大浦葡萄酒
大浦葡萄酒
粗濾過*デラウェアー2012
先日、今年仕込んだ『赤湯ヌーヴォー(白)2012』用になるデラウェアーの甘口ワインを粗濾過しました。粗濾過はある程度の濁りを除く作業です。ちなみに製品用に瓶詰めすっ時に、おらいではコンパクトフィルターを使い、最終濾過を行ないます。
今回の甘口タイプは、途中で発酵を強制的に止めるため醪はかなり濁ってます。しばらく貯蔵すっとけっこう澄んでくるんだげんと、このヌーヴォー用は間もなく出さんなねもんで、ほとんど澄んでない醪を濾過する為、濾過機が詰まります。毎年このヌーヴォー用は大変(>_<) 目詰まりをおこした上に、量もけっこうあるので、午前中から開始したのに終わったのは夜10時近く。画像は濾紙を片付けているところ。表面には醪の濁りの成分がベッタリ付いてます。いやいや今年のヌーヴォーの白も大変だっけなぁ。
濾過機も詰まったげんと、思い入れも一杯詰まった今年の『赤湯ヌーヴォー(白)』です。
公式HP
大浦ぶどう酒の商品
大浦ぶどう酒クーポン券(来店用)
2012.09.17:
oura
:[
メモ
/
コンテンツ
]
▼コメントはこちら
名前
件名
本文
URL
画像
編集/削除用パスワード
※半角英数字4文字で自由に入力下さい。
手動入力確認イメージ
※イメージ内の文字を小文字の半角英字で入力して下さい。
※ 投稿後、すぐに反映されます。
公式サイト
コンテンツ
カテゴリー
メモ
メール
Q&A
暦
リンク
地図
ウィキ
特集
プラン
ケータイサイト
問い合わせ
プロフィール
All Rights Reserved by 有限会社 大浦葡萄酒
今回の甘口タイプは、途中で発酵を強制的に止めるため醪はかなり濁ってます。しばらく貯蔵すっとけっこう澄んでくるんだげんと、このヌーヴォー用は間もなく出さんなねもんで、ほとんど澄んでない醪を濾過する為、濾過機が詰まります。毎年このヌーヴォー用は大変(>_<) 目詰まりをおこした上に、量もけっこうあるので、午前中から開始したのに終わったのは夜10時近く。画像は濾紙を片付けているところ。表面には醪の濁りの成分がベッタリ付いてます。いやいや今年のヌーヴォーの白も大変だっけなぁ。
濾過機も詰まったげんと、思い入れも一杯詰まった今年の『赤湯ヌーヴォー(白)』です。
公式HP
大浦ぶどう酒の商品
大浦ぶどう酒クーポン券(来店用)