(2012年10月24日)
最上地区の舟形町から今年も山葡萄での委託醸造を受け、舟形町産山葡萄100%でワイン仕込みをしている最中です。発酵が進み、タンクから液だけを引き抜いて違うタンクに移しているところです。ピカピカっていう位に輝きある紫で大変健全な山葡萄らしい色合いになりました。
ここ5年ほど前から舟形町の山葡萄でワイン造らせてもらってだげんと、酸味が穏やかで辛口タイプに仕上げてもほんのり優しい甘味が残り、大変飲み易くなります。
毎年新酒として舟形町の酒屋さんへお渡してます。まだまだ作業は続くげんとお歳暮さ間に合わせんなね。
圧搾後、最近朝晩寒いので、タンクに暖器を入れてちっと温めて後発酵させます。
公式HP
大浦ぶどう酒の商品
大浦ぶどう酒クーポン券(来店用)
2012.10.24:
oura
:[
メモ
/
コンテンツ
]
▼コメントはこちら
名前
件名
本文
URL
画像
編集/削除用パスワード
※半角英数字4文字で自由に入力下さい。
手動入力確認イメージ
※イメージ内の文字を小文字の半角英字で入力して下さい。
※ 投稿後、すぐに反映されます。
公式サイト
コンテンツ
カテゴリー
メモ
メール
Q&A
暦
リンク
地図
ウィキ
特集
プラン
ケータイサイト
問い合わせ
プロフィール
All Rights Reserved by 有限会社 大浦葡萄酒
ここ5年ほど前から舟形町の山葡萄でワイン造らせてもらってだげんと、酸味が穏やかで辛口タイプに仕上げてもほんのり優しい甘味が残り、大変飲み易くなります。
毎年新酒として舟形町の酒屋さんへお渡してます。まだまだ作業は続くげんとお歳暮さ間に合わせんなね。
圧搾後、最近朝晩寒いので、タンクに暖器を入れてちっと温めて後発酵させます。
公式HP
大浦ぶどう酒の商品
大浦ぶどう酒クーポン券(来店用)